みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  桐島、部活やめるってよ 最初なんか良く分からないけどなんか意味ありげな内容で 調べたらようやく理解できた。 理解してから見ると出来の良さがはっきりして名作だと確信できた。 原作も読んだけど映画の方が好きかな。[映画館(邦画)] 10点(2013-05-03 21:22:23)《改行有》

2.  清須会議 《ネタバレ》 織田信長亡き後、誰に跡を継がせるか。 対立する豊臣秀吉と柴田勝家を中心に織田の家臣たちによる駆け引き、人間模様を描く。 想像以上に面白かった。 特に大泉洋演じる豊臣秀吉はおちゃらけたキャラでありながら どこか底の知れない只者ではない雰囲気を出していた。 話もテンポよく進み最後まで楽しめました。[DVD(邦画)] 8点(2018-05-05 15:07:52)《改行有》

3.  寄生獣 《ネタバレ》 世界中で謎の寄生生物が人間の頭を乗っ取り人知れず人間を捕食し始める。 主人公も頭を乗っ取られかけて寸前で助かるが右手を寄生されてしまう。 主人公と右手を危険と判断した他の寄生生物たちから命を狙われていく。 監督は「永遠の0」の山崎貴。 主演は演技派俳優の染谷将太。 原作の大ファンだけどこの映画はかなり期待してなかった。 その分予想以上に良かったです。 原作をアレンジしてましたが自然で原作の良さをほぼ残してました。 アクションシーンもがんばってた。 ワイヤーアクションとかだったらどうしようか思ってましたがw ただラストの方ですごいチープな演出があって・・・それだけが残念。 あと橋本愛は演技が下手なんですねー。 染谷の演技が良かっただけに際立ってましたね。[映画館(邦画)] 8点(2015-02-13 02:04:36)《改行有》

4.  機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 《ネタバレ》 ガンダムは好きだけどZとかZZ、Vは見てない。 それ以外はこの宇宙世紀のシリーズは全部見てる。 とはいえ専門用語はほとんど分からないレベル。 結構良かった。 なんかすごくリアル感があって戦闘シーンも緊張感あった。 気になったのはキャラクターの掘り下げが全然できてない。 掘り下げを入れる時間の余裕がなかったのか作りの浅さなのか分からない。 ただハサウェイの人間的な未熟さは良く伝わった。 自分勝手で背伸びしてて、、、 3部作と知らなかったからいきなり終わってびっくりした。 続編ではキャラの掘り下げして欲しい。[インターネット(邦画)] 7点(2022-09-27 01:13:00)《改行有》

5.  キサラギ 《ネタバレ》 面白いんだけど演劇っぽい過剰な演技が鼻についた。 それについては最後まで違和感があったがシナリオは割と好きだ。 後出しジャンケンがあるにはあったが 多少強引ではあるが伏線も良かったし どんでん返しが何度もあってなかなかワクワクした。 最後のオチも否定的意見が多いようだけど俺はそんなに気にならなかった。 むしろコメディらしいボケを狙った良いオチじゃないかな。 ツッコミがないので分かりづらいのかもしれない。[インターネット(邦画)] 7点(2020-08-15 00:33:49)《改行有》

6.  機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 《ネタバレ》 全然期待していなかったのでそれなりに楽しめた。 ドアン自身はあの島でミサイル発射基地を管理し起動するために配備されたということかな? そこで戦争孤児と触れ合う中戦争へ疑問を持つようになりミサイル発射を阻止しようと思うに至ったと。 しかしドアンはシャアと双璧をなすくらいのMS乗りというくらいなんだから あんな僻地に飛ばされる何かしでかした過去でもあるのかもしれない。 そもそも彼らがあそこで住む理由はなんだろうか? 子供たちのことを考えるなら避難キャンプへ移動した方がいいだろう。 ドアンも基地を破壊して逃亡した方が自然な気がする。 設定に不自然さはあるけどアクションは良かったし終わり方もきれいだった。[インターネット(邦画)] 6点(2022-10-02 22:27:09)《改行有》

7.  キューポラのある街 《ネタバレ》 ただ不幸なだけの映画だったら嫌いだったのだけど 一応希望の持てるオチだったので良かった。 吉永小百合がもうちょっと不細工だったらもっと良かった。 貧乏人の顔じゃない。[インターネット(邦画)] 6点(2021-09-23 19:52:28)《改行有》

8.  飢餓海峡 《ネタバレ》 長さを感じさせない佳作。 三國連太郎と左幸子の鬼気迫る演技はすばらしく引き込まれた。 映画自体も全体から緊張感があり最後まで一気に見れた。 ただこの日本の混乱期に作られた作品らしく終始暗く陰湿なので 見てて体がむず痒く観てて辛かった。[インターネット(邦画)] 6点(2021-09-07 03:49:42)《改行有》

9.  祇園囃子 《ネタバレ》 今の時代ならこんな半分性奴隷みたいなことないだろうけど 当時はあったのかな。 それとも他の選択肢をあえてこの二人は蹴って ラストは一皮むけた二人が気持ち新たに芸者道を進み始めたのだろうか。 いずれにしても不幸になるべくしてなった不幸物語かと思いきや ラストの頼もしい二人にエールを送るたくなる良い映画だった。[インターネット(邦画)] 6点(2021-01-13 23:00:12)《改行有》

10.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 ある日見ず知らずの主人公とヒロインの精神が時々入れ替わる現象が起き始める。 二人はやがて心惹かれ始めるがある日を境にプッツリと入れ替わりが無くなる。 主人公はヒロインを探し始め、しばらくしてその場所を突き止めるが そこはある大事故の舞台だった。といった話。 映像が美しく見てて楽しめましたが話はちょっと物足りない。 セリフは予告見てて寒いなーと思っていましたが 寒いセリフが多いせいか逆に気にならなかったです。 帰って調べてみるとヒロイン家系に裏設定があって それ知らないとなぜ?って感じになる。 もうちょっとその辺の伏線に時間を割いてほしかった。[映画館(邦画)] 5点(2017-11-11 22:51:16)《改行有》

11.  キル・ビル Vol.1(日本版) 《ネタバレ》 娘を殺された元暗殺者がボスに復讐を誓う。 仲間だった幹部を順番に殺していく復讐劇前編。 もう12年前経ったのか・・・。 タランティーノ監督作品でタランティーノ節が炸裂です。 同じタランティーノ監督の「パルプフィクション」は好きな映画ベスト3に 入るくらい好きなんですけどそれ以外の作品はイマイチ好きじゃなくて この映画もやっぱりパッとしませんでしたね。 パロディネタは好きなんですけど雰囲気映画の色が濃すぎな気がします。[DVD(吹替)] 5点(2015-03-14 03:11:59)《改行有》

12.  機動戦士ガンダムNT 《ネタバレ》 超能力ですべて解決してしまうのが不満。 あとはロボット出して玩具で儲けようってイメージ。 観たいのは人間ドラマなんだよなぁ。 ロボット描写もたいしたことない、 ユニコーンガンダムの方がだんぜん良かった。[インターネット(邦画)] 4点(2022-03-30 04:05:29)《改行有》

13.  Kids Return キッズ・リターン 《ネタバレ》 北野たけし映画。 高校の悪ガキ2人組が一人はボクシング、一人はヤクザでトップを目指す。 しかしボクシングの方は誘惑に負け勝てなくなっていく。 一方ヤクザの方も組長が暗殺され窮地に立たされる。といった話。 面白いかと言われたら普通。 二人は結局自業自得なんですよね。 だから追いつめられてても仕方ないよねで終わってしまう。[DVD(邦画)] 4点(2015-06-25 00:11:04)《改行有》

14.  凶悪 《ネタバレ》 面会に来た記者に死刑囚が告白する。 まだばれてない殺人が3件あって俺に指示した人間を告訴したい。 記者は一人裏付け調査を開始するといった話。 評判高いけどこういう話って苦手。 冷たい熱帯魚と非常に被る話で実話を基にした殺人事件の話。 [DVD(邦画)] 4点(2015-04-10 21:44:33)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS