みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  グラディエーター ほわぁぁぁ、かっちょよかったぁぁぁ。内に秘めたモノを持ちつつ表面はあくまで静か-レオンのジャン・レノにも感じたが-こんなタイプの男性にめっぽう弱いのは、きっと男女カンケーなくですよねっ。ラストは確かにイマイチ納得はできないものの中世(?古代?)モノでここまでハマったのは久しぶり。戦闘シーンは、「ジャンヌ」で失望した分楽しませてもらいましたって感じ。これはオススメ!でしょう!9点(2000-07-27 00:54:53)

2.  クローサー(2002) ちょ~っと、ちょ~っと「作りすぎ」の感は否めな~い。だがだが、それを抜きにしても電脳天使の姉妹はかわゆすぎるぅぅぅぅぅ~。バスルームでのサービスすぇくしーショット。妹ベッキーのキューンとしちゃう号泣シーンと、その後、それまで甘々スウィートだった彼女が危うさを内包しつつ強くあろうとする姿!! きゃー!!(≧■≦)もぉかわゆすぎ。7点(2003-11-28 14:58:08)

3.  クライム&ダイヤモンド アリーMyLoveの氷のネル様が出てるぅ~♪かわいぃ~♪いや~、クリスチャン・スレータって主役はるのに、なぜか共演者に華を奪われる傾向にあるよね~。なんでかしらぁ~? あれ?それとも共演者を引き立てるのがじょーずってこと?? 今回も微妙になさけなく、暗殺者の引き立て役におわったよーな感じ。まっそれが彼のいーところ?か?7点(2002-10-21 14:52:20)(良:1票)

4.  クルーエル・インテンションズ そーなのよねー。結構ヘビーっぽい映画にしてはストーリはありがちなモノ。だから妙に三人が際立って見えた。コア部分にここまで若手だけで固めた映画も珍しいような気がするんですが…。リースとライアンの関係はちょっと微妙で、どっからライアンが本気で惹かれたのかちょっとわからなかった(サラから詰め寄られたときにはわかった)けど、自信にあふれた嫌な男が、年相応の不安定な青年に変貌したのは見事!!でした。ラストは確かにちょっと納得いかないけど、三人がそれぞれに魅力的だったから7点献上!!7点(2002-02-10 23:42:35)

5.  クローン おおぉぉぉおぉ!!ラストちょっと気に食わないが、最初から最後までドキドキさせてもらいましたぁ!!ラストまで観て、やっと最初に「な~んでこんなにゲイリー・シニーズのベッドシーンなんかを延々と流すのかぁっ」っていうのがわかりました。だって、ゲイリー好きの私でも、彼がビジュアル的に色っぽいシーンが似合うとはとても思えないんですもん…♪<以降ネタバレ>ちなみに、ラストは彼も最ボークだった…というよりは、あの地球保安局の少佐(でしたっけ)がサイボーグだったっつー方が好きだったかも~。っつーか、ラストはいろいろツっこみたくなるんすけどね。7点(2001-11-04 00:03:04)

6.  グリム・ブラザーズ/スノーホワイト(1997) シガニ-ウィーバーがえらく楽しそうに、この継母役にのめりきってるのが楽しい。これをみると、演劇の世界って楽しそうだなぁと思うデス。やるならやっぱり、超意地悪で憎まれ役のババァをしたいよなぁ。スッキリしそう(って甘いかな?)。7点(2000-10-31 22:12:10)

7.  クッキー・フォーチュン 田舎町での事件、って感じでほのぼの。ジュリアン・ムーアって知的女性のイメージが強かったけど、こんな頭弱そう~って役も妙に似合う…。線っていうか色素が薄いからからなぁ。リブってイロっぽいけどこのショートカットのボーイズライクな雰囲気も好きぃ。次の次にはこの髪型にしよっと(ま私がやるとチビザルだけどねっ)。6点(2002-02-17 14:40:32)

8.  グレムリン トミー・リーさん!!日本人がモデルってマジっすか?! ふっふっふ、クラスの子にいましたよ、ギズモちゃんに似てる子。あ、でも、マジで可愛い子だったんですけど。でもかわいーけど、沢山増えたらそれだけでちょっとコワイ…。6点(2001-09-13 23:50:31)

9.  グリーン・デスティニー リバイバル上映をしていたのでうきうきして見に行った。・・・リバイバルなのに\1800きっちりとられてかなりショ~ック。そのショックが大きくあまり誉めてやりたくない・・・←なんて心が狭いんだ!いや確かにあの娘可愛かったし、強かったしもっとツボにはまってもいいはずなんだけどなぁ。あ・ラストの意味わからじ。そして盗賊のおやびん・ちょっとキミへたくそすぎ(-x-)。6点(2001-03-16 22:10:57)

10.  グッドナイト・ムーン 「だれに主眼を」という点、びでおやさんに同感です。映画の見方かもしれないですけど、だれかに感情移入できないと映画にのめりこめないのかな、と思いました。・・・にしても、ジュリア・ロバーツ影薄すぎですよね(^-^;)。いいんですけど。6点(2000-07-30 21:28:06)

11.  クルーレス 7年前なのね。当時見れば「おぉ~」と思ったかも。今だとあの「ダサイ女の子」タイが、ブリタニー・マーフィーだった!!という方にびっくり。「17歳のカルテ」「サンキュー・ボーイズ」「サウンドオブサイレンス」で、彼女はてっきり生まれつき、あの華っ奢なカラダだと思っていたのに・・・Σ( ̄□ ̄; 17歳のカルテん時には、「体重が33kgで何がいけないのよ~!!」って叫んでなかった?? むむむ、恐るべし。5点(2002-07-21 00:11:46)

12.  狂っちゃいないぜ! ワタクシも、不謹慎とは思いつつ、ついつい飛行機とか火山のニュースが流れると、触発されてそのテの映画をみてしまふ…(;_;;)。んで、航空管制官モノっしょ~!とレンタルしたけど、私が望んでいた刺激はこれにはなかった。…航空管制官の内面に迫るストーリなのね。航空管制官のパニックムービを期待しちゃってたのさ。ちなみにそれなら「乱気流・グランドコントロール」お奨めなんすけど…(^-^;)5点(2001-06-13 00:48:30)

13.  クライング・ゲーム いや、マジでびっくりしましたよ、ホントに。いやー、現実世界でもこんなことあるのかしらー。5点(2000-08-07 23:39:30)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS