みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536

301.  真夏のオリオン 《ネタバレ》 見る前は潜水艦モノの死闘を期待というか予想していたのだが、よい意味で裏切られたかな。「指揮者になりたかった」でフザケタ、緊張感のない作品である事が確定してしまうし、玉木の貫禄のなさにも違和感は拭えない。が、密室劇としてはよくできてると思うし、敵との心理戦みたいなものもまあまあよく描けていたような。で、見ているうちに玉木的なリーダーシップもアリかなと思えてくる。突っ込みどころは満載だし、結局は戦争ファンタジーではあるのだが、ガンガン人が死んで「戦争もう嫌」的な戦争否定でもなく、日本人は立派に戦ったんだという戦争美化的肯定でもなく、戦争そのものへのメッセージ性を抑え、淡々と戦争を描きつつ、それでいて密室での人間ドラマは充分堪能できた。こういう戦争映画をもっと見たいと思う。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-05-28 11:16:29)

302.  手紙(2006) 東野圭吾は救いがないというイメージだったのだが(原作未読)。これからの人生、いつどのように凶悪犯罪の関係者になるかもわからないが、自分は事件や犯人やその家族を赦す事が出来るのだろうか? <追記>先日秋葉原事件犯人の弟が自殺した。この映画を思い出し見返した。現実的に救いのないもっと厳しい世界があるのだろうと思った。[DVD(邦画)] 10点(2014-05-11 16:43:24)

303.  サイドカーに犬 《ネタバレ》 女は女装する。女である事を求められる。それは10歳の女の子にも言える。「サイドカーの犬」になりたいという少女は基本的に受身ではあるが、長女としての責任感を求められ、家の手伝いもし、真面目であり、倫理観もあり、母親が出て行った理由を聞けないぐらい大人の顔色を伺う。そこに現れる軽犯罪も平気な型破りな父親の愛人。少女は愛人にも気を使う。(ここは「お引越し」で暴れる少女とは対照的である)が、型破りな愛人との交流により少女に変化が生じる。その結果は、父へのワンワン頭突きだったり、偽硬貨を使ったりという程度のモノでしかないが、離婚後の山形生活の支えとなったのだろう。そして、弟に先に結婚されてしまい、10歳の女の子を可愛がれる女へと成長する。主役はもちろん松本花奈で、彼女の演技によりとても清涼感のある作品になった。難点は竹内結子。お嬢さん臭のオットリさが抜けないし、80年代のファッションにも違和感があった。が、「ハードボイルドだねえ」の涙はいくら型破りであっても、男に別れを告げられ、女を捨て切れない、哀しさは伝わってきた。原作未読だが、長嶋有は以前から気になっており、積読があるので着手してみようかと。 蛇足だが、私のまわりではしっかりモノの姉を持つ男は概してどうしようもなく、姉より先に結婚するが、離婚もするというパターンが多い。当人または相手が該当する場合は留意して損はない。[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-05-06 21:38:16)《改行有》

304.  歩いても 歩いても 各々の関係性とその距離感が、とても自然なような気もするし、「ほら、家族ってこうでしょ?」的なあざとい演出のような気もするし。まあ、それにしても救いがない。家族なんて所詮こんなもんなのかもしれないが。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-05-06 05:42:34)

305.  ザ・マジックアワー 冒頭からスティング臭がするので、展開オチはだいたい読めてしまって意外性がない。あとは「アメリカの夜」もパクってるのかなあとか、諸々の過去作品を想起させてしまうのはどうなんだろ?(場所はシカゴで階段が出てきたので、「アンタッチャブル」のパクリもあるかなと思ったが。)佐藤浩市の勘違いGAPは面白いのだが、バレてからの中盤以降はダレてしまってツマラナイ。流石にオチはスティングまんまじゃなく、若干ヒネリは入ったが、逆に尻すぼみしてしまったような。息抜き系の娯楽作品としては及第点ではあるが。[地上波(邦画)] 6点(2014-05-04 20:31:22)

306.  ちゃんと伝える 父子の葛藤・和解や、死に直面する人間の苦悩がもうちょっと表現されているのかと思ったが拍子抜け。AKIRAの演技がヘタクソなのか、奥田と親子に見えない。どっかから借りてきた家族のようで総じてリアリティーが欠如している。家族ってもっとギスギスしたり、ドロドロしたりいろいろ衝突するでしょうよ。 よかったのは、満島ひかりの女子高生姿と伊藤歩が可愛かった事ぐらい[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-04-15 15:12:13)《改行有》

307.  おくりびと 「死体」は生き物ではないからモノであり、本来はそこに意味はない。が、身内だと愛おしかったり、他人だと汚らわしかったり(ちなみに私は葬式帰りでも塩をまいたりはしませんが)、勝手な意味づけをする。そういう当たり前というかよく考えると不思議な感覚が映像化されていて興味深い作品。 広末は冒頭はちょっとどうかな?と思ったが、ノー天気なバカ妻役なのでこれはこれでよいのかな?という気もした。葬儀屋で他人の死体扱うとか、介護で他人の下の世話するとか、清掃業者で他人のゴミ集めするとか、自分にも直結する仕事をしている人は大勢いるわけだが、そういう人々への蔑視感情というのは自然なモノであり(だからと言って言動に出していいものではないが)、配偶者がそういう仕事につく事のやるせなさみたいなモノはあるだろうとは思う。 ストーリーは予定調和で、表現もオーバーだったりステレオタイプだったり、展開もあざといので、そういう点に不満を持つ人の気持ちもわかるが、やはり「人の死」についてどう考え、何を思うか?という事に正面から取り組んだ作品という点では評価したい。「おくりびと」の所作の美しさには理屈を抜きにして心を動かされるものがあったし。 見る前はもっとシリアスな作品かと思い敬遠していた(アカデミーって事も忘れてた)のだが、思った以上にコミカルだったのがイガイ。まあこれも「死」がテーマだからシリアスなんだろうという先入観でしかないのだが。が、こういう死生観をエンタメ調にしてしまうのは、邦画というよりもスピルバーグがやりそうなハリウッド的な感じがして、そこに少々の違和感があった。まあこういう作りにすれば海外ウケするのはわかるし、初めから狙って作ったのでは?とさえ思えるが。 最後はみんな言い人になっちゃうし、もっと悪人を登場させたり(最後出てくる葬儀屋さんは自覚なき悪人とも言えなくも無いが)、諸々辛口にやってもよかったんじゃないのかと。外人向けに作るなら家畜は殺して食うのはウマて、イルカはクジラは可愛そうという論理破綻を食事シーンとして挿入すると辛口なったかな?という気もするが。(これやったら、アカデミーは無理だろうけど)[CS・衛星(邦画)] 8点(2014-04-12 14:14:12)《改行有》

308.  ニュースの天才 最近流行りの捏造ですが、日本であれだけの捏造事件が起きてしまうと、この程度のマスコミ捏造事件などはもはやありきたりで面白みが無くなっている。そもそも主人公の心情に迫っていないのでただ単に事実関係が展開するドキュメンタリー的になってしまい、映画としてもあまり面白くはない。上司部下同僚関係のサラリーマンモノとして見ても、少々物足りない。主人公がその後に捏造小説を書いていたという事には驚いたが。 そのうち理研に関してドラマ化程度はされる事に期待。(映画は無理かな)[地上波(吹替)] 4点(2014-04-07 09:16:30)《改行有》

309.  クヒオ大佐 一流の詐欺師は恨まれないそうだが、恨まない女、恨む女、騙されない女の3者3様は見ていて興味深かった。「騙される人間は騙して欲しい人間」というのはよく聞く話で、「信じる者は騙される」のかもしれない。そういう人間の内面をもう少し掘り下げて欲しかったが、中途半端なブラックコメディーや政治ネタの風刺等々で、ぼやけた作品になってしまった。堺雅人の演技もコミカルさを出そうとして失敗しているというか。内野聖陽が詐欺師やった方がよかったんじゃないかと。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-28 13:18:07)

310.  転がれ!たま子 マクドナルドのバイトは自閉症の治療に効果があるらしい。というのがヒントになってるのかどうかは知らないが、発達障害が食欲から労働に目覚める。まあでも労働によって心を病む人もいるわけだし、世の中そんな簡単ではないわな。[地上波(邦画)] 4点(2014-03-27 09:58:57)

311.  女の子ものがたり 《ネタバレ》 自称「幸せ」が幸せの定義だから、男に殴られても幸せ。でも、「あたしはアンタみたいになりたくない!」と仲間割れ。このシーンはリアリティーがあってよかった(実際に泥まみれになる事はないだろうが)。ここから話を展開してほしかったが、ヒューマン話でキレイにまとまってしまったのが残念。 女は結婚とか出産とかで幸不幸を決め付けたがるし、それでお互いを比較して疎遠になっていく。そういう女友達の難しさみたいなものは表現できていたとは思う。但し、地方底辺系のサイバラ自伝モノはワンパターンでちょっと食傷ぎみかな。本作の場合、役者が都会のお嬢さん的で田舎の底辺には見えなかったし。[地上波(邦画)] 6点(2014-03-26 10:54:13)《改行有》

312.  幸福のスイッチ 高コストで過剰なサービスをしてきた町の電器屋。ちょっといい話すぎてファンタジックなのだが、田舎町ではこのような風景は残っているのだろうか?もはや首都圏では絶滅しているが。安さで勝負する量販店との争いをもうちょっと描いてほしかったが。が、その量販店もネット通販にやられ、あと10年の命なんでしょう。そもそも、こんな田舎町に美人の3姉妹がいるなんて事が奇跡なのだが、中でも3女の存在感がスゴイ。主役を食ってしまいそうな勢いがある。 仕事観に関する主人公の成長物語として見た場合、コモディティー商品に過剰サービス付加して売るのと、デザインを売るのとでは根本的な違いがあるのでちょっと無理があるかな。顧客第一云々の前に、単純に営業とデザイナーのコミュニケーションの問題だと思うのだが。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-03-25 10:56:47)(良:1票) 《改行有》

313.  まぼろしの邪馬台国 竹中直人のオーバーな演技がちょっとコメディー的ではあるんだが、だんだんと見慣れてきて、夫婦の物語として見ればそんなに悪くはないんじゃないのかなと。昭和の田舎の町並みもうまく再現されていたし。但し、吉永小百合の心情表現が弱いので、エキセントリックな旦那にただ黙ってついていく女という感じになってしまい、ちょっと物足りなさはある。[DVD(邦画)] 6点(2014-03-12 13:09:48)

314.  誰がために 《ネタバレ》 悪くはないんだけど、ちょっと物足りないというか。悲しみ・迷い・やるせなさ、みたいなものは伝わってくるんだが。戦場カメラマンという設定もどうなのかな。無感情さが設定上マイナスになっているような。最後やっちゃうのはちょっとイガイで、中途半端な終わり方も嫌いじゃないけど。 池脇千鶴の演技は最高。小池くんの静かな演技も中々。浅野忠信は微妙だな。自然体のような気もするし大根のような気もするし。もうちょっと感情表現してもいいんじゃないか?エリカは話にならない。音楽はやや過剰演出に感じたが。[DVD(邦画)] 6点(2014-03-06 09:48:18)《改行有》

315.  犬猫 ダレた感じは悪くないし、タバコスパスパの結局オトコで揉めてしまう低レベルな30女のどうしようもない日常的な雰囲気も出ていたとは思うのだが、それを延々と見せられてもちょっと退屈かな。 どうも場所は図書館から類推するに杉並らしいのだが、巨大な川原が出てきたり、デカイ坂道が出てきたり、イマイチここは東京のどこなの?って違和感が拭えない。これだけの一軒家なら土地だけで5000万程度するはずで、留学するお友達は何者なの?この同居人たちはロクに働きもしないでカネはどうしてんの?等々ちょっとリアリティーがないというか、疑問がイッパイになる。[地上波(邦画)] 4点(2014-03-03 11:26:43)《改行有》

316.  リアリズムの宿 ダルイ感じは悪くはないんだけど、設定にリアリズムがないかな。ちょっとあざといと言うか。オノマチは可愛くていいんだけど。[地上波(邦画)] 4点(2014-02-28 12:53:47)

317.  かあちゃん ストレートな江戸時代の人情モノで、綺麗ないい話だとは思うんですけど、台詞回しのテンポがどうも好みではないし、岸恵子はミスキャストかな。どこかで計算がありそうで、ちょっと強かな雰囲気があって、タダのいい人には見えないところがある。まあ私が疑り深くて心が歪んでるのかもしれないですが。[地上波(邦画)] 5点(2014-02-25 11:23:27)

318.  Life 天国で君に逢えたら 太陽と海と音楽の効果なのか、ちょっと綺麗に作りすぎかな。もうちょっと心の葛藤や揺れみたいなものがあったのではないのかと。原作はまた違うのかもしれないが。子役の川島海荷ちゃんが収穫かな。[DVD(邦画)] 5点(2014-02-21 12:27:20)

319.  ゼロの焦点(2009) 原作は未読だが、流石に松本清張だけあって、人間の持つズルサ・弱さ・強かさ等々業の深さが感じられた。新しい出会いにより新しい人生を歩み、過去や記憶を無かった事にしたいというのは現代にも通じるテーマなのでは?(それまでの縁を裏切る事もあるでしょうし、自分の嫌な過去を知る人間には消えてもらいと思う事もあるでしょう)。 広末はミスキャストだし、音楽も仰々しいし、その他細かな点においていろいろとツッコミ所はあるものの、映像的にもよかったし、役者もよかったし、中々見応えのある作品だった。[DVD(邦画)] 7点(2014-02-20 23:27:57)(良:1票) 《改行有》

320.  鉄コン筋クリート 子供にシロ・クロつけさせてもねえという気もするんだが、原作未読だとよくわからんのだろうな。いろいろと考えれば哲学的はあるんだろうが、考えるのも面倒クサイという感じ。 登場人物が総じて浅はかで中身がなく魅力あるキャラクターもいなくて、世界観とやらもちょっと古臭いというか、狙いすぎというか。20年以上前のマンガらしいので、時代と共に劣化してしまった印象。 こういう作品を評価したいという心情もわからないではないけど、自分にはダメだったな。[DVD(邦画)] 3点(2014-02-19 11:42:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS