みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  約三十の嘘 《ネタバレ》 七千万。さっさと山分けして一人当たりが 11,666,666円、あとは自己管理。あとは抱いて寝るなり 抱いて歯磨きするなり 好きにやってくれてりゃいいわけですし、誰がどこで降りよが構わないですし、なんで誰もそうしようとしなかったんだろうか すごく不思議。 まあね、それを言っちゃドラマとして成り立たないこと重々承知してるはずなんですがね。(^^;。  しかし、あれだね 途中乗車してきた今井さん?(って伴杏里?) あなただれ?って(だから伴杏里だって) まあそうね 倉木麻衣じゃないよね まさかこんなところに倉木麻衣じゃないかと一瞬目を疑ってしまったんですが、よく見りゃだいぶ違いますよね でも倉木麻衣さんをぽちゃっとした感じでしたね あと見方によっては昔レオタード姿で踊ってた頃の井森美幸だとか かなり複数形の人に似ていた だから結局あなただれなの? って 伴杏里。、はい 承知しましたですよ 伴さんね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-04-14 23:58:36)(笑:1票) 《改行有》

2.  やじきた道中 てれすこ クサヤで五百文とはトンデモナイ! (^^;)  はたまた、女郎なんて若い方がよいに決まってるなんてトンデモナイ! わたしゃ お歌乃で十分なんです というか むしろ、お歌乃が良いに決まってるんです。 例え、実年齢が四十路だろうがなんだろうが構わない  お歌乃の魅力に泥酔。 お歌乃の笑顔が見れりゃそれで満足。 彼女に比べりゃ、ほしのあきなんぞ まだ青い 青い!  初志貫徹 わたしゃ、お歌乃でお願いいたします (ってなにが?)     【若くしてお亡くなりになってしまった勘三郎さん 何かといろいろご苦労様でした。ご冥福をお祈り申し上げたいなと思います。】[CS・衛星(邦画)] 8点(2012-12-31 17:00:16)(良:1票) 《改行有》

3.  屋根裏の散歩者(2006) 《ネタバレ》 嘉門はそれなりには頑張っていたほうだと思んですよね(引き攣り方やら悲鳴やら台詞やら。)  少なくとも終盤出て来るピエロなんかよりは真剣に頑張ってたと思うんですよね。 だってピエロの演技最低。クライマックスシーンであるにも関わらず。(-"-)  そんなこんなで、地味にピエロ批判。(そら、そうよ)  そんなことより このピエロ、なんかに似たなって思ってずっと気になってたんですが、後に気付いた 我が家の杉山君だった。  一応、リンク貼っておきます ⇒ ココ参照。 http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=8202  [CS・衛星(邦画)] 3点(2011-02-08 21:51:34)《改行有》

4.  屋敷女 《ネタバレ》 発売元のキングレコードさんより 【警告】 心臓の弱い方、妊娠中の方は鑑賞をご遠慮下さい。とありますが、当然の警告であると同時に、念の為に、もっとたくさんの方にご遠慮下さいを申し上げてたほうがよいんではないかとさえ思う。例えば、体調の思わしくない方、夜勤明けの方、朝食前の方、入試前夜の諸君、デート中のお二人さん、死にかけ中の方、などなど。もっとたくさんの方に警告を促しておくべきだと思う。とにかく痛い!へその穴はヤメテ キ●タマも。 目が痛いんだってば、心臓がちじこまるんだってば。ここ最近のフレンチホラーのスプラッター系はかなり凄い、というか、かなり惨い。妊婦を血だらけにしますか そう来ましたか。しかし、DVDジャケットだって実はやばくないか 明治・大正生まれの爺さん婆さんらがモナリザの微笑み関係と間違って借りて見ちまったらどないするんだ きっと卒倒 しちまう事間違いないぜよ 知らんぜよ[DVD(字幕)] 9点(2010-05-01 23:54:42)(良:1票)

5.  ヤッターマン(2008) 年の瀬です。年内なんかやり残した事あったんじゃないかなって考えてみたんです。そしたら1個あったんです。そしたらもう いてもたってもいられません。 そう、フカキョンです。ハイレグ姿のフカキョン見るの忘れてました。早速ツタヤに走りましたさ。 で、見れました^^;  結果、フカキョンに1点、フカキョンだから1点、フカキョンだけに1点、締めて寄せ集めて3点。他にはな~んも期待してませんでしたので  設定 : 3点満点中の3点評価です。今回一切ヤジは飛ばしません。持ってけドロボー的な寛大甘口評価となってしまいますが構いません。皆さん良いお年をお迎えください。さようなら[DVD(邦画)] 3点(2009-12-31 00:41:21)

6.  やさしい嘘 えっと、泣きました。泣けました。しかしそれは例のところでなく、突然に襲った別れにでした。ラストにでした。雑誌を買い忘れのシーンでまさかとは思ってましたが、そのまさかでした。結果、泣き崩れる母の姿に、もしやこれはお母さんに対する罰ゲームなのか?ってくらい哀しいラストになってしまってますが、それもすべてやさしい嘘から始まってしまった延長線でのことであって つまりここで得た事は、女三人で生活する場合、常に自分側にひとり味方をつけておかないといつ何時に自分が村八分にされてしまう危険性が有りえてしまうって事ではないでしょうか。しかしこの家族の場合にはお互いに相手を思いやる優しい気持ちが実に充満していて、そんな家族の集まりなので、例え村八分にされたとしてもそれはすべて相手の事を思ってという“良い意味で”ってことになるのでしょうね。 しかし、やっぱり別れのシーンは土壇場すぎてお母さんにとってはかなりツライかったのでしょうにい、何もあそこであんな企みをしなくってもよかろうでしょうに、いくらお返しだったとはいえ ちょ~っと可哀想過ぎだったでしょうや~(^^;[CS・衛星(字幕)] 9点(2005-11-27 14:56:53)

7.  YAMAKASI ヤマカシ 集団でビルに登る。正面から、それも堂々と!(笑) その発想は良かったのですが、最後まで長続きしませんでした。もっと神出鬼没にたくさんのビルに挑戦して欲しかった。一少年を助ける為にって理由ではなしに趣味でやってるんだ!ってくらいの気持ちでさっ  明らかに失速しました途中から・・・[ビデオ(字幕)] 2点(2003-12-22 19:24:40)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS