|
プロフィール |
コメント数 |
772 |
性別 |
男性 |
年齢 |
56歳 |
自己紹介 |
観た映画はできるだけ褒めたい。 |
|
1. ポルノグラフィックな関係
《ネタバレ》 ナタリー・パイが見たくて鑑賞したんだけど、インタビュー時の黒く染めた?髪より、ブロンドの方がナチュラルできれいだったな。
こういう恋愛ものって、だいたい男の方が未練がましく昔の女を忘れられずにいるんだけど、この映画ではもう吹っ切れている感じで、むしろ女性の方が昔の記憶に囚われている感じ。
相手を本当に愛しているのか、それとも行為自体が魅力的なのか、ちょっと判別がつかないし、そもそも境界線なんかないのかもしれない。
行為から始まる愛があってもいいような気がするし、女性もそれを肯定していたけど、男の方はそんなことあるはずないって勝手に諦めてた感じかな。車で送ろうとするのを何度も断られてたら、二人の間にはちゃんと線が引かれているんだって私なら思うだろうな。
男女のそれぞれの性に対する固定観念が大人の恋の邪魔をする、そんな映画に思えた。[インターネット(字幕)] 7点(2025-02-17 16:10:17)《改行有》
2. マッド・ハイジ
《ネタバレ》 いや、「マッド」が足りてないよ。
もっとハチャメチャなハイジを予想していたんだけど、ちょっと暴れっぷりが足りない。
予告編観て期待しすぎた私の責任かもしれないが、もっとマッドに敵をなぎ倒すのかと思ったら、意外に正統派。妙な師匠に弟子入りしちゃったりしたもんだから、少し矛先が鈍った感が否めない。もっと勢いで突っ走る映画を期待していただけに、その点は少し残念。
しかしながら、「アルプスの少女ハイジ」とほぼ同じキャストの登場は、我々世代には間違いなくヒット。ペーターは不憫だけど。
映画館で観ようかどうしようか迷ったんだけど、映画館で観たらまた違った印象だったのかも。[インターネット(字幕)] 6点(2025-01-06 15:32:54)《改行有》
3. 恋人までの距離(ディスタンス)
《ネタバレ》 対話を重ねることで、見えてくるものがある。
こんな風に思ってることを言い合えて、時には街角でダンスしてみたりとか、そんな関係でいられるパートナーがいたら、幸せだろうなあ。
ジェシーとセリーヌには、ちょっと温度差があるんだけど、それを見せないセリーヌが最高にキュート。
でも、この映画を最初に観たときの切なさを二度と感じられないのが残念で仕方ない。
二人は9年後に再会して、さらにその後にも続編があって…という事実を知ってるから、プラットフォームでの二人の別れが、自分の中で最初に観たときの別れと変わってしまった。
もう会えないかもしれない、そう思うからこそあのシーンは美しい。
続編があることを知らずに初めてこの映画を観る人がうらやましい。[DVD(字幕)] 10点(2020-05-06 00:26:21)《改行有》
|