みんなのシネマレビュー
るいるいさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 344
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

241.  レザボア・ドッグス すごいセンスだけど、わかりにくくって・・・。後半は映像的に見ていてつらかったです。タランティーノの映画は会話と音楽と潔さがいいですね。なんとなく高得点をつけてしまいそうになるけれど、冷静に考えたらこのくらいかな。6点(2003-10-13 22:00:26)

242.  リバー・ランズ・スルー・イット 私には退屈でした。釣りもよくわからないし。ブラピはかっこいいですね。3点(2003-10-13 21:45:33)

243.  タクシードライバー(1976) デ・ニーロがかっこいい!意味なんてわからないけれど、心に残っている映画。また見たら違う見方ができそう。8点(2003-10-13 21:38:09)

244.  アパートの鍵貸します 単純に面白いし、すごくよくできていると思います。 シャーリー・マクレーンかわいすぎです!10点でもいいくらいなのですが、最後のドタバタ劇が全体から見てバランスがとれていないように私には感じてしまったので、本当は9.5点にしたいです。9点(2003-10-13 21:28:02)《改行有》

245.  この森で、天使はバスを降りた ラッセ・ハルストレム風味の映画だな、と思いました。 とてもいい話なんだけど、寓話だとしても、たくさんの応募がきたこと、ハナの息子のことなどになぜかちょっとした違和感を感じてしまったのでこの点数です。 いまひとつパンチが足りなかったかなぁ。 主人公がかわいいですね。7点(2003-10-13 21:02:02)《改行有》

246.  情婦 どんでん返しだけが見所の映画はあまり好きじゃないんですけど、これはホントにいい映画ですね。このどんでん返しはとても好きです。ディートリッヒも素敵です。昔の作品は私にはちょっと見づらいので、ひとつの作品として全体で評価するとこのくらいかなぁと。8点(2003-10-13 20:46:17)

247.  妹の恋人 見てみるまでジョニー・デップはお兄さん役かと思っていました。雰囲気はほんわかとしていてかわいくていいと思うけれど、ファンタジーだとしてもちょっとストーリーに無理を感じたので、素直に受け入れられない部分が残るような気がします。でもこの作品のジョニー・デップはすごく好きなので7点です。7点(2003-10-13 19:52:42)

248.  雲の中で散歩 こういう背景の映画は苦手かと思っていたけれど、予想外に素直に楽しめる自分がいて嬉しかった。ストーリーは割と普通だけれど、なぜか素朴なラブストーリーに引き込まれました。 キアヌと時代背景とラブストーリーとちょっと現実っぽくないような風景。合わなそうでいて上手くバランスがとれていると思います。8点(2003-10-13 19:44:55)《改行有》

249.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 長かった。頭の回転の遅い私にはわからなくなってしまった部分もあるけれど、いくつか印象に残っている場面もあって、また見たらもっと好きになれそうな気がします。7点(2003-10-13 19:36:54)

250.  フィオナの海 音楽と風景を楽しむ映画でした。 おとぎ話チックでテンポがゆっくりでちょっと退屈だったけど、たまにはこういうのもいいかな。5点(2003-10-13 18:01:18)《改行有》

251.  ブリジット・ジョーンズの日記 ストーリーは普通だと思うんだけど、レニー・セルヴィガーのダメダメぶりが気に入りました。6点(2003-10-13 17:58:18)

252.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 普通、ですね。単純すぎて特に可もなく不可もなく。子どものころならこういう冒険ものにわくわくできたと思います。5点(2003-10-13 17:53:19)

253.  ザ・ロック ショーン・コネリーもニコラス・ケイジも好きで評判もいいので、見る前に期待しすぎてしまいました。が、やはりブラッカイマー映画でした。。。ミサイルをいじる場面はドキドキしたけれど、意外と普通のアクション映画に感じました。動機がしっかりしているのはいいですね。なぜ立てこもったか、なぜ協力するのか等。6点(2003-10-13 17:47:29)

254.  アメリカン・ビューティー 展開に派手さはなくて、地味ーな男の家庭を描いているだけなのに、変な人ばかり でてきてそのマニアックさが面白い。 ついつい見入ってしまうタイプの映画。 ラストシーンのあとどうなったのかを考えるとちょっと怖い。 みんなが不幸になったのではないかな? テーマは違うけれど、テンポや雰囲気や、暗さ加減とコミカルさのバランスが「バッファロー'66」と 妙に似ている気がする。9点(2003-10-12 01:08:56)《改行有》

255.  スパイキッズ 小学生の兄弟のいる家は家族で見たらいいんではないでしょーか? 結構楽しめました。6点(2003-10-12 00:27:56)《改行有》

256.  マジェスティック(2001) 「ショーシャンクの空に」と「グリーン・マイル」と同じ監督の作品なんですよね?私にはこの映画は退屈でダメでした。ジム・キャリーがあまり好きじゃないし、ストーリーも惹かれないです。なんで評価高いんだろ?3点(2003-10-12 00:24:16)(良:1票)

257.  60セカンズ テンポよく見れたので。でも特に印象に残るわけでもなく、ふつーの娯楽映画でした。5点(2003-10-12 00:16:29)

258.  パピヨン(1973) ひたすら脱獄モノ、という感じ。 実話の重みがすごく出ている作品だと思う。 これが実際にあったの?って思うとすごく重い気分になる。独房でのマックイーンはつらくて見てらんないです。 映画はあくまで娯楽なんで、この映画の点数は7点くらいかな。 虫を食べるシーンを楽しみにしていたのですが、期待外れでした。。。7点(2003-10-12 00:13:16)《改行有》

259.  いつか晴れた日に 内容をよく知らずに見たのですが、ごくごく典型的なラブストーリーだったんですね。こういう時代の作品がちょっと苦手なので5点です。大佐はよかったです。5点(2003-10-12 00:05:02)

260.  存在の耐えられない軽さ 主婦が好きそうなドラマみたいな感じ?ストーリー自体は起伏がなくて退屈だったけど、なぜかそんなに退屈にならずに見ることができました。 ただ長いからもう見なくていいやって感じ。6点(2003-10-12 00:01:00)《改行有》

010.29%
172.03%
282.33%
3236.69%
43710.76%
55014.53%
68123.55%
76218.02%
84312.50%
9257.27%
1072.03%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS