みんなのシネマレビュー
TERRAさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 491
性別 男性
年齢 60歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  インナースペース 初めて見た当時、そこそこには楽しんだんだけれど、何を見る(あるいは見せたい)映画なのかちょっと戸惑った覚えもある。コメディなのにそれほど「爆笑!」というシーンも無いし、特撮は思ったより良くないし…。やはり人体内に入るという点で「ミクロの決死圏」と比べられるのは仕方ないと思うが、「ミクロ~」があの時代にあれだけのモノを作ったのに対し、本作はちょーっと作りも姿勢も甘過ぎるんじゃないか?5点(2003-11-12 15:21:44)

2.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 話のスケールは一番大きいんだけれど、シリーズ三作目ともなるとドキドキ感では「レイダース」に敵わず、テンポの良さでは「魔宮の伝説」に及んでいない気がする。話も結局「レイダース」の亜流だしね。まあ、ジョーンズ親子の掛け合い漫才で一味違ったものにはしてありますが…。序盤、リヴァー・フェニックスが帽子や鞭などを手に入れていく辺り、ここでも「ヤング・シャーロック」を彷彿とさせる。スピルバーグは、よっぽど「ヤング・シャーロック」を気に入ってたんだろうね。8点(2003-11-12 06:51:05)

3.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 インディ・ジョーンズシリーズの中では、話のスケールや時代背景において他の2つとは毛色の違う一本。内容的にも、同じスピルバーグの「ヤング・シャーロック」と被る部分が多いのが気になるが、これはこれで楽しめる。3作中では一番娯楽に振られた作品だと思う。あと、やっぱり何度見ても笑えるのはオープニングのタイトルが出るところ。「おいおい、いくら惚れてるからってケイト・キャプショー生きかよ! タイトルくらいはちゃんと出そうぜ!!」ってスピルバーグに言いたくなる。タイトルがちゃんと出ない映画なんて他に覚えが無いもんね。9点(2003-11-12 06:41:33)

4.  イーストウィックの魔女たち 豪華なキャストなのに、かなり面白くない。「永久に美しく」よりは若干マシか、ひょっとするとイイ勝負してるくらいの、ある意味ビックリ! な映画です。2点(2003-11-11 19:35:10)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS