みんなのシネマレビュー
みんてんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 820
性別 男性
自己紹介 最近レビューしてませんね!映画はボチボチみているんですけど、なんとなく良いレビューが思い浮かびません・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  となりのトトロ おとうさんの声(糸井重里)が嫌い、合わない、違和感ありあり、下手。 メイ、わがまま、迷惑ばっかり、おとうさんをバス停まで向えに行くさつきに付いてきて挙句の果てに眠くなりおんぶしてもらうなんて・・・ おばあちゃん・・・怖い・・・妖怪? さつき・・・健気、頑張りやで登場人物の中で唯一すくわれた。 がんばれ さつき![DVD(字幕)] 5点(2006-03-25 10:37:54)《改行有》

22.  トランスポーター なんかこの空気、このつじつまの合わない展開ってリュック・ベンソンぽいなぁ~と思っていたら、やっぱりかよ!って言う感じでした。ルールは守らなければ・・・5点(2005-01-27 12:28:59)

23.  ドリームキャッチャー 《ネタバレ》 なんかハチャメチャだけどそれなりに楽しめました。プレデターとかサインとかアウトブレイクとおまけにスタンド・バイ・ミーの要素が入っていて、よくある上官と部下の意見の対立による戦いが有って、なんか頭がパニックになりました。確かにモーガン・フリーマンの役どころの意味合いが良く判りません。・・・もし、ちっちゃいエイリアンが貯水池に入ったら“2”も有るな!と思いましたが、とりあえず寸前で“グチャ”っと行ったので、一安心です。ところで、ドリーム・キャッチャーと題名を付けたのは何故?5点(2004-09-06 00:31:29)

24.  東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007) 観かたを誤ると実につまらない映画に思える。そして私は観かたを誤った。主人公の少年時代から主人公の母親が亡くなるまでを描いているだけにしか思えない。なにかメッセージみたいな物が有ったのだろうか?あったとすれば私は見落としたのだろう。何となく釈然としない映画だった。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-11 14:00:54)

25.  トゥモロー・ワールド ジュリアン・ムーアの役名がジュリアンだし、出演時間凄く短いし、役どころがよく判んないし、それなのにクレジットに2番目に来てるってどーゆー事?見所は、ピンボールの口キャッチくらいで、後はどうでもいい配役です。[DVD(字幕)] 4点(2007-07-09 13:51:57)

26.  トルク 《ネタバレ》 Y2Kの爆走シーンはわろた!更に、バイクの上での格闘シーンは笑い転げた!ありえへんて![DVD(字幕)] 4点(2006-12-16 09:06:53)

27.  トータル・フィアーズ 米・露対戦危機よりも、ベン・アフレックがジャック・ライアンでいることの方が有り得ない。[DVD(字幕)] 4点(2006-08-17 09:50:17)

28.  ドッジボール 我輩が子供の頃にやったドッジボールとルールが違うような??? 見るべき所は女性弁護士が可愛いのとホワイトの“濃いキャラくらいでしょう。あと眉毛がつながってる女性が“みょ~に”おかしいのと、最後におデブになったホワイトのアメリカ映画の批評くらいかぁ~[DVD(字幕)] 4点(2005-10-17 00:50:25)《改行有》

29.  トスカーナの休日 印象は、イタリア男は直ぐ女を口説く、アメリカ女は直ぐ男と寝たがるって感じの映画です。ダイアン・レインは年を取っても綺麗だけど、作品はいまいち。4点(2004-12-07 17:09:27)

30.  トゥルーマン・ショー 30年間自分の生活を撮り続けられた訳だからトゥルーマンはそれに見合うギャラをもらう必要が有るね!ドームの外へ出たら彼は大金持ちだぁ! でも結局この映画の意図している所は何?籠の中の鳥を人間に置き換えてそれをショーとして見せてるだけ!人間をシュミレーションゲームのコマのように扱いそれを放映して楽しもうとする神経も判らんし、それを映画化した意図も判らん。コメディーとしても今一つまらない。4点(2004-10-28 00:24:46)

31.  ドミノ(2005) ドミノが俳優の娘なら、それを演じたキーラ・ナイトレイも俳優の娘、同じ境遇だから演じて見たかったのか?ハッキリ言ってつまんない!わざわざ解りにくい脚本にする必要があるのか?面白くもないストーリーを意味の無い脚本にしてスタイリッシュな作品などと言ってることがおこがましい。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-22 23:46:28)

32.  トゥームレイダー2 結局、監督をヤン・デ・ポンに代えてもダメなものはダメ!ララ・クロフトというヒーロー像に魅力を感じない!更に、パンドラの箱を狙う組織にも迫力無さ過ぎ!何度ララを逃がしてんだよ!うん、でもムササビ飛びには感動した。[DVD(字幕)] 3点(2006-05-15 23:53:43)

33.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 冒頭のロボット対決のシーンでは「これは面白そう!」と思ったけど、それ以後、テンション下がりまくり。 そもそもSFアクションだと思っていたのが間違いでした。これって冒険活劇物だったのね? しかし冒険ものにしては、重要アイテムを探しに行く過程が淡白すぎる感じがする。いきなりそこにたどり着けるのは“どうなのよ~”って感じだし、冒険ものは“そこにたどりつく過程が面白いんでしょ~”と、つっこみを入れたくなってしまう。 もう少し設定を考えるべきだったね・・・A・ジョリーにアクション演技を求め過ぎた気がする。[DVD(字幕)] 3点(2006-03-27 11:17:57)(良:1票) 《改行有》

34.  ドリフト(2001) ストーリーが良く理解出来ませんでした。アクションはそれなりに凄いけどイマイチ退屈、女性達が妊婦である必要が有るのでしょうか?邦題の“ドリフト”って意味判んないし、全てにおいて中途半端な気がします。3点(2005-01-13 15:37:12)

35.  東京タワー 平山あや、ナイスコントロール![DVD(字幕)] 2点(2005-09-16 00:14:02)

36.  Dr.Tと女たち 最初から最後まで“うざい”何度見るのやめようか?と思ったことか・・・これだけ大女優を揃えて・・・どうにもならんのか!「久しぶりだね~“ファラ・フォーセット”」って感じだけど、この役じゃねぇ・・・いつまたスクリーンに戻って来てくれるか?1点(2004-09-03 00:25:54)

000.00%
1111.34%
2192.32%
3566.83%
410312.56%
515118.41%
614918.17%
715919.39%
810913.29%
9465.61%
10172.07%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS