みんなのシネマレビュー
らいぜんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 335
性別
自己紹介 長らくレビューをさぼっておりました。
ガンガンいくぞ!というわけには参りませんが
気の向いたときに少しずつレビューしていく次第。




レビュー復帰してみて気が付いたのだが

自分様最近B級ホラーチックな映画しかみていないんじゃありませんか?
そんなことはありませんか?
そうですか。


超絶苦手なジャンルだったのになぁ

大人になったなぁ 

ノルウェーのナチゾンビ映画
「DEAD SNOW」
超観たい。                                   

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

321.  アメリ 水がパシャーンと落ちるシーン、あれがすごい。もう1度言います、水がパシャーンと落ちるシーン、あれがすごい。どうすごいってものすごくよくわかるのです。あの時のこういう気持ちってこんな表現に変えられるのかと。冒頭の「今昇天してるカップルは…」同じこと考えたことあるし。疲れたときに観たい1本。8点(2003-11-02 22:33:26)

322.  穴(2001) 予告は10点だった。怖いの弱いため、観てはいけない映画にエントリーされてたが、ある日無性にハラハラしたくなってスカパーで購入。あれ、普通に観れた。ソーラ・バーチはいつからおかしな子だったんだ?学校か?穴の閉塞感でか?実際あの状況ならコーラ殺人は起こるんだろうなと、私はそこ1点について鑑賞後考えを巡らせた。6点(2003-11-02 22:20:38)

323.  ノー・マンズ・ランド(2001) 素晴らしい。笑えない笑いと、前線で戦う人だって普通の人間なんだと感じさせられるリアリティ。多少会話は成立して、この二人分かり合えるのかも、友達になるのかも、と少し思った私はやっぱり戦争を知らない。憎しみの根っこはかなり強い、「案外話せる奴じゃん」で済むならとっくに戦争なんて終わってる。そんなに嫌な人間なんてそうそういないもん。しかも民族とか団体単位でなんてなおさら。ラストはそれを如実に表すものだった。9点(2003-11-02 22:06:02)

324.  俺たちは天使じゃない(1989) 何の情報もなしに深夜テレビで見た作品。ぬっショーン・ペンが出てる!と思って、若めの彼が出てる作品てほんとはずれだらけなんで期待してなかったけど、ややや、面白いじゃない。まず教会でお祈りしてるときの二人の外しっぷりでもってかれた。まー全てにおいて都合よすぎるんだけど、それよりも僅差であったかさの勝ち、みたいなね。7点(2003-11-02 21:44:57)

325.  フランケンシュタイン(1994) 痛々しい、彼の優しさとわかってもらえないもどかしさ。日常あてはまるテーマだ。でもあんなふうになったヨメ、愛せるものなんだろうか。って思ってしまうあたり、きっと自分も怪物に遭遇したら優しく接することできないんだろうな。。中世の映像に弱し、映像美し。6点(2003-11-02 21:26:21)

326.  ユージュアル・サスペクツ カイザー・ソゼ。まず名前が良い。カイザー・ソゼ。カイザー・ソゼ。カイザー・ソゼ。まだ映画ちゃんと見始める前に見た作品だからなーあん時の衝撃はすごかった。8点(2003-11-02 21:18:57)

327.  カンパニー・マン なんでしょうねーこの独特の映像の出し方は。出せ方?美しい。CUBEの時も、密室同背景なはずなのに美しかったな。導入が間延びしてる気がします。そしてルーシーリューは片桐はいりに似ている事がわかった作品でした。7点(2003-11-02 01:35:46)

328.  キリング・ミー・ソフトリー 久しぶりに見たつまらない映画。火サスでやったら視聴率はいんだろうけど。1点(2003-11-02 01:29:16)

329.  キリング・ゾーイ 地味ーに、愛している映画です。こういう愛を愛しています。-1点は、「いや後から事情聴取して身元確認とかしたら絶対ばれるでしょ」と思ってしまった私の非・純粋さ。9点(2003-11-02 01:23:24)

330.  12人の優しい日本人 初めて見たのは小学生だったと思うけど、その後も何故か冬休みになると深夜に放映してたきがする。やー面白いね。この映画出た人達ってほぼ全員、後にゴールデンやNHKのドラマで見かけることになった。演技力活かせてるってことなのかなぁ。役的に1番好きなのはヒゲのおっさん。だよーんじゃない方の。8点(2003-11-02 01:09:57)

331.  火山高 退屈ですね。面白い要素いっぱいあるんだけどなぁ。。敵の赤ロン毛は汚れ的なイイ顔してたのに、活かせてない。見てて無念。3点(2003-11-02 01:03:37)

332.  レザボア・ドッグス 《ネタバレ》 「I'm sorry,I'm a cop...」 「ウゥゥゥーーッ!!」 これ最高。8点(2003-11-02 00:58:23)《改行有》

333.  時計じかけのオレンジ 生涯不動の第1位、リスペクトムービー。奥行き、色彩の映像美と、人間の美しさ汚さをアイロニックに魅せてくれたキューブリックに感謝します。自分の中で映画の面白さを知るきっかけになった作品です。10点(2003-11-02 00:52:44)

334.  レクイエム・フォー・ドリーム エレン・バースティンやばい。女優魂。年をとってしまってからの、話し相手のないあの感情はわかる気がする。この映画の中での堕落の全ては、自分の生活のすぐそばにおちてるものだと思う、それがとても怖かった。キマる時の音や映像を見て実際にどんなもんか試したがる人がいないかこわいですね。7点(2003-11-02 00:44:26)

335.  ボーイズ・ドント・クライ 《ネタバレ》 痛くて痛くて最終的に吐き気をもよおした。でも感じなければならない吐き気だと思う。事件の真相(本当に同性愛者か、それとも男装は自衛の為だったのか)が気になるところ。しかし、映画としてはやや中途半端さが残る。5点(2003-11-02 00:32:35)(良:1票)

030.90%
1133.88%
2164.78%
3339.85%
44714.03%
55616.72%
65215.52%
75817.31%
83510.45%
9133.88%
1092.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS