みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2287
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  さよならの朝に約束の花をかざろう TVで高評を見て 期待して鑑賞..う~ん、なかなかひどい..中身がなにも無い..時間のムダだった...[インターネット(邦画)] 3点(2024-02-12 11:53:46)

2.  さよなら、僕のマンハッタン マーク・ウェブ監督作品 ということで 期待して 鑑賞..なかなかの捻り具合でした~ オチが 秀逸です!! 大人の映画でした~[DVD(字幕)] 8点(2022-08-24 21:50:42)

3.  ザ・ファブル 予告編に釣られ 鑑賞..う~ん、荒唐無稽、ツッコみどころ満載、いかにもマンガ原作って感じの ヤクザ&殺し屋もの..まぁ~ アクションはガンバってたかな..5点...[DVD(邦画)] 5点(2020-04-19 10:02:59)

4.  search サーチ 米国でヒット、評価が高く 話題作らしい..最初は、PC画面でのいろんな操作が事細かく見れて、面白かったんだけど..10分経つころには、何だか脳が疲れてきて..徐々にすごく不快になり イライラ..心の中で「普通の画面に戻してくれー!」って 叫びながら、苦痛に耐えながら..最後まで鑑賞..いや~ これは、映画じゃない..アイデアはいいんだけど 20~30分くらいが限界かな..ストーリー自体も捻られていて面白いけど、それほど目新しさは感じられない..合わない人には、ほんと合わないと思う..残念...[DVD(字幕)] 6点(2019-05-11 13:08:44)

5.  サンザシの樹の下で 予告編に釣られ 鑑賞..1970年代初頭の中国、文化大革命のさなか 主人公ジンチュウとスンの純愛物語..とても素朴な 等身大の二人が描かれた 良作です~ 私的には あの〇〇〇シーンが余計だったかな..無ければ もっと高得点だったのに...[DVD(字幕)] 7点(2019-02-24 11:24:24)

6.  三度目の殺人 とてもシリアスで、心理描写が深く、なかなか難解な作品..是枝監督らしい、と言えば らしい内容だが..白黒はっきりしない演出が、ちょっとやり過ぎで分かりにくい..感情移入しにくい..今回は映画としてマイナス効果だったかな..途中までイイ感じだっただけに、もったいない...[DVD(邦画)] 8点(2018-04-22 17:43:22)

7.  THE NET 網に囚われた男 う~ん、微妙~に、うそくさい展開..もっと説得力のある、骨太なドラマを期待してたのに..要所要所で見せるエピソードの詰めが甘い(レベルが低い)..演出もイマイチ..残念...[DVD(字幕)] 5点(2018-01-22 21:35:16)

8.  サバイバルファミリー(2017) 前半は、それなりに 笑えた..が、この物語は、どんな結末で、どんな着地をするんだろ~ と気にかけながら観ていると..中盤から、「え、それはナイだろう~」 とか 「いやいや、そうはならんでしょ~」 「なぜ? なんで? そうなるの?」 の連発..案の定、グダグダな展開へ..終盤は、ご都合主義まっしぐら..ツッコミどころ満載で見事なコケっぷり、バカバカしくて観てられない..おバカ映画やギャグマンガなら、まだ許せるんだけど、シリアスな展開、演出で創っているだけに、笑えない..(物事をちゃんと理屈で考える人には、受け入れられないでしょう) 監督ぅ、、せめて「スウィングガールズ」くらいのレベルで、映画 創ろうよ~(悲) 残念...[DVD(邦画)] 6点(2017-10-21 10:02:44)

9.  サクラダリセット 後篇 前篇の出来が良かっただけに、残念! の一言..どんな、秘密が隠されているんだろう..と期待した分、かなり裏切られてしまった..内容、結末がショボすぎる..やっぱ、最後のオチが大事なんだよね~ 唸るような、ストーリー展開、結末には、なかなかお目にかかれない..大風呂敷を広げるだけ広げてしまって、包みきれなかった..っていう、典型的なダメダメパターン..う~ん、前篇の出来の良さを考慮して(6点のところを) 7点 献上...[DVD(邦画)] 7点(2017-10-21 09:20:44)

10.  サクラダリセット 前篇 キターーァ 9点! って、最初は思ったけど..後篇がねぇ..8点.. 物語自体ちょっと複雑で、難度が高かったけど、なかなか斬新で面白い..人間描写が特に上手い! 台詞の選び方も上手いし、登場人物一人一人の心情が丁寧に描かれていて、十分楽しめた..(最近の学園ものでは珍しくレベルが高かった) ただ、後篇のショボさが実にもったいない..後篇次第で、秀作と言っていいくらいの出来だったのに..残念...[DVD(邦画)] 8点(2017-10-14 23:04:02)

11.  ザ・コンサルタント 某NHKスペシャルで「発達障害」について詳しく観たばかり(なんとタイムリー)..おかげで、本作を理解しやすかった.. 物語はなかなか斬新で..脚本もよく出来ていて、オチも捻られていて、面白い.. ただ、終盤が駆け足で、ちょっと強引だったかな..そして、商務省局長の指示による極秘捜査、その理由..レイの引退、メディナの継承..この辺りが、期待させるだけさせておいて、ガッカリ..残念...[DVD(字幕)] 8点(2017-05-26 23:26:35)

12.  聖の青春 物語が平坦で、面白味がないですね..実話ものなので、余分な脚色は出来ないのだろうけど、もっと見せ方があると思います..脚本、演出の力不足です..「ソーシャル・ネットワーク」 とか、「ニュースの天才」 くらいのレベルで創ってほしかった..何の変哲もない物語でも、編集、演出で、秀作にすることだって出来ます..タイトルの “ 青春 ” も、まったく内容に活かされていません..残念...[DVD(邦画)] 6点(2017-05-07 11:02:59)

13.  サンバ 「最強のふたり」の監督が制作、そしてドリス役だった オマール・シー が主演..これは面白いに違いない、と期待して鑑賞..う~ん、それほどでもなかった..シリアスでリアルな描き方は良いのだが..なんせ物語が暗い、見ていて暗~くなってしまう内容..オマール・シー、ドリス役は最高にハマってたのにね~ 今回も好演だったけど、まじめでシリアスな役だったのでちょっとガッカリ...[DVD(字幕)] 7点(2016-07-15 20:09:30)

14.  百日紅 ~Miss HOKUSAI~ 予告編を観て、おぉ 本格的なアニメ(大人向けアニメ)、面白そう~ って思い、期待して鑑賞..う~ん、期待ハズレ..予想していた物語とは違っていた..マンガが原作のようだが、面白さがまったく伝わってこない..絵のタッチとか、雰囲気とか、イイ感じなのに..肝心のストーリーが、面白くない..調べると、「カラフル」「河童のクゥと夏休み」「クレヨンしんちゃん」シリーズを手掛けた、原恵一監督..脚本も「カラフル」の 丸尾みほ..う~ん、なんでこんな凡作に..信じられない..興味深い題材だっただけに、残念...[DVD(邦画)] 5点(2016-06-22 21:21:37)

15.  サンドラの週末 ヨーロッパ映画だな~って、しみじみ思ってしまう..派手で娯楽性の高い、ハリウッド映画とは対称的な、重~く、身につまされる、作品..淡々と(長々と)、ひたすら復職を願い、同僚に会いに行く主人公を撮り続ける..ヒューマンドラマ..不覚にも、サッカーコーチをしていた同僚..告白シーンで、泣いた..クライマックスの、主人公の言動(決断)、人として とても共感できた..最後、歩いて行く主人公の横顔..軽くニヤりと笑ったように見えたが、そのシーンが意味深く、とても印象的だった..本作のシチュエーション..他国のことながら、如何なものか..日本では、そうそうない事だと思うのだが..とてもシリアスでリアル、観ている者に、問題を投げかけ、考えさせられる、秀作...[DVD(字幕)] 7点(2016-02-15 20:33:16)

16.  柘榴坂の仇討 重厚な創りで、シリアスな展開は、良作の臭いがプンプン..とてもイイ感じです..しかし、、物語が進むにつれ、肝心のストーリーが、あまりにも 陳腐..共感できない(&落胆)..同じ時代劇の 「たそがれ清兵衛」 は..気がつくと感情移入してて、ラストは感動的で清々しい気持ちに..「用心棒」 は、とにかく 起承転結 がしっかりしてて、ストーリー展開が秀逸..本作はどうか..武士としての苦悩と生き様が描かれた、こだわりのストーリー..映画として時間もお金もかけてるし、監督の演出も俳優陣も、問題なし..なのに、なぜ映画として全然面白くないのか..それはひとえに、観終わった後、素直に 「いい話だ..」 と言えないところ..そこが最大の欠点!..映画として一番大事な “肝” が抜け落ちています..残念...[DVD(邦画)] 5点(2015-08-09 12:44:58)

17.  ザ・パシフィック<TVM> 「バンド・オブ・ブラザース」に比べると、かなり出来が悪い..残酷さやリアルな描写は、良いのだが..物語として、面白くない、惹き付けるものがない、感動も共感もない..かなり期待していただけに、とても残念..日本兵の描かれ方も、イマイチ..内容が3人の兵士に特化しているのも、マイナス..せっかくの長時間ドラマなんだから、一つの部隊(小隊)を時系列で追っていくエピソードの方が、ディープで奥行きのある物語になっていたはず..面白さが全然違うと思う..繰り返すが、期待ハズレ、残念...[DVD(字幕)] 4点(2015-07-18 16:37:10)

18.  サイド・エフェクト さすが、スティーブン・ソダーバーグ監督..映画として、完成度が高い..最後は、えぇ~ そうなの? う~ん、そうきたか..となる、捻り具合..しかしながら、映画として、高得点は付けられない、8点止まり..唸りはするけど、登場人物に、何一つ、共感出来ない..後味も、非常に悪い..そこがマイナス点..「エリン・ブロコビッチ」 のような、もっと共感できる、感動を呼ぶ、作品を創ってほしい..期待してます...[DVD(字幕)] 8点(2015-03-06 22:09:47)

19.  THE GREY 凍える太陽 久々に観てしまった、勘違い映画..作者は、哲学的だとレベルの高い秀作だと思っているのか?..う~ん、予告編にダマされた..これは、小説のような文字で読むべき作品でしょう..実写映画には向かないと思う..わざわざ映像表現する必要があるのか?疑問だ..その証拠に、全編ツッコミどころ満載..細かい部分の、演出がダメダメ..リアリティーがまったく無い..例えば、主人公達の言動に必然性が感じられないし..オオカミの描き方(生態)が無茶苦茶..物理的現象も無茶苦茶..なんで、生き残った奴らは、無傷であんなに元気なんだ..もっと軽傷者から重傷者までたくさん出てもおかしくないのに..白黒はっきりしすぎ..あんなしょぼい手作りらしきロープを使って、しかもジャンプして、崖を渡れるか?..大の大人があんなぶら下がり方で、あの距離を移動できるのか?..自分の体重を支えるだけでも大変なのに、握力がどれくらい持つかやってみたらいい..雪原の中を長い距離歩き、疲れ果てているのに..オオカミが襲ってきたら、「急げ、走れー!」って、雪の上を、走るなー!雪の上を走れる訳ないだろー !歩くだけでも大変なのに..有り得ない..あんなに寒いのに、軽装で、焚き火をしているとはいえ、何日も夜を越せるのか?凍傷にならないのか?薪はどこから?簡単に火が付くの?..極寒の地の川に飛び込んで、なんで平気なの?..オオカミの群れは、なぜタイミング良く、高い知能があるかのように、襲ってくる?..制作側の都合に合わせているのが見え見え..父親が残した詩..よく分からない、意味不明..映像で言えば、亡くなったと思われる妻?のシーン、あちらこちらに出てくるけど、何を狙ってる..編集のセンス悪すぎ..CGのオオカミが、バレバレ..リアリティーのかけらも無い..映画として、ストーリーもさることながら、すべてにおいて稚拙で観るに耐えない..得るものが何も無い..残念...[DVD(字幕)] 1点(2013-04-26 19:37:46)

20.  最強のふたり いや~ 面白かったです、ど真ん中でした~ イイ話です~ 脚本も、演出も、一級品! すばらし~い! 予告編を観て、絶対観ようと決めてました..まさに期待通り!ブラボー! 実話が基になっているんですね~(知らなかった) 社会の底辺で暮らす、素性の悪い、黒人青年 ドリス..大富豪、でも全身麻痺で障害のある フィリップ.. この映画は、「彼は私に同情していない、そこがいい..」 この台詞が、すべてです!! フィリップを特別扱いしないドリス..このことが、どんなにフィリップの心を癒し、穏やかにしてくれるか..ドリス自信にも、ちゃんと資質が備わっていて..陽気で、ユーモアがあり..外見とは違って、根は優しく、善人..だからこそ、フィリップと信頼関係を築くにも、大して時間はかからない..いつの間にか周りの人達も、ドリスに心を開きファンになってしまう..一つ一つの出来事、色んな小ネタ、そして伏線..台詞もよく効いています..すべてが秀逸..とてもレベルの高い作品! う~ん 9.99..限りなく10点に近い、9点! ドラマ好きの方、オススメです!![DVD(字幕)] 9点(2013-04-20 14:15:08)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS