みんなのシネマレビュー
no_the_warさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 772
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/no_the_war-since2010/
年齢 42歳
自己紹介 ブログでは文字数気にせずレビューしています。
併せてご覧ください(^っ^)b

こんな僕ですが父になりました。しばらくは子育てで映画どころじゃありません。じゃんじゃん笑投票なりなんなりしてください。

2015年1月、ついに700レビューに届きました。記念すべき700レビュー目は・・・『ゲームセンターCXザムービー』うっかりしてたぜとほほ

2018年、今年は12本映画館で観れました。つきいちペースは健康的。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  太陽の王子 ホルスの大冒険 我が国のアニメ映画のご始祖様として、未来永劫古典として敬われ続ける作品だろう。[DVD(邦画)] 8点(2020-03-27 14:30:09)

2.  タイタンズを忘れない 試合前のヘンテコダンスがあんまりよろしくない。けれど、人種差別を乗り越えるのは、黒人ではなく白人のほうで、差別は差別する側の問題。[DVD(字幕)] 7点(2020-03-27 14:16:58)

3.  タクシードライバー(1976) ジョーカーの評論を聴いたり読んだりして、これも見なきゃいけないなと焦り、TSUTAYAでレンタル。 ベトナム戦争から帰ってきたトラビスは、ニューヨークでタクシーの運転手。ゴミ溜めみたいな街のロクデナシばかりの人々を乗せて過ごすうちに、トラビスの中で何かが軋み始める。 なるほど確かにトラビスはジョーカーだ。順番的にはジョーカーがトラビスだ。 トラビスにとってニューヨークは、ベトナムの戦地以上に人間らしさが失われた狂った社会ということか。その反面、トラビスのめんどくささには親近感というか同族嫌悪というか憧れを覚えるのも確か。[DVD(字幕)] 7点(2020-03-23 22:23:18)《改行有》

4.  大脳分裂 《ネタバレ》 ネクロマンティックにあった恍惚が無い。それがあればいっちょまえの作品になれたと思う。もう少し勉強してから撮り直してほしい。他に類題が見当たらない特異点と言える作品。つまり“例外”映画。[DVD(字幕)] 4点(2012-11-11 18:25:29)

5.  TIME/タイム これはジャパニメーションで作れば良い映画になったと思う![映画館(字幕)] 6点(2012-04-13 23:00:06)

6.  第9地区 《ネタバレ》 なんかへんてこな映画だった。あんだけの科学技術をお持ちなのだから、気持ちよくずばずば人類を虐殺してしまえばいいのに。 差別意識を浮き彫りにすることに成功していたと思う。恋人との電話のやりとりはまるで男がエイズになったときのやりとりにおきかえらえる。異星人の武器も爽快。[DVD(吹替)] 9点(2010-10-06 21:38:05)《改行有》

7.  ダウト ~あるカトリック学校で~ 《ネタバレ》 これはおもしろい!俺は最後の最後まで、メリルストリープ校長に対して敵対心を抱いていた。「死ねクソババア」と眉をひそめ続けていた。けれどあの雪が積もったラストシーンにて、校長を一瞬で赦すことができた。映画が終わるのと同時に、校長も許そうと思った。要はまじめな人なんだ。最後の神々しい聖歌が、疑い深い人間の心理のささくれをやさしく撫でる。 この余韻を得るために、神父の真相は迷宮入りでなければいけない。[DVD(吹替)] 9点(2010-03-16 02:27:58)《改行有》

8.  TAJOMARU 《ネタバレ》 もっと血なまぐさくてよかった。髪の毛を抜く老婆が友情出演していて、それが楽しかった。[映画館(邦画)] 8点(2009-09-23 14:38:32)

9.  立喰師列伝 押井が書いた新書を読まされているようだった。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-30 16:18:24)

10.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 つまり永遠の少年たちなんですな、彼らのソウルは。[DVD(字幕)] 9点(2009-03-27 01:13:14)

11.  大日本人 《ネタバレ》 獣の造形がよかった。だが大日本人の造形はいまいち。もっと切なくてもいい。[DVD(邦画)] 6点(2008-12-31 03:44:50)

12.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 映画的に一番はらはらどきどきしたのが、監視カメラの映像という皮肉。でも面白かったっすよ。[映画館(字幕)] 8点(2008-12-31 03:42:16)

13.  タクシデルミア ある剥製師の遺言 《ネタバレ》 さすがシアターイメージフォーラム、きたねえおっさんの男根無修正、真正面から捉えるゲロ、グロテスクな描写の数々、他では絶対見ることのできない。決してマネしてはいけないが、映画の可能性のすごさをあらためて感じた。[映画館(字幕)] 8点(2008-12-31 03:11:13)

14.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 後半説教臭いが、傑作。もしかしたら世に存在するほかの多くのスーパーヒーローも、それぞれ悩みがあるのかなあと思った。ミッキーマウス、ロックマン、ヤッターマン、とか。[映画館(字幕)] 9点(2008-10-30 19:47:03)

15.  ターミネーター2 将来の夢はT-1000です。[DVD(字幕)] 9点(2008-05-31 00:18:21)

16.  タイムマシン(2002) 未来に急速に進むシーンが泣けます。[DVD(字幕)] 6点(2007-11-30 00:18:14)

17.  ダーウィンの悪夢 そもそも僕は魚が苦手でして、加工工場の様子の方がスラムの現状よりも残酷でグロかった。 解説や音楽なないため、映画として盛り上がることは無いが、それなりに楽しめるので見といてもいいだろう。こんな映画見たって、なんとかしなきゃとかは感じない。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-14 23:47:32)《改行有》

18.  誰も知らない(2004) 《ネタバレ》 もちろん一番よくないのは育児放棄した両親とりわけ無責任なヤリマンママなのであるが、それはこの映画では断罪していない。日本ではまず見かけない「ストリートチルドレン」だが、もし東京にストチル(略した)がいたらこうなるだろう。 コンビニで、チョコを沢山レジに持っていった時、店員は「旅行にでもいくのかな」とテキトーなことを言う。廃棄になる弁当をこっそりあげるコンビニバイトも、疑問を持たない。しかしこのやりとりは、あまりにも非日常的ではないか。それが監督の言いたかったことなのではないか。要は、こういう不自然な子供の行動について、まわりの大人は「?」をいだかなきゃいけない。それが大人に出来ることだろう。 残念ながら、東京でストチルになっても、普通の家庭の子供と区別がつきずらい。[DVD(邦画)] 8点(2007-07-30 23:46:40)(良:1票) 《改行有》

19.  TATARI タタリ 《ネタバレ》 うーん。怨念がおんねん。ってかんじですね。たたりなのかなんなのか[DVD(字幕)] 6点(2007-03-25 01:08:51)

20.  太陽を盗んだ男 《ネタバレ》 原爆って、やっぱり笑えない要素ではあると思う。でもそれを笑い飛ばそうという心いきがすばらしい。そして最後に爆発するのがすばらしい。カタルシスを得ますね。バンザーイって感じでした。でもすぐに自己嫌悪。[DVD(字幕)] 8点(2006-05-27 22:25:46)

070.91%
1182.33%
260.78%
3151.94%
4283.63%
5293.76%
6729.33%
714819.17%
823930.96%
917322.41%
10374.79%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS