みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1039
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作国 : フランス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ノー・マンズ・ランド(2001) 歴史が浅い戦争だし、旧ユーゴスラビアということもあり身近とは言い難いボスニア戦争。よってこのテーマを観る機会も少ない。 派手さは無いが戦争の無意味さを静かな構図で強烈に印象を受けた。他の戦争映画と比較すると何とも言えない違った味がある。 きっとボスニア戦争の残酷さ何億分の1の縮図なのだろう。他にも観てみたいと思いました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-08-11 12:52:26)《改行有》

42.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 迫害が残酷なんてテーマは何度も見てきたが描写は比較的優しくてヒューマンに趣があり見やすい内容ではないでしょうか。 ドイツ軍から如何に逃れるかは興味を引きつける場面が多く、主人公の運の強さにビックリですね。 職業がピアニストというだけあって演奏でユダヤ人を癒して勇気づけたわけでもなくピアノが逃れる術だったのか少し疑問なため、「戦場のピアニスト」という邦題はどうかと思いますが実話だし、飽きずに最後まで。まぁ及第点以上の出来。 前半にみられる弟との関係は何とも切なく印象的。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-06-16 15:06:41)《改行有》

43.  アーティスト 味はあるがサイレントの必要性を感じられなかった派です。 一言で言えばつくりは新しいけど考えは古い映画。 ストーリーの運びもテーマもサイレントどっぷり一色、さらにモノクロでは本作に合うように仕上げたと言うよりも監督の古い趣味ですよ。 もっとサイレントに合うストーリーがあるんだよなー。 それでもアカデミー級名演技のワンちゃんには癒された。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-03-06 13:17:00)《改行有》

44.  ボーン・アルティメイタム ニッキー際立つ。ヒロイン不在で成り上がると思ったら離れていきボーンの独壇場。逆に好みな展開かも。 シリーズ通してプロ通しの鬼ごっこだった。退屈はしないけど。こんな強い人と是非会ってみたい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-12-26 11:15:16)《改行有》

45.  カジノ スコセッシ&デニーロのラスト作。 妖艶に光るラスベガスを仕切るデニーロがかっこよすぎる。際立たせるスコセッシも流石というべきか。 3時間はテンポ良くすんなり。全体的には面白いもののノンフィクションからか展開の刺激がやや弱くグッとくるものに乏しかった。 個人的な見解だがサムは女のセンス悪い。金と権力を手にすると光る女を隣に置きたいんだろう。見るからに愛とは無縁の女だしね。そこは共感持てないと言うか成功者しかわからないと言うか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-10-11 20:57:20)《改行有》

46.  最強のふたり かったるいタイトルで敬遠しがちだが案外見れたもの?いやいやけっこうグイグイ引き込まれる感じで。 お金持ちだから成り立った話ではあるけども。少しでも障害者の方へのエールになれそうな、そんな絆のパワーを感じた。良作です。[CS・衛星(字幕)] 8点(2016-09-27 00:46:20)《改行有》

47.  フライト・ゲーム 飛行機の限られた空間で起こるテロ、次々に起こる殺害予告。程好いスリル。 展開的に犯人探しはおもしろかった。ニーソンは奮闘するけどこの映画のMVPはどうみてもパイロットでしょうと思いました。 しかしパパ役多いねニーソンは。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-22 13:02:30)《改行有》

48.  JFK 《ネタバレ》 長すぎて気合を入れないと一回じゃ見切れない。気合を入れる映画かというとそうでもない。 ケネディ暗殺の真相は闇に葬られるし、XXX説なんて何の事件でも描けるもの。 サスペンスとして面白さに欠け法廷ものとしても疑問。結局歴史は変わらない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-05-06 11:56:55)《改行有》

49.  ニュー・シネマ・パラダイス 《ネタバレ》 ミュージックは賛辞をおくりたいものの肝心の物語はやや退屈に感じてしまった。 ラストに感動する人も多いみたいだけど自分はただのキスシーンの繋ぎにしか…。 やっぱりイタリア特有の言葉やゆったりとした流れが苦手なんだろうな、ライフイズビューディフルみたいに。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-03-21 17:35:41)《改行有》

50.  シティ・オブ・ゴッド まさにディープインパクト。ただのギャング映画では無い。 スポーツ大国・ブラジルが名選手を生んできたのは貧富の差が激しくハングリー精神の異常な強さだとぼんやり想像していたがイメージがガラリと変わった。 『神の街』は無法地帯のなんでもあり。殺人、強盗、強姦、鳴り止まない銃声、小さい子供が平気で銃を所有。悲惨さがリアルでノンフィクションというから尚更だ。そこから伝わる恐怖のパワーが凄い。 残酷ではあるがそんな環境で育ち銃が無いと身を守れない孤独な子供たちは悲しすぎる。恵まれた日本から見れば非常に考えさせられる深い作品。 これからリオ五輪を控える新興国ブラジル。おそらくスラム街は今もあってTVで映し出されることは無いと思うが昔の面影を見たくないのは本心。[DVD(字幕)] 8点(2016-02-03 21:53:38)《改行有》

51.  トランスポーター3 アンリミテッド トランスポーターシリーズとして一番みれたかな~。よくもまあたいして面白くない映画を3部にしたものです、逆に感心です。 しかしあのブスすぎるヒロインはないでしょう…。アクション映画はストーリーがイマイチでもヒロインの美貌で助けられるもの。 プリズンブレイクファンとしてはティーバッグ登場に興奮したぐらい。あ、最後ですがステイサムの頑張りも評価したい。[地上波(字幕)] 5点(2016-02-01 22:06:29)《改行有》

52.  トランスポーター ストーリーもカーチェイスもヒロインも他アクションと比較すると凡作。 リュックがカンフー好きだって言ってもあれは不自然。ジャッキーチェンみたいなことをフランスでやっちゃダメ。オリジナリティに欠ける。[地上波(字幕)] 4点(2016-02-01 22:01:14)《改行有》

53.  トランスポーター2 無茶苦茶なCGばかりで前作よりも見劣り。ヒロインもいない。続編として捻ってほしい。どんどんひどくなる。[地上波(字幕)] 3点(2016-02-01 21:49:03)

54.  レオン/完全版 何回も観てますけどシンプルでやさしい。 アクションジャンルとしてはこれほど『美しい』という言葉が良く似合う映画もないかな。 本作を引き立てたのは当然ナタリー・ポートマン。絶賛したい。スターウォーズ・アミダラ役とはまた違った女性の魅力を醸し出してます。[地上波(字幕)] 7点(2015-12-31 18:50:49)(良:1票) 《改行有》

55.  バリー・リンドン 伝記ではあったが長い時間ほど退屈せず見れた。 さすがキューブリック。映画表現の可能性を極めた歴史劇ですね。[地上波(字幕)] 7点(2015-11-15 21:06:29)《改行有》

56.  エスター 霊的要素や超能力系のオカルトホラーかと思いきやそんな超常現象もなく完全にサスペンス色が強いですね。 時間は長かったけど面白かった。最後がHAPPYかBADか全く予想できなかった分のめり込めた。 エスターのモデルとか過去がもっと知りたかったかな。[地上波(字幕)] 7点(2015-10-07 12:39:42)《改行有》

57.  ミニミニ大作戦(2003) そりゃシャーリーズ・セロンのような美人がTV配線屋してたら不自然だろ~(笑) とまあ役者も好きだし、ミニのカーチェイスも見れたもの。 結末のパンチが弱いのが少々残念。[地上波(字幕)] 7点(2015-08-26 22:52:08)《改行有》

58.  ブリッツ 《ネタバレ》 ラスト無理やりぶっこむとこがステイサム映画らしくて良い! が面白いかと言われると微妙。[DVD(字幕)] 5点(2015-07-26 23:44:07)《改行有》

59.  ニキータ 所詮は恋もする女の子、人間としてのリアリティなのかもしれないが殺し屋として育てられていく過程、落ちも自分好みではなかった。 警官殺しでしょ?特に同情もありません。[地上波(字幕)] 4点(2015-04-27 23:39:01)《改行有》

60.  96時間 面白くはないがクソ映画でもない。単純に強いおっさんの話だ。シンプルなアクション映画好きな人にはいいかも。[DVD(字幕)] 5点(2014-12-13 01:57:53)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS