みんなのシネマレビュー
shoukanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 991
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲 物語に背景を作っていますが、厚みがなく、ストーリーに絡めてあっても、あまり意味がありません。誰が見方で誰が敵か、途中まではそんなことが気になっていましたが、善悪の境目が曖昧であり、誰を応援すべきか、わからなくなってしまいます。単純にビックリすることだけが目的なら、見る価値はありますが、そうでないと、楽しめるかは人それぞれでしょう。[DVD(字幕)] 4点(2018-08-20 00:10:20)

2.  トゥームレイダー ファースト・ミッション 《ネタバレ》 主役のララが、逃げたり戦ったりするのですが、キャラクターに説得力がありません。冒頭で女性と戦い負けているのに、悪党の男と戦って勝ってしまう。また、自転車ゲームでも結局は逃げきれなかったのに、悪党からは逃げ切り、数々のトラップにも引っ掛かりません。ララが普通の女性だと強調しておいて、悪党と対峙すると急に強くなる。こんな都合のいい話なんか、あるものか!アクションもつまらないです。前シリーズのアンジェリーナ・ジョリー版も、彼女のキャリアの心配をしたくなるくらいの出来でしたが、本作も相当なものです。[映画館(字幕)] 2点(2018-03-30 22:45:20)

3.  ドリーム 人種差別をテーマとした、サクセスストーリーでした。2つの要素を組み合わせて面白い映画になったと感心しました。主役3人のうち、メインの話のロケット打ち上げについてが、1番メインテーマから外れてしまっていると感じられましたが、それでも面白さが損なわれることはありませんでした。[映画館(字幕)] 8点(2017-10-20 23:01:17)

4.  20センチュリー・ウーマン ちょっと笑えて、ちょっとエロくて、共感できるし、そうじゃないだろと反発したくなる時もある、そんな映画でした。全然予備知識なしで見ましたが、とても楽しめました。押しつけがましくなく、かといって自由奔放過ぎない、そんな時代を感じられます。現在では当たり前なことが当たり前じゃない時代を楽しめます。[映画館(字幕)] 7点(2017-07-28 22:12:32)

5.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 けっこう難しいストーリーだとは思いますが、映像がすごいので、見る価値ありだと思います。この映画に限った話ではありませんが、主人公がいて、その味方と敵が出てきます。味方も敵も同じ結末を望んでいるのに、その方法によって見方が敵に、敵が味方になってしまう。最近のアメリカ映画はそんな物語が多く、この映画もその1つといえます。日本では仲が悪くなることはあっても、味方が敵になることは、あまりないようの思えます。また、大の虫を生かして小の虫を殺す、という考え方も日本人にはあまりなじめないんではないでしょうか。せめて映画くらいお伽噺のままでいてほしいと思いました。[映画館(字幕)] 7点(2017-02-04 00:01:29)

6.  トランス(2013) 催眠術を駆使した、不思議なストーリーでした。先の展開がまるで読めなかったので、映画があっという間に終わったと感じました。あんなにうまく催眠術にかけられるなら、どんなことでもできてしまいそうで、登場人物が本当のことを言っているのかも疑わしく思えます。[映画館(字幕)] 6点(2013-10-25 20:30:43)

7.  トータル・リコール(2012) 有名なストーリーな上に、本作独自の捻りがあまりないので、映画としてはイマイチ評価が多いかも知れませんが、映像とアクションはものすごいです。ワイズマン監督はアクションシーンを撮る才能があるんですね。もうチョイ面白い脚本だったら、ヒットしてたんじゃないでしょうか。[映画館(字幕)] 7点(2012-08-31 18:04:55)

8.  ドラゴン・タトゥーの女 評判どおり、おもしろかったです。わりと長い上映時間でしたが、そんなことは気にもなりませんでした。とてもテンポがよいストーリー展開なので、次から次へと衝撃的な出来事が起こります。何十年も謎となっていた出来事のわりには、新しい事実が簡単に判明してしまうという、上映時間の都合による事情もありますし、R-15指定の原因となるようなシーンは余計だったなとも思えますが、そういったマイナス面を差し引いても、楽しめました。[映画館(字幕)] 7点(2012-02-26 00:36:34)

9.  塔の上のラプンツェル 主要キャラクターたちを念入りに作り上げ、登場人物をあまり多くしないで、秘密の物語であることを主張しています。そのために話は小さくなってしまいましたが、人間味溢れるキャラクターが出来上がっています。実写で作っても面白かったかもしれません。[映画館(字幕)] 7点(2011-03-26 00:21:02)

10.  トロン:レガシー 映画の内容は褒められたものではありません。このストーリーで普通の映像だったら、きっと嘆いていたことでしょう。しかし、この映画の目玉は3D映像です。この映像を見るために映画館へ足を運んだと思えば、決して損したとは思いません。これまでの3D映画は、人物の位置は前後に見えましたが、人物自体は紙に書いたようでした。でも、この映画は違います。3Dをあまり強調せず、自然に見せているので、映像に違和感があまりありません。技術の進歩はすごいな、と改めて感心しました。[映画館(字幕)] 5点(2011-01-02 16:19:47)

11.  トイ・ストーリー3 おもしろかったですね~。このシリーズはどれを見ても楽しめます。前2作と違うのは、アドベンチャー要素がやや控えめで、ラストシーンに力を注いだものと思われます。結末は見てのお楽しみですが、きっと最高の結末だと誰もが思うでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2010-12-12 00:38:12)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS