みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

641.  ゴジラ(1954) 記念すべき「ゴジラ」第1作目、1954年製作ですね~ 当時としては、かなり良い出来なのでは.. ただ、今観ると 3点 かな..頑張ってはいるのだけど、今観るとねぇ..この点数...[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-12-23 18:34:51)(笑:2票)

642.  あゝ、荒野 前篇 予告編を観て、注目し、期待して鑑賞..う~ん、残念..物語として陳腐..リアリティーを追求して創っているのは、好感が持てるが..主人公たちの行動に必然性がなく、嘘くさい..決められたストーリ展開(敷かれたレール)ありき、になっているのが透けて見えてくる..感情移入も、ワクワク感もなく、感動も共感もない..冷静に観ると、内容はペラペラ..浅い..期待ハズレの、駄作..[DVD(邦画)] 3点(2017-11-19 16:43:17)

643.  アシュラ(2012) 《ネタバレ》 評価の高い本作..映画として、言いたいこと、伝えたいことは、理解できるが..物語のディテールが、あまりにも、浅く、稚拙..そこが気になり、説得力がない..心に刺さらない..上辺だけのペラペラの子供だまし.. ・若狭はなぜ、アシュラを助ける? 裕福とは言えない貧乏百姓の娘なのに..(偽善的すぎる) ・アシュラが七郎を傷付けようとすると、若狭が豹変..変わりすぎだろ~ がっかり.. ・法師が腕を切り落としてみせる..やりすぎ..(理解に苦しむ) ・水害の後、生き残った村人は何もしようとしない..復興のために畑を作るとか、あきらめて村を捨て出て行くとか.. ・七郎たちは、飢えることなく生き延びている..食い物は? 最初にしわ寄せがくるのは七郎たちでは.. ・地頭は、村が水害に遭おうが、村人が餓死しようが、我関せず..領主として何もしないのか? 1人だけいい暮らしをしているようだが..普通なら暴動(一揆)が起きるだろ.. ・アシュラを捕まえるために、山狩りをするが、どこからあんなにたくさん人が集まってきた? 飢餓で苦しんでるのに、みんな元気やな~ ・アシュラが赤子から育った過程が謎..言葉がしゃべれないところをみると、人に育てられた感じではない..自力で育ったとしたら、あり得ない.. ・アシュラの身体能力、高すぎ..野生児だとしても、やりすぎだろ..(手にしている斧、そうとう重いぞ) ・七郎と子供数人で、あの大木は運べんだろ~ しかも転(ころ)なしで、引きずって.. ・アシュラがかくまわれていた山小屋..小屋の中が広すぎ、何に使う小屋?(リアリティーなし、「アルプスの少女ハイジ」を見て出直してこい!) ・吊り橋に火をかけるシーン、あんな燃え方しないし..あの状況なら、真ん中まで火がまわる前に、端から燃えて落ちるでしょ.. 演出、場面設定、物理的現象が、ダメダメ..アニメだからこそ、ちゃんと描かないと嘘になる..物語が物語だけに、もっとリアリティーを追究してほしかった..残念...[DVD(邦画)] 3点(2017-08-05 12:11:33)

644.  いしゃ先生 実話なので、とても言いにくいのですが..脚本が ダメダメ..演出も ひどい..DVDジャケットを見て、ハズレはないと思い期待して観たのに..凡作以下の C級映画..残念...[DVD(邦画)] 3点(2017-06-24 23:40:05)

645.  銀河英雄伝説 わが征くは星の大海 ファンの間では、秀作として名高い 「銀河英雄伝説」シリーズ..本作、劇場版を初めて鑑賞..申し訳ないが、劇場版を観るかぎり、子供だましの、幼稚なストーリー & 演出..多少、対象年齢を高く設定しているようだが、所詮子供だまし..実写の戦争映画でよく見られるシーンなどを、いろいろ取り入れているようだが、リアリティーも無ければ、説得力もなく、まさに陳腐.. 艦隊戦などは、当時は斬新だったであろう..しかし今となっては、色あせて見え..作画レベルも、他の劇場作品のクオリティーに比べ、かなりレベルが低い(OVAベースだから仕方ないのだろうが)..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-05-16 21:40:39)

646.  愛と誠(2012) まさか、あの 「愛と誠」 が、ミュージカルになっていたとは! 露知らず! 困惑.. 観始めたからには最後まで..と思い、鑑賞..70年代にヒットした、梶原一騎 原作のリメイク作品..何で今さら?って思っていたので、これはこれでアリかな..と変に納得..ストーリーは記号化され、パロディっぽいオーバーリアクションに、決められたレールの上を足早にどんどんと進んで行き..クライマックス、そして完結..単純に、この作風がツボにハマらなければ、ただのゴミ映画..残念ながら、観る人を選ぶ作品.. 私的には、妻夫木聡 と 武井咲 のコンビが、意外とハマってたかな.. 斎藤工 と 大野いと は、ミスキャスト.. 伊原剛志 も 微妙..でも「狼少年ケン♪」は笑えた..(そこをチョイスするかぁ〜 ってね、笑)[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-11-30 01:30:24)

647.  ルパン三世 イタリアン・ゲーム<TVM> ルパンのキャラクターデザインは、TV第2シリーズの赤ジャケとTV第1シリーズの緑ジャケの良いとこ取りをした、昔ながらのオールドルパンのタッチを踏襲しつつ、今風のとても洗練された、アニメルパンらしい~ ルパン、に仕上がっている..(正直驚いた..) さらに周りの登場人物は、かなりTV第1シリーズ寄り、特に不二子がTV第1シリーズに近いのは、私的にうれしい限り..そんなこんなで注目していた、青ジャケット 新生ルパン! 今までのゴミのようなTVスペシャル版とは、一味違うのかな?って興味本位で観てみることに..う~ん、見た目は変わっても、中身は中の下..ある意味、期待どおり..大人が観て楽しめるレベルには、ほど遠い内容..観ていてとても退屈だった..残念..もっと骨のある、みんなが驚くような(うならせるような)、子供から大人まで楽しめるレベルの高い脚本で、新生ルパンを観てみたいものだ..対象年齢とか、プロデューサー、スポンサー..監督..が変わらない限り、それは無理な話しなんだけどね..宮崎ルパンのように、誰か暴走する監督、出てこないかなぁ~... (宮崎ルパン=「死の翼アルバ・・」&「さらば愛・・」)[地上波(邦画)] 3点(2016-06-25 16:48:05)

648.  丹下左膳 百万両の壺 オリジナルを少し観たことがあり、あらすじを知っていたので..映画として、あまり楽しめなかった..豊川悦司 の過度な、大根ぽい演技が、本作を台無しにしていると思う..野村宏伸 演じる 源三郎 の、何とも言えない優柔不断さ、バカっぷりに、イラっとした..性格が冷淡でキツイ お藤 役の 和久井映見 は、イメージが違い過ぎて似合わない(ミスキャスト)..本作は、どの年齢層を狙っているのか?理解に苦しむ(ターゲットが中途半端、どっち付かず)..もっと、オリジナルの良い所を活かして、現代風の演出、映像で、レベルの高い、笑って泣ける、作品にしてほしかった..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-01-20 21:41:15)

649.  おろしや国酔夢譚 某NHKの「その時歴史が・・」を観て、ある程度予備知識はあったが..ここまで、過酷な話だとは知らなかった..想像を絶する厳しさだった..しかしながら、映画としては、物足りなかったかな..登場人物の心情、苦悩が、ぜんぜん伝わってこない..物語をたどるだけの薄っぺらいものになっている..当時はそれで良かったのかもしれないが..監督の演出の古さもあり、脚本の力不足もあり、とても魅力的な素材が死んでしまっている..お金も、時間も、かなり使っていると思われるのに..今観ると、時代を感じざるを得ない(古臭い)..邦画低迷期の、負の遺産..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-05-02 17:58:02)

650.  網走番外地(1965) 健さん、東映時代の代表作の一つ、網走番外地シリーズ..う~ん、当時は斬新だったのかもしれないが..今となっては..陳腐かな...[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-03-01 15:06:45)

651.  居酒屋兆治 やくざ だった、健さん(兆治)が、かたぎ になって、居酒屋をやっている..平穏に暮らしていると..そこに、やくざ がやってきて..トラブルに..最後は大乱闘、健さん大暴れ..と、いった物語を想像してたら..う~ん、まったく違う、どうでもいい(興味の湧かない)..ゆる~い 軟派な物語..だらだらと陳腐で無意味なドラマが展開されるのを..終始 苦痛に耐えながら観続けた..ガッカリ..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-09-13 18:48:59)

652.  連合艦隊 時代を感じさせる、演出に、特撮..内容も、酷く ショボイ..作品全体に、見所が無く、感動も 共感も、まったく無い..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-09-13 18:02:59)

653.  ひまわりと子犬の7日間 TVで、実話でかつ好評だと聞いて、期待して観たのだが、、こんなに、酷い出来だったとは..だまされた..脚本の酷さも然ることながら、犬の演技、が酷い..ダメダメでした..残念...[DVD(邦画)] 3点(2014-03-08 13:27:00)

654.  ボックス!(2010) う~ん、あかん..最初から期待してなかったけど..ひどすぎる..物語は平凡で幼稚..なんの捻りも無い..拳闘シーンも雑でリアリティーに欠け..観るところ無し..残念...[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-10-14 18:34:35)

655.  ベルセルク 黄金時代篇III 降臨 ここまで、エログロにする必要があったのか..疑問だ..1話、2話は、良く出来ていたので、楽しめたのに..残念...[DVD(邦画)] 3点(2013-08-25 18:31:55)

656.  のぼうの城 期待ハズレ..の、残念作品..全然、物語に説得力が無い..リアリティーが無い..見所も極少..そして、面白くない..史実を基にしているとは言え、中身が、幼稚な作り話..がっかり...[DVD(邦画)] 3点(2013-07-13 18:54:54)

657.  セカンドバージン TVの方を全く観ていないので..なんとも言えないが..わざわざ映画にするほどの内容ではないような..全てが態とらしく、きれいに創ろうとし過ぎ..ストーリー展開もベタで幼稚、観ていて何の感情移入も起こらなかった..(そこまでして儲けたいのか、映画会社は..残念)[CS・衛星(邦画)] 3点(2012-09-24 13:05:02)

658.  ファースト・スクワッド う~ん..期待ハズレ..物語として、しょぼい..画も雑で、ヘタ..全てにおいて、良いところ無し..残念...[DVD(字幕)] 3点(2012-07-18 12:45:38)

659.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 「有頂天ホテル」 「マジックアワー」 と連続で 大ハズレ..話題作だけに、今度は面白いだろう..と思い、期待したのだが..結果は、大コケ..こんなショボイ物語で、観ている人は納得するのだろうか?..疑問だ...[DVD(邦画)] 3点(2012-05-28 10:36:11)(良:1票)

660.  プリンセス トヨトミ コケタ..結末が、幼稚で意味不明..ツッコミどころ満載でしょ~..この映画を創る “意味” が分からない...[地上波(邦画)] 3点(2012-05-16 12:48:39)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS