みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  ザ・ビートルズ~EIGHT DAYS A WEEK ‐ The Touring Years(2016) ザ・ビートルズのライブを中心とした編集もの。もちろん、映画というよりはドキュメンタリー。 彼らの発言や音楽はやはり引き込まれるものがある。特に質問への切り返しは感心させられる。 バンドとしてやり切った感じが伝わる。まさにあれが限界だったろう。 そして、残された曲は今後も聞き続けるだろう、と思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-01-08 13:08:51)《改行有》

2.  ザ・ローリング・ストーンズ/シャイン・ア・ライト 好きな人が観るべき作品。 映画としての評価は難しい。そういうものではないだろう、と。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-09 13:47:02)《改行有》

3.  寒い国から帰ったスパイ 渋いスパイ物だが、集中して観るならばそれなりに面白いと思う。 でも、こんなに恋愛に流されるものだろうか、その疑問はちょっと漂う。[地上波(字幕)] 5点(2016-07-31 21:23:05)《改行有》

4.  サード・パーソン 《ネタバレ》 とても雰囲気の良い、というか映像や音楽やセリフが静かに上手く調和しているような映画。 そして、謎が終盤で解けてきて、最後のシーンで気が付かされる。でも、かなり冷静に考えないと現実と創造の世界の切れ目が判断しにくいところもある。 とてもセンスが良い作品だとは思うが、もっと大胆な分かりやすさも期待したいし、ちょっと難しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-03-06 00:48:00)《改行有》

5.  ザ・イースト 《ネタバレ》 ブリット・マーリングが結構キレイで、その興味から最後まで観たけど、自分には合わなかった。 現実感がある物語なんだろうか、そうだとしてもどうも映画に入りきれない。それと最後が中途半端なイメージが強い。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-09-21 13:31:01)(良:1票) 《改行有》

6.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 ビルマとアウンサンスーチーさんのことはよく分かる。多少道徳的だが良い映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-07-12 12:54:16)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS