みんなのシネマレビュー
プラネットさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 90
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  セッション 「ズージャはシャレオツ」につながる世界で、映画そのものより、見る人の音楽的素養を要求される映画だと思った。[インターネット(吹替)] 6点(2017-06-17 18:37:33)

22.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 すっげ面白かった。 娯楽作品はかくあるべしというお手本みたいな映画。[ビデオ(字幕)] 9点(2017-04-21 23:58:08)《改行有》

23.  最高の人生の見つけ方(2007) こういう映画を見たときに、自分って単純にできててよかったなあと思います。[インターネット(字幕)] 8点(2017-04-09 19:56:38)

24.  “アイデンティティー” 全く情報なしで見たので、とんだ拾い物でした。 いろんな落ちをチラつかせつつ、驚愕のラスト。 ホラーで終わるとばかり思ってました。 こんな面白い映画だったら、休みの前の日に見るんだったー。[インターネット(字幕)] 8点(2017-04-05 21:24:17)《改行有》

25.  ファーゴ 《ネタバレ》 いや、みんな変な顔やし。[インターネット(字幕)] 5点(2017-04-02 20:32:58)

26.  13時間 ベンガジの秘密の兵士 ドキュメンタリー的なタッチで進行する圧倒的なリアリティ。 見終わった後、どよーんと淀んだ空気になりました。 僕は、映画館で映画を見ると必ず落ち込むんですが、この映画にもそれらと同じ匂いを感じました。[インターネット(字幕)] 6点(2017-04-01 21:44:50)《改行有》

27.  25時(2002) アメリカでは刑務所に入るとカマを掘られるなんて、都市伝説じゃなくリアルな恐怖なんでしょうか? いっそ安楽死(死刑)の方が人道的な気もします。 顔を一時的にボコボコにされても、日にちが経って怪我が治ったら意味がないような。[インターネット(字幕)] 6点(2017-03-31 21:48:48)《改行有》

28.  インビジブル(2000) 《ネタバレ》 低評価ながらも、このレビュー数は、監督人気か? みんなも透明になれば互角に戦えるのに、と思いました。[インターネット(字幕)] 5点(2017-03-26 20:36:12)《改行有》

29.  スピーシーズ/種の起源 あまりにB級すぎて、僕のエイリアンもピクとも反応しませんでした。[インターネット(吹替)] 3点(2017-03-20 20:34:36)

30.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 なんの予備知識もなく見たので、予想以上にいい映画でした。 こういう映画を見ると、自分ってシンプルにできててよかったーと思います。 先読みとかして、心から映画を楽しめるかってーの![インターネット(字幕)] 8点(2017-03-19 22:14:10)(良:1票) 《改行有》

31.  セルラー なぜか、電話を媒介にした和製ホラーの焼き直し的な映画だとばかり思い込んでました。 体調のせいもあるかもしれませんが、途中、まぶたが重くなったので、この点数で。[インターネット(字幕)] 5点(2017-03-18 21:15:03)《改行有》

32.  ホワイトアウト(2009) みなさん、あんまり点数が芳しくないようで。 このレベルの映画でも、最後まで犯人がわからず、結構楽しめてしまう僕って一体。 まあ、ストライクゾーンが広いということは、そのぶん得してるってことですよね?[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-16 21:07:06)《改行有》

33.  ワールド・ウォー Z 期待せずに見たので、意外と楽しめました。 ゾンビ映画に整合性を求めてはいけません。 もともと腐ってる体が動くこと自体、ナンセンスなんですから。 だけど、ブラピは僕と同い年なんですよねー。 離婚して一人で暮らしてる僕って一体(哀)[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-11 21:20:48)《改行有》

34.  エクソシスト ディレクターズカット版 《ネタバレ》 こわいよーこわいよー。 これはホラー映画なんかじゃありません。 オカルト映画です。 ジャパニーズホラーとはまた違った、陰鬱な空気感がなんとも寒々しいです。 子供の頃に見た記憶とは違って、きちんとしたストーリーがあったんだなあって印象です。[インターネット(字幕)] 8点(2017-03-10 23:09:11)《改行有》

35.  エルム街の悪夢(1984) 80年代の映画なんですね! この映画のキモは、斬新な悪夢の描写と表現。 ま、純日本人の僕は、こういう洋風な悪夢は見ないんですけどね。 最初、このアイディアを思いついた時は嬉しかっただろうな。[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-04 22:08:43)《改行有》

36.  50/50 フィフティ・フィフティ(2011) みなさんの評価に同じく、期待してなかったけどよかった。 登場人物たちのやりとりも、クスッと笑えました。 僕自身、いつ死んでもいいやとか思ってるけど、実際に当事者になったら精神的にも大変なんでしょうね。[インターネット(字幕)] 7点(2017-03-03 23:29:59)《改行有》

37.  ザ・リング2 みなさん、原作の設定にこだわってらっしゃるみたいですが、普通のホラー映画としてみれば、駄作というほどでもないんじゃないでしょうか。 僕って、得な性格だなあと思うのは、この作品のような映画でもそれなりに楽しめるってことですね。 根が怖がりなんですかね。[インターネット(吹替)] 5点(2017-03-01 21:18:36)《改行有》

38.  ミッドナイト・イン・パリ 教養がないと楽しめない作品。 しかも、西洋かぶれの日本人目線じゃなく、パリに憧れを持つアメリカ人がギリギリ持ってる常識レベルの教養。 バックグラウンドが異なる日本人には理解しづらい作品だと思う。 ウディ・アレンの映画は眠くなるから、あんまり自分には向いてないと思う。[インターネット(字幕)] 5点(2017-02-26 20:01:41)《改行有》

39.  イエスマン "YES"は人生のパスワード ジムキャリーの顔芸に嫌悪感を持たない人にはいいかも。 ちょっと、ダウナー気味な気分の時に見たので、この程度の点数で。 ネガティブが、そんなに悪いか?[インターネット(字幕)] 4点(2017-02-25 22:51:25)《改行有》

40.  ザ・リング 別に日本版「リング」に思い入れもないので。 呪いのビデオは日本版の勝ち。 全体的な演出はアメリカ版の勝ち。 ってなところですか。 最初の女の子の死に顔がトラウマです。[インターネット(吹替)] 6点(2017-02-23 19:48:28)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS