みんなのシネマレビュー
オオカミさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1070
性別 男性
ホームページ http://vvolf.exblog.jp/5301623
年齢 22歳
自己紹介     <2016年03月03日21時58分JST版>68

1) レビューに関して:
☆ 4点以下は評価対象外、平均点は7と考えてます。
☆ 未見の映画については、基本的に余計な情報を入れないために他の御方のレビューを拝見せずレビューを書くため意見の重複などもあると思いますが、本人はオリジナルレビューのつもりでおります。

2) 観る・観ない映画のジャンル:
好きなのは、戦争映画、アクション、歴史もの、コメディ、SF、ファンタジー、動物もの、ホラー、アニメなどなど。最近の邦画実写もの、芸術色の強い(といわれる)ものなどはあまり観ません。

3) ひとこと:(2016-03-03)
星戦争は好いぞ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  犬死にせしもの ふつうの2時間ドラマでもありそうな根多で、映画としての価値はあまり見いだせない。敢えて言えば、テレビでは脱がない今井美樹のヌードを拝めたことくらい。真田広之、佐藤浩一という同世代が出ているのも頑張れという感じ。5点(2004-05-06 20:05:25)

2.  インドへの道 ミス・スポックさんがお書きの通り、あの夜のシーンはよかったですね。イギリスのインド支配というのが、一方的な武力による侵略ですから、問答無用なのは当然で、それが描かれているのではないでしょうか。7点(2003-11-18 16:20:26)

3.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 この映画で、魔宮から脱出した後インド人に追いかけられてチャンバラするかと思いきや”銃でバン!”っていうシーン、「ハムナプトラ」でパロってましたね。心臓をえぐり出すという悪僧が、なかなか楽しかったです。まさにジェットコースタームービーということで、ハラハラドキドキを楽しめますが、シリーズに必ず共通して出てくる蛇や虫やネズミはちょっと勘弁して欲しいなあ。8点(2003-11-18 16:15:32)

4.  E.T. ほぼリアルタイムで観たと思うのですが、言われているほど感動はなかったなあというのが実感です。まあE.T.の造形が可愛くないと感じてしまうのが最大の難点かな。ストーリーはそこそこ面白いと思います。ハロウィンの仮装は楽しかったしね(微笑)。7点(2003-11-18 15:48:10)

5.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン 猫パンチ野郎のミッキー・ロークが大嫌いです。演技ではなく、人格のにじみ出たイヤらしさが嫌いです。わがままな男が嫌いです。この映画はジョン・ローンの映画です。格好良かったなあ。6点(2003-08-07 08:22:04)

6.  イウォーク・アドベンチャー<TVM> ええ?けっこう可愛いよ(笑)。仕草とか気に入ってます。そこそこ楽しめたけどなぁ。私も充分ひねた大人だけど(笑)。7点(2003-08-07 08:11:27)

7.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 シリーズの中で評判悪いですが、わたし的にはこれがベストです。ショーン・コネリーが場面を引き締めていると思います。後半山場の遺跡の中で、息子に語りかける父親のシーンは感動してしまいました。「夢を持って生きましょう」と思いませんか。この作品を見た後は、希望がわいてきます。もう20回くらいは観たなあ。9点(2002-04-28 20:46:57)

8.  いまを生きる どうしても「グッドウィルハンティング」と比べてしまうのは私だけでしょうか?(笑)寄宿舎に入ったことがないのでわからないのですが、ああやって自殺衝動に駆られるものなのでしょうかね。でも、まあ映画自体はいい映画でした。しかしねえ、ロビン・ウィリアムス、好きな役者なんですが、最初がハチャメチャでだんだんしんみりっていうのが彼の映画のパターンなんですかね?(笑)7点(2002-04-28 20:39:04)

9.  異人たちとの夏 寄席での、鶴ちゃんの登場シーンよかったですねえ。なんかああいう昔の下町のオヤジって最近少なくなりましたね。マザコンっぽい風間杜夫さんもよかったです。ところで、秋吉久美子さんって、映画の中ではどうしてああいう優しい女性の役が多いんでしょうね。7点(2002-04-28 20:33:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS