みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

201.  トランジット B級の当たり映画かと思いきや4人家族が自分たちの荷物から犯人の隠した金を見つけるあたりから説得力がどんどん希薄になってくる。ワニの絡むシーンがなかったのは意外だが、せっかくのエスカレートしていくサスペンスアクションがわざわざ危機を招くような家族の行動でダレてしまう。[地上波(吹替)] 5点(2015-10-09 22:48:41)

202.  ナイト&デイ あり得ない設定の荒唐無稽な映画もハイテンポな展開と見応えあるアクションシーンに爽快感は十分。中身のバカバカしさもコメディにはぴったりマッチ。[地上波(吹替)] 6点(2015-10-06 23:32:54)

203.  第九軍団のワシ 《ネタバレ》 ローマ帝国第九軍団五千人の兵士が消えたしまったミステリーかと思ったらそうではなかった。ローマ人兵士である主人公と彼に命を救われた蛮族の奴隷との強い絆の物語だが、突然現れたかつての生き残り兵士たちとの関係も含めて、シナリオが大雑把なためかイマイチ伝わってこない。ローマ人を襲う蛮族に西部劇のインディアンや第二次世界大戦のドイツ兵をダブらせてしまうのは英米価値観を意識し過ぎか。アングロサクソンも元をたどれば蛮族なんだろうけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-10-05 22:14:05)

204.  エンド・オブ・ザ・ワールド(2012) 人類すべてが死を覚悟するという異様な局面で、こんな人たちも中にはいるだろうが、映画としては退屈極まりない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-09-14 22:34:43)

205.  トイ・ストーリー3 《ネタバレ》 リアルできれいな映像、新顔をはじめ人間臭いキャラクター、挫折に嫉妬に愛と友情のストーリー、おもちゃの話とはいえ目いっぱい感情移入してしまいます。1、2、3と右肩上がりに面白くなるシリーズにも感心します。保育園やゴミ処理場からの脱出はアニメとは思えないほどサスペンスたっぷりでアクションも見事です。絶体絶命の焼却炉から危機一髪生還する所や最後にアンディが女の子に自分のおもちゃを託す場面は思わずグッときます。助演男優賞をあげたいくらいバズ・ライトイヤーが可笑しくてかっこよかったです。[地上波(吹替)] 9点(2015-08-21 23:11:31)

206.  The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛 顔はちょっと違いますがミシェル・ヨーは雰囲気出ていました。血筋だけではないアウンサンスーチーの魅力が伝わってきます。メッセージ性の強いノーベル平和賞のように、この作品も多くの人の共感が得られるように脚色されているのでしょうが、「私たちの自由のためにあなたの自由を行使してください」という言葉が自由に慣れきった心に響きます。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-08-16 09:20:32)

207.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 冒頭からしばらくはバーチャルリアリティものかと思っていましたがパラレルワールドですか。亡くなる直前8分間の他人の記憶から別世界にアクセスできるというプログラムに抱く違和感は、「次はどうなる?」のスリリングでワクワクする展開に見事に消え去っています。主人公が最後に転送された世界で、8分後の静止映像からその世界が続行するクライマックスには思わずグッときます。その後にオチような「万事うまくいく」の世界がまた続きますが、心に響くSF・サスペンス・ミステリー・人間ドラマに、あっという間の満ち足りた1時間半でした。[CS・衛星(字幕)] 9点(2015-08-16 09:19:18)

208.  キタキツネ物語 35周年リニューアル版 オリジナル版は未観賞。狐を擬人化した描写は子供には受けるかもしれない。小さい頃なら少しは感情移入できたように思うが、殆どが編集映像のようにしか見えない中身に興醒め。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-08-14 22:53:25)

209.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 フェイスブック創立の経緯が、単なるサクセス・ストーリーでなく緊張感、高揚感たっぷりの人間ドラマとして描かれています。ハーバードの名門クラブの話やベンチャー企業の巨額の富を数人で独占していく様子を見ていると、格差と独占に執着する人間の本性に嫉妬のようなむかつきを感じます。フェイスブックをめぐる訴訟も最後に示される和解結果によればそれぞれがそれなりの金額を手に入れたようで、中身を確認せずにサインして負け犬になってしまった温室育ち風のエドゥアルドも報われたということですか。どこまで脚色されているのか知りませんが、ガールフレンドや親友をはじめ人に対してどこかアスベルガーっぽく接する主人公のキャラクターにはなかなか共感しづらいものがあります。テンポの速い会話と回想シーンの繰り返しにちょっと疲れますが、冒頭から結末までダレる事のない展開は見事だし、時代を象徴する作品をしっかり堪能することができました。[CS・衛星(字幕)] 10点(2015-08-13 01:31:29)(良:1票)

210.  アイアンマン3 スーツアクションの連続に食傷気味、印象に残ったのはスカイダイビングのような空中救助シーンと最後のアーマー花火。[地上波(吹替)] 5点(2015-08-09 23:54:05)

211.  奇跡(2011) 現実感が希薄で劇中の「かるかん」の味のようなぼんやりした映画。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-08 09:48:34)

212.  コンテイジョン 以前からパンデミックはいつ起きてもおかしくないと思っているが、この映画をみるとその心理的恐怖心もかすんでくる。豪華キャスト陣によるドキュメンタリー風スタイルと身内を特別待遇してしまう人間臭い描写のギャップが現実感を薄めてしまうのか。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-08-03 15:27:12)

213.  最強のふたり 《ネタバレ》 頂けない邦題ですが、ミステリアスなプロローグからの意外な展開に引き込まれます。笑いと共感所満載ですが、脚色され過ぎているのか実話感が希薄です。富豪の障害者は同情と打算に食傷気味でピュアな介護者を求めているようです。どうみても不向きな黒人青年が絶妙のタイミングで富豪の目にとまり、素朴で嘘のない人間関係で二人の絆が強まっていくお話ですが、介護の大変さは殆ど描かれていません。性格や境遇が人の相性に大きく影響するのでしょうが、きっかけや正直さの継続も大切だと気付かされます。富豪フィリップの誕生日に、クラシックばかり聞かされて通俗的な感想を繰り返す介護人ドリスが突然自分好みの曲をかけてみんなが盛り上がるシーンが何故か一番心に響きました。[CS・衛星(吹替)] 9点(2015-08-01 19:34:20)

214.  天のしずく 辰巳芳子 いのちのスープ 言葉を選ぶようにゆっくりと間を取って喋るちょっと説教臭い話しに、最初はいまいち気が乗りませんでしたが、次第に彼女の生き方、考え方への共感度が増してきて、その想いもしっかり伝わってくるような映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-07-21 00:06:56)

215.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 草木の絵にも同レベルを期待したいくらい水の描写がリアルできれいだった。自分の中では素朴な中にも新鮮さを感じるアニメだったが、ファンタジーとはいえ親子三人の過酷であるはずの田舎暮らしにもうちょっとリアリティーがほしかった。[地上波(邦画)] 7点(2015-07-20 19:38:58)

216.  アーティスト 《ネタバレ》 ストーリーは単純ですが素直に共感できる映画です。現代のサイレント・モノクロ映画という目新しさやオスカーに関心があるわけではありませんが、チャップリンの作品に負けず劣らず面白い作品だと思います。思わず泣けてしまうシーンもあり、ラストの起死回生ミュージカルでトーキーに変る場面も印象的です。[映画館(字幕)] 9点(2015-07-01 17:03:51)(良:1票)

217.  テルマエ・ロマエⅡ 1作目に比べ無理矢理感の強い展開にコミカルさも半減です。[地上波(邦画)] 5点(2015-06-28 22:18:16)

218.  おとなのけんか 前半の4人の掛け合いがなかなか面白くて期待しましたが、ゲロシーンがピークで、その後の無理矢理コメディ展開に物足りなさを感じます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-06-05 23:36:40)

219.  捜査官X ミステリー調の物語と見応えのあるカンフーアクションはそれなりによかったです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-06-02 20:29:54)

220.  永遠の僕たち 切ない思いやはかなさは分からないでもないですが、あまりにも自分と違う主人公の個性になかなか共感できない映画です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-05-31 21:38:18)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS