みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  JFK 《ネタバレ》 実話ですね。 ケネディ暗殺を捜査する地方検事の話。 関係者が次々不審な死を遂げていく。 政府の発表した内容が不自然で検事が自身も刺客に狙われる中 一つの恐ろしい結論にたどり着く。 ケネディ暗殺の陰謀論はいくつか聞いたことありますけど これが事実ならアメリカクソですねー。 最近百田直樹の「海賊と呼ばれた男」読んだとこなので 今アメリカの評価がめちゃ悪いですw[DVD(吹替)] 7点(2015-06-26 22:35:52)《改行有》

22.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 結婚する予定の女と元カノ、そして新たに現れた一途な女。 3人の間で揺れる主人公。 一途な女の家に元カノと同じ種類同じサイズの靴があった。 主人公は一途な女に靴のプレゼントをするが小さくて入らない。 主人公はピンと来た。といった話。 サスペンス物なのであんまり話書けないですね。 謎としては ・元カノが主人公を捨てて突然いなくなった理由と行方 ・一途な女の部屋にあった元カノのとまったく同じ靴は何か ・元カノと一途な女の関係 ・仕事を放置して女の探し回る主人公の鋼の心臓 途中でネタバレあるんですけど最後まで緊張感保っててなかなか良かった。 フランス映画つまらんと思ってたけど良作でした。[DVD(字幕)] 7点(2015-06-25 00:12:14)《改行有》

23.  96時間 《ネタバレ》 娘が誘拐されそれを追う元CIA職員の主人公の話。 内容はありがちなアクション映画。 リーアムニーソン無双を眺める映画ですね。[DVD(吹替)] 5点(2015-04-10 21:41:10)《改行有》

24.  シティ・オブ・ゴッド 《ネタバレ》 ブラジルの実在するスラム街で繰り広げられるギャングの抗争を 実際にそのスラム街で育った作家の原作小説を映像化したもの。 この映画は久々に大ヒットです。 登場人物一人ひとりの描き方がヒーローでも悪党でもなく人間を描いてる。 命の価値なんて無いものに等しく虫の居所が悪いってだけで 何の躊躇なく命を奪うのが日常なんです。 彼らは強盗だろうが殺人だろうが平気で行うけど それが当たり前の場所で生活する人たちだから悪党ではないんですよね。 価値観が違いすぎるだけなんです。 この映画を地元の人が見たら残酷な場面でも爆笑したそうです。 平和な日本人からしたらめっちゃバイオレンス映画なんですけどねー。 監督はフェルナンド・メイレレス。 この作品以降はそれほどヒット作は出してない模様。[DVD(吹替)] 9点(2015-04-10 21:38:41)《改行有》

25.  グランド・イリュージョン 《ネタバレ》 ある人物に集められた4人の天才マジシャンが マジックで大犯罪を行うもFBIは捕まえられないでいる。 味方に付けたマジックの専門家も嵌められて逆に捕まる始末。 牢屋の中の専門家の前に黒幕が現れて本当の目的が明らかになるといった話。 登場人物の人物像がしっかり描かれていないので感情移入できなかったです。 マジックもいまいちでした。[DVD(吹替)] 4点(2015-03-14 02:40:14)《改行有》

26.  最強のふたり 《ネタバレ》 大富豪だが全身麻痺の偏屈な白人と極貧層の粗雑な黒人が一緒にすごすことになり 次第に友情が芽生えていくという実話を元にした話。 比較的淡々と話が進む印象。評判ほど良くはなかったがそこそこ楽しめました。[DVD(吹替)] 5点(2015-02-14 02:31:53)《改行有》

27.  フライト・ゲーム 航空保安官の主人公が旅客機の中で起きる連続殺人の犯人を捜す話。 途中完全に主人公が犯人扱いされて追い込まれていったりと次々と話が展開していく。 さすがハリウッド。こういう話うまいです。面白かった。[DVD(吹替)] 7点(2015-02-13 01:55:18)《改行有》

28.  裏切りのサーカス あらすじ読んで相関図見ながら視聴。でも意味がわからず解説サイト読んで2回目視聴でようやく話が分かりました。よく練られたシナリオで演出もすばらしい。で緊張感がすごい。名作だと思います。ただこういう映画があってもいいとは思うけどやっぱり一回の視聴だけで楽しめたら8点出してた。一回目だけの点数だと3点くらい。[DVD(字幕)] 7点(2013-01-04 01:20:12)

29.  アーティスト 今、無声映画を作った点を評価して4点。 話は単純過ぎで盛り上がりに欠けるし主人公が無声映画にこだわる理由が分からない。 夫婦中が冷め切ってて妻が出て行った原因も釈然としないし運転手が尽くすのも主人公甘やかすのはダメだろって思うし主人公救った警官の再登場も何か意味ありそうだけどよく分からないし、最後まで見るのがつらかった。[DVD(字幕)] 4点(2013-01-03 22:25:07)《改行有》

30.  サラの鍵 《ネタバレ》 サラが収容所を脱出して弟のところに行くまでが一番の盛り上がり。 ジュリアの話は生々しい話で悪くはないが正直どうでもいい。 ちょっとイラっとする女だったし感情移入できなかったな。 旦那が子供生むのをいやいやながらも賛成してくれたのに怒りだすし。 どっちかというとサラに幸せになってほしかったけど欝で自殺とか。 弟を殺してしまった自責の念に悩まされたんだろうな。 いまいち入り込めなかった。[DVD(吹替)] 4点(2012-08-27 01:59:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS