みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2286
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

161.  関ヶ原 評価の低い本作、シリアス系のドラマが得意な原田眞人監督なので、評判の悪さは気にしないで、鑑賞..最初は、さすが一味違う~ と感心していたが..話が進むにつれ、う~ん、色んなところが中途半端..まず、主役の石田三成が全然目立たない..島左近も、徳川家康も、迫力というかオーラがない..初芽のエピソードはいるの?って思うし、ここはお金をかけないとダメでしょ~ って言いたくなる合戦シーンが、ダメダメのショボショボ..毛利、吉川軍は出てこないし、大谷、宇喜多軍の総崩れ壊滅シーンは短く、島津義弘の決死の敵中突破&撤退戦(捨て奸)は無し..一番の見せ所がこれじゃ~ねぇ..物語の背景が壮大すぎて、何もかもショボく見えてしまう..お金が無いのなら、物語の一部でいいからピンポイントで一極集中深く掘り下げて映画にしてほしかった..残念...[DVD(邦画)] 5点(2018-02-22 01:33:38)

162.  きみはいい子 勘違い映画特有の臭いがプンプン漂ってくる本作..小学校でのエピソードが、わざとらしく、そこはやり過ぎでしょ~ ってところが散見され、どうにもリアリティーが無い..こりゃダメかな~ と思ってたら、終盤、なんとかそれなりに無事着地..ぎりぎりセーフ..主人公の高良健吾が、甥っ子に抱きしめられるシーン、尾野真千子が、池脇千鶴にガッって抱きしめられるシーン..そこが、とても印象的で良かった(秀逸)..富田靖子もよく効いていたかな..ただ、全編どよ~んととても暗く、微妙に細かい部分がウソくさい..作家が創った作り物感(創作物語感)が否めない..脚本、演出がそうさせているのだが..これじゃメジャー映画、一級品には到底なれない..脚本、監督を、山田洋次や李相日あたりがやれば、秀作になったであろう内容だけに..残念...[DVD(邦画)] 6点(2018-02-03 11:26:06)

163.  ジェイソン・ボーン ジェイソン・ボーンの過去が遂に明かされる本作..とにかくストーリー展開が早い、全編通してドドドーっと駆け足..スピード感があってそれはそれで良いのだが、ただそれだけ..って感じに..アクションまたアクションの連続..じっくりドラマ、ミステリー部分を堪能する、って創りにはなっていない..そこがこのシリーズの特徴(売り)だから、仕方ないんだけど..もっとじっくり見せてほしかった...[DVD(字幕)] 7点(2018-02-03 11:15:44)

164.  グッドモーニングショー コメディかと思ったら、意外とまじめに創られていて、シリアスなドラマが展開される..ただ、内容がショボかった..良い所もあるけど、それを上回るダメダメ脚本..陳腐なストーリー..力不足が否めない、残念...[DVD(邦画)] 4点(2018-01-22 21:31:08)

165.  ガールズ&パンツァー 劇場版 いや~ 戦闘シーン満載で、堪能できました~ ただ、最後の“やり過ぎ”感がちょっと残念..そこまでやらなくても..って思ってしまった、でも、戦車のCGをすごく細かく作り込んでいるのが観ていてよく分かります..スピード感、頭脳戦、良くできています..TV版を観ていないと、面白さ半減かもしれませんね~..[DVD(邦画)] 7点(2018-01-02 13:45:58)

166.  機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY おお、リアル..と思ったのは、最初だけ..評価が高かったので観てみたのだが、とても残念な出来..子供だましの、陳腐で幼稚なストーリー..ツッコミどころ満載、時間のムダだった...[DVD(邦画)] 1点(2018-01-02 12:56:59)

167.  夜明け告げるルーのうた う~ん..冷静に振り返ると、「だから? どうしたの?」 って感じのストーリー..ファンタジーとして観ればそれなり..何か意味を求めて観ると、ガッカリ..そして、「ポニョ」 とかぶってしまうのも、減点要素..残念...[DVD(邦画)] 4点(2018-01-02 12:36:20)

168.  夜は短し歩けよ乙女 う~ん..予想とはまったく違う内容に戸惑ったが..これはこれで、面白い..けど、所詮おバカ映画なので、観る人を選ぶ..作画は相変わらず上手いかな..[DVD(邦画)] 5点(2018-01-02 12:18:06)

169.  ジョバンニの島 う~ん、期待はずれ..後半の展開が、フィクションにもほどがある、リアリティーのかけらも無い..子供だましの、陳腐なストーリー..制作者(監督)は、何を伝えたいのだろう..これを観て何を感じろというのか..残念...[DVD(邦画)] 4点(2018-01-02 12:07:48)

170.  ゴジラ(1954) 記念すべき「ゴジラ」第1作目、1954年製作ですね~ 当時としては、かなり良い出来なのでは.. ただ、今観ると 3点 かな..頑張ってはいるのだけど、今観るとねぇ..この点数...[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-12-23 18:34:51)(笑:2票)

171.  バース 終始、金田 伊功 ワールド全開! ただ、内容は意味不明..ただ、アニメーションを楽しむだけの作品..しかし、よ~く見ると作画が粗い、特に人物の作画が粗い..残念ながら、2点!..[ビデオ(邦画)] 2点(2017-12-01 00:57:47)

172.  ちはやふる 下の句 上の句とは打って変わって、かるたを辞めた 綿谷新 を中心に、千早 をとりまく物語が展開される..かるたをする意味を問い..かるたのチーム戦とは何か、を問う..青い、青臭い、シーン満載の..青春群像劇..かるたの対戦シーンは、スピード感、スローシーン、迫力、良くできていたかな..上の句と同様、それなりに 楽しめた..[DVD(邦画)] 7点(2017-11-25 20:09:14)

173.  スモーク(1995) 評価の高い本作..感動ー!とはいかなかったが、なかなか味のある作品でした..いろんな人生があり、いろんな事が起きるんだ、人生は..って思ったりしました.. “その時何をするか” で、その人の価値、人生が決まるんでしょうね~..[ビデオ(字幕)] 7点(2017-11-24 14:37:22)

174.  麻雀放浪記 なかなかシブイ映画です..私もマージャン好きなので、よ~く分かります..わざわざモノクロというのも雰囲気があってイイですね~ “日本のバクチ!” って感じがよく再現されています...[ビデオ(字幕)] 7点(2017-11-24 14:23:59)

175.  椿三十郎(1962) 黒澤時代劇、数ある傑作の中の一本!ですね~ 「七人の侍」「用心棒」と比べると-1点です..が、十二分に堪能できる作品です! (映画ファンの間では「椿三十郎」の方が評価が高いみたいです..私は「用心棒」の方が好きですけどね..)[ビデオ(邦画)] 8点(2017-11-24 12:50:43)

176.  雨あがる やはり、黒澤組だな~って感じるイイ映画ですね..涙あり、笑いあり の、正統派 時代劇! 心洗われるような、気持ちのイイ作品です...[ビデオ(邦画)] 8点(2017-11-24 12:15:01)

177.  学校 山田洋次監督、人情ものを撮らせたら日本一!ですね..涙、涙、でした..田中邦衛、メチャメチャはまり役でイイ味出してます..この映画は心にしみる秀作ですね..邦画好きの方、オススメ!![ビデオ(字幕)] 8点(2017-11-24 12:10:18)

178.  マルサの女 伊丹十三監督作品の中でも一番好きな作品です! 「お葬式」「タンポポ」のようなマニアックな映画とは違い、本作は誰でも楽しめる娯楽映画テイスト..脚本、演出の出来がすごくイイですね~ 当時としてはとても斬新なストーリーでした..今でも十分堪能できるレベルの高い作品、映画ファンなら、必見! オススメ!![映画館(邦画)] 9点(2017-11-23 17:37:19)

179.  Shall we ダンス?(1995) この手のストーリーが大好きです..なかなかの秀作です~ 社交ダンスの魅力が存分に出てて、さらに役所広司が良かった~ 平凡なサラリーマンが目覚めるというか、ごく有り触れた日常が変わっていくというか..とにかくイイんですね~ ラストも泣かせてくれます..世の中のくたびれたお父さん、オススメ!! 元気がもらえます![映画館(邦画)] 9点(2017-11-23 16:51:12)

180.  12人の優しい日本人 パロディかと思って、侮っていたら、とんでもない! すばらし~い!! 脚本がイイですね~ どんでん返しもほど良く、観てて気持ちイイー! “ 次の展開で何かある ” と思わせて、その期待に全て応えてくれる! 完璧です! 「十二人の怒れる男」を知っている人も、そうでない人も堪能できる秀作! オススメ!! (本家より面白いかも~)[ビデオ(邦画)] 9点(2017-11-23 16:38:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS