みんなのシネマレビュー |
|
1. シェイプ・オブ・ウォーター オタク監督がアカデミー向けに作ったらこうなるという例。 スチームパンク的造形は嫌いじゃない。 良い意味でやはりオタクはオタクなんですよ。[映画館(字幕)] 6点(2018-05-13 16:21:08)《改行有》 2. ジャンゴ 繋がれざる者 タランティーノ節満載の映画。アカデミーを取ったのですこし真面目にとったのかなと思ったけどそんなことなかった。いつものタランティーノだった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-03 14:15:32) 3. 幸福の黄色いハンカチ 高倉健の演技はベタだけどうまいですね。有名すぎてオチをしっていたので知らずに見たかったな。どちらかいうと武田鉄矢カップルの方が主役に見えました。あとナイナイの岡村に見えた。[地上波(邦画)] 6点(2014-12-30 14:43:13) 4. ジャージー・ボーイズ 最初この声どーなの?って部分はあったけど徐々になれてくる。 でもこの4人のハーモニーであってこそかなぁと思います。[映画館(字幕)] 7点(2014-11-02 14:25:50)《改行有》 5. ジャージの二人 かもめ食堂とかめがねみたいな雰囲気を楽しむ映画。内容はあってないようなもの。見る時の心境にもよるんじゃないですかね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-08-09 18:46:37) 6. 白雪姫(1937) 動きがとにかくすごい。細かいアクションまで手の抜かないアニメーションがここまでディズニーを有名にしたのだろう。話はすごくシンプルで簡略化されてるけどこのアニメーションだけでかなり評価が高い。[DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2014-05-06 17:21:23) 7. シュガー・ラッシュ 話の創りがうまいなぁ。ディズニーの最近はアニメはクオリティ高いの多い。実写は糞が多いけど。子供向けながら泣かせるつくりです。苦悩と葛藤がよくわかるしカタルシスもうまい具合に消化するしすげぇなぁ。ただしオマケアニメの紙ひこうきは糞。一見いい話ふうだがあんな仕事しない社員いらね。[映画館(吹替)] 9点(2013-04-20 23:21:09) 8. シングルマン 昔の彼氏が忘れられずいつまでもメソメソしてるだけの一切テーマがわからん映画でした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-03-17 09:49:01) 9. ジュリー&ジュリア 始まりはアメリみたいな世界観のセンスのよさを感じましたがそれからは結構退屈。ジュリーはただレシピを真似しただけだしそれがなに?といった感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-03-02 13:49:46) 10. ジェイン・オースティンの読書会 作者をまったくしらないので最初全然はいっていけなかった。後半にやっと関係性がわかってきてと言った感じですが。これが知ってる作者ならまたちがったんだろうなぁ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2013-01-26 14:49:18) 11. 12人の優しい日本人 《ネタバレ》 オリジナルの尊敬を感じづつそれを超えてやろうって部分も見え隠れしていて非常にいい作品です。ただやはり運命なのか比較あっての作品となってしまうのでオリジナルを二度見の感覚もちらほら。[CS・衛星(邦画)] 8点(2013-01-01 21:29:05) 12. 人生の特等席 悪くないけどよかったかって聞かれると少し首を傾げる。それにしてももう82歳ですか。子供33歳?離れすぎてません?[映画館(字幕)] 6点(2012-12-01 21:53:18) 13. 人生に乾杯! ちょっと退屈な感じかなぁ。でもラストのオチは好き。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-09-23 14:46:27) 14. 少年マイロの火星冒険記 《ネタバレ》 レトロフィーチャーなデザインはよし。親子愛も素敵。ただしそれを活かしきれてないおしい作品だなぁ。[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-07-28 22:40:01) 15. JUNO/ジュノ 日本だったら~とかいう人いるけどあっちでもそんなのに軽いものではないでしょ。それをあえて明るく扱ってるから評価できるのだと思う。そして軽すぎるとも思えない。ちゃんと男女間の熱の差など不妊問題などしっかり考えさせられる内容になってた。[地上波(吹替)] 8点(2012-05-06 00:02:33) 16. シャッター アイランド 《ネタバレ》 予告はいつも謎解きみたいな形で宣伝するのはやめてほしい。オチとしては普通かな。ただB級感はないです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-03-18 21:08:38) 17. シャイン 《ネタバレ》 ピアノのシーンはいいんだが主人公に感情移入ができない。父親のラストのシーンも多分作ったのかなぁ感があってだめでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-18 21:04:42) 18. 縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 やられました。涙が止まりません。ユダヤ人の少年が可愛くてそしてラストの手をつなぐシーンは目も当てられません。なんかあらすじとか衝撃のラストとか前知識なく見たほうがいいですね。このてのは。とにかくひたすら切ない子供視点をうまく作った映画でした。[CS・衛星(字幕)] 9点(2012-02-25 19:58:26) 19. シリアスマン 《ネタバレ》 主人公に次々と不幸が降りかかるんだけど正直いっちゃうとあんたの裁量次第でどうでも切り抜けることだろってことばかり。根が真面目すぎるのか相手のいいなりになってどんどん不幸になっていくさまはどうも歯痒い。唯一本人にはどうしようもないことといったらラストのオチ。こればからりはしょうがない。ただこの落とし方ちょっとずるい。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-22 00:14:35) 20. 四月物語 でてくるキャラクター全部に苛立ちを感じさせる映画。ここまで苛立つのはひさしぶり。でもラストのオチだけ嫌いじゃない。これなかったら一点コースでした。[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-12-11 19:09:01)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS