みんなのシネマレビュー
みみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 48
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 《ネタバレ》 美術・デザイン・音響・アクションは別の人たちがしているので省略しましょう。「三百六十五歩のマーチ」が似合う作品でした。「序」でも思いましたが、幸せに生きたいと望むたくさんの人々が新劇場版では描写されています。前回のシリーズでは社会は冷徹で無慈悲で、閑散とした市街は孤独や疎外感を感じさせました。さまざまな群集シーンが付加された今回の作品は、(自然に対する視点が付加されたこともあって)それとは別な、前向きな暖かさを感じます。主要キャラクターのほほえましい日常は、全員を抱きしめたくなるほどでした。やられました。しかもそのすべての(幸福な)伏線が惨劇へとして収束されてゆく展開もまた見事。練りこまれた脚本を堪能いたしました。次回も楽しみです。[映画館(邦画)] 7点(2014-12-22 14:56:41)

22.  オブリビオン(2013) 《ネタバレ》 この作品は近来ない美しさと空間的な解放感を感じさせるものでした。廃墟の地球のビジョンも秀逸で、主人公の単独行に惹かれました。主要登場人物3人の心模様もよくわかり複雑で切ない気持ちがよく伝わります。惜しいのは終盤の展開と敵の説明不足、決着のつけかたです。最近カミカゼ核攻撃が米国ではお気に入りのようですが、安易すぎます。もうひとひねりできれば傑作になったと非常に残念です。 ○主人公のクローンと結ばれるような結末に不服な人も多いようですが、これは手塚治虫のマンガを思い出して好印象でした。○クローンのヴィカはがんばって生きててほしい。あんまり可哀想です。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-12-22 14:53:49)《改行有》

23.  6デイズ/7ナイツ この作品、個人的には好きなんです。旅行気分と南国の自然の美しさを堪能できます。 上映当初はハリソンフォードのハードなアクションが見られると期待した人が多かったので辛口になったんじゃないでしょうか。 1点付け加えると、この物語は1970年代の少女漫画のふんいきがあります。 定期的に観たくなる映画です。もしかすると案外長く残る映画になるかも?[DVD(字幕)] 6点(2014-12-22 02:17:16)《改行有》

24.  墨攻 この作品は中国の戦国時代を実写化した点、諸子百家の墨子の思想とそこから生まれた軍事指導者の側面を映像化した点で、歴史映画史上画期的だったと思います。この作品の前半の戦闘の華々しさを好む人もいますが、僕は後半部分、戦闘後の政治的な混沌と墨子思想の限界を示す部分が好きです。これが黒澤監督なら、革離は原作どおり殺されて終わったと思います。最後の戦闘が活劇的過ぎるのが残念です。空想とリアリティの両立、娯楽と芸術性の両立は難しいものだと思いました。[DVD(字幕)] 6点(2011-09-05 00:55:34)

25.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 このこびとの設定は、1.5時間の映画で終わらせるにはもったいないと思いました。 彼らがこれからどうなるか、空想好きの人たちは次々心に描いたのではないでしょうか。高野文子さんのまんがのような続編が観てみたいです。床下に住むというのが解せません。湿気がきつくてたまらないと思うのですが・・・ [DVD(邦画)] 6点(2011-09-03 01:32:12)《改行有》

26.  ハメット 《ネタバレ》 この作品は冷静に観られません。最初に観たのは高田馬場の映画館。予備知識をまったく持たずに観たのですが、ハメット扮するフレデリックフォレストのしぐさに魅了されました。たばこの火のつけ方にも美学があり、道端への捨て方にも作法があったのです。もう一度観たくて、レンタルビデオを借りたけど、色の再現性がとても悪くてがっかりした思い出があります。いまじゃDVDで微妙な陰影まで味わえますけど。ハメットは実在した作家で、実際の彼もとても面白い男でした。彼の生涯と生き様を知ったのち、この作品はもっと感慨深くなりました。じっさい小説書いてる作家さんに感想聞きたいものです。音楽は007で有名なジョン・バリーですが、目立たずしっとり演奏してます。オープニングの水面のゆれはいつ観ても美しいです。[映画館(字幕)] 8点(2011-08-28 22:16:22)

27.  ライトスタッフ 《ネタバレ》 この作品は、ほとんど喜劇です。登場人物個々の立場は同情するけど、世俗の垢にまみれた俗物ばかりに見えます。アメリカ全体がバカやって浮かれてる。彼らはこれと同じのりで北ベトナムを絨毯爆撃してたわけです。ジョンソンを下品な権力亡者に描いてるのは、監督の嫌悪感でしょうか。ただ、対象をつきはなした喜劇ではあっても、愛情をこめてることがわかるので、キューブリックのような冷たさはありません。 この作品で唯一、笑いの対象でない男はただひとり。イェーガーだけです。[DVD(字幕)] 7点(2011-08-24 22:47:01)《改行有》

28.  用心棒 《ネタバレ》 ・・・黒澤監督は点数つけるのとても困ります。 もう、面白さについては皆さん書いてるので、私は「パンフォーカス」を書いときましょ。間近の飯屋のおやじと三十郎はピントが合っていて、窓の向こう側の 店の様子もバッチリピントが合っている。こりゃ実際すごいんだよ。 聞けば望遠レンズを使ってすごい遠くから撮っているらしい。この異様な画面をじっくり楽しむのも一興かと。[ビデオ(邦画)] 10点(2010-10-13 21:54:48)《改行有》

29.   《ネタバレ》 映画館で観た初めての黒澤映画。もの凄く美しかった。プリントが新品だから というのもあったけど、映画が美しいと感じた最初の映画と思う。 崩壊の美学にも酔った。 「神や仏は泣いているのだ!」という場面で、ちょっと目頭が熱くなった。 最近ハイビジョンで見直すと、自然の美しさが本当に大事な要素だったのだと納得。 みんな、ハイビジョンで観るんだ! 公開後25年。ますます評価が上がってる気がする。[映画館(邦画)] 8点(2010-10-10 17:47:46)《改行有》

30.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 僕は原作のファンです。また、ドタバタという笑劇に高い評価をしています。 そういった点では押井監督の作品は、落第です。 ギャグができない人(こういう人ほどファンタジーに逃げる)、「自分の主張はドタバタより高度だ」と思う人の作品と、今でも思ってます。[映画館(邦画)] 1点(2010-08-18 22:20:11)《改行有》

31.  マルタの鷹(1941) 《ネタバレ》 映画公開からすでに70年・・・・ この映画こそリメイクすべき映画です。 映画では削除された、スペードとオショーネシーの会話・ フリッツクラフトの物語。あれがあればこの映画もずいぶん変わったでしょう。 コッポラ監督なら・・・と以前思ったけど。誰かやってくれないかなぁ・・・ スペードは結末で傷ついてるんだけど、ヒーロー然とさせちゃってるこの映画はイマイチです。[ビデオ(字幕)] 5点(2010-06-27 01:45:07)《改行有》

32.  転々 《ネタバレ》 70年代のATG映画のような感じがあるものの、70年代では技術的に撮れない 映像なんだろうな。だってスタディカムで撮ってるし、ハイビジョン 撮影だから高画質。安っぽくなりそうな東京の秋の景色がみな美しいのです。 三木監督の作品だから、奇妙さだけ期待すべきかと見る前思ってたのですが、 一本スジの通ったちょっとしんみりするいい話。嬉しい誤算でした。 これを観た後散歩に出てみると、町が意外と小ネタばかりに思え、些細な面白さに 気づきます。三木さんの小ネタ理論は俳句の視点と似ているみたい。[DVD(邦画)] 7点(2010-05-01 02:33:59)《改行有》

33.  涼宮ハルヒの消失 《ネタバレ》 この作品は、原作が「ハルヒ」シリーズ中飛びぬけた人気を誇り、ファンが長らく映像化を待ち望んでいたものです。それだけに、ファンも制作スタッフも期待と不安がずっしりと蓄積されていました。完全秘密裏に制作が開始され、1年以上の工程を経てこの2月、ついに日の目を見たわけです。完成した『消失』は、驚くべき作品でした。小説の映像化をここまで律儀に忠実に作った映画が今まであったでしょうか。個性の強い監督なら原作は自分色に染めるための焚き木くらいにしか考えていません。160分という上映時間も破格。興行的にいうなら長尺の作品はマイナスです。それを結果的に無視しここまで主人公たるキョンの語り口に惚れこんだスタッフの姿勢に感服します。 キョンと一緒に泣いて笑って苦しんで、傍観者であることをやめる彼を応援したくなる素敵な映画になりました。シリーズを知るものとして9点をつけさせてもらいます。 [映画館(邦画)] 9点(2010-02-13 18:35:24)(良:2票) 《改行有》

34.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 《ネタバレ》 前回2作を鑑賞し、しっかりおさらいしてから映画館に入りました。 マイケルの湖畔の屋敷が朽ち果てている場面から始まり、ここでまず感動します。 この映画、コッポラが黒澤監督の「乱」を観た事で生まれた映画と思っています。 黒澤監督は「リア王は英邁な君主だが、もし暴虐な男だったなら・・・」という、 シェークスピアの原作にない要素を「乱」で付け加えました。 コッポラはこれで、「暴虐だった男の善行があだをなす」老いたマイケルを描く気になったのです。その試みは成功していると思います。よい完結編でした。[映画館(字幕)] 8点(2010-02-06 01:28:59)《改行有》

35.  ああ爆弾 《ネタバレ》 冒頭、狂言(芸としての)から始まる映画なんてこの作品しかないでしょう。 すごく斬新な作品で、音楽・音響・カットの組み合わせで作り出されたギャグ は凄いです。「どんつく」「ぽっぽー」ではどうしても笑ってしまう。 でも・・・ミュージカルでこんな寒々しい気分になったのも初めてでした。 オチに飛躍が足りない・・・大名一家の行く末は決して明るくないよ。 中島哲也監督なら、どう作るだろう・・・と考えたりします。[CS・衛星(邦画)] 6点(2010-01-29 21:18:45)《改行有》

36.  風の谷のナウシカ 《ネタバレ》 この作品は難しい。すでに連載中の原作を読んでいたせいで予備知識を持ちすぎていました。まんがでの独特の表現にも慣れていたため絵柄が清潔すぎてうまく自分に噛み合いません。「ラピュタ」や「カリオストロ」と比較すると、動画枚数が明らかに少なく、不満でした。原作のほうも、物語のテーマと演出法に齟齬が生まれている気がしていまひとつです。ナウシカにとって「正しい」ものと「美しい」ものは同義です。でも 美しいものは、本当に倫理的に正しいといえるでしょうか?宮崎氏の考え方に疑問を感じた最初の作品です。[映画館(邦画)] 5点(2010-01-10 01:35:28)(良:1票) 《改行有》

37.  ヤッターマン(2008) 《ネタバレ》 まず良いところ。CG・衣装・美術これはとても良い。スタッフの技術力・センスはすばらしく、今後の日本映画の希望と思いました。また、実写化する決断力も好感できます。 しかし・・・悪いところも書かねばなりません。あそこまで作りこんで制作されたからには綿密な計算をとことんしたものと思います。絵コンテがなければCGアニメは絶対ムリですから。それなのに、なんという間の悪さでしょう。テンポのなさでしょう。ここまで作りこんで、なんという下品なギャグセンスでしょう。監督の素の感性なのが明白なので救いようがありません。 役者さんに素人が多いので、演技は甘くしたほうがいいのかもしれませんが、ちゃんと演技指導したの?と監督に訊きたいです。監督の力量を疑います。[DVD(邦画)] 4点(2009-12-20 21:44:49)《改行有》

38.  ダークナイト(2008) バットマンの設定が、ここまで暗く・重くなり、しかも全米の観客に 受け入れられたという事実に、隔世の感を感じます。米国も変わりました。 昔、バートン監督がバットマンを映画化したとき、僕はこの作品がピカレスクロマンになるという発想がなく、暗い暗い物語に出会って興奮したのですが、この作品は さらに上を行きました。 貧乏のどん底でどうしようもなくなって犯罪を犯した人もいるでしょう。そんな犯罪者を、ありあまる財産を湯水のように使っていじめまくるバットマン。好きです。[DVD(字幕)] 8点(2009-08-11 19:40:19)(良:2票) 《改行有》

39.  ルパン三世(1978) 《ネタバレ》 この映画をはじめて観たときは感動しました。ちょうど新ルパンがテレビ放送されてて、その内容にがっかりしていたときだったので。 シャープな絵柄・お色気・ダーティなダンディズム・ギャグ。すばらしいハイセンスな雰囲気にほれぼれしました。 五右衛門のヘリの斬りかたに感心した人も多いかと思います。 あの十三階段の冒頭場面は、よっぽど度胸がないとできません。 奇跡のような作品です。ホントに。[地上波(邦画)] 9点(2009-04-18 03:24:49)《改行有》

40.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 この作品には思い出がいっぱいです。初公開時映画館で観た少数派です。 あまりの面白さに仰天し、周囲に盛んに吹聴したのですが、誰も知らんのですよ。 この作品を。興行的に失敗したんです。信じられんでしょ? おかしな人扱いされました。 今ならみんなこの面白さに同意してくれますが、あの時は悪夢。翌年テレビ初放映で 騒がれだし、「いまごろ知ったか!」とよろこび半分憤懣半分でした。 そうそう、次元がルパンにプロレス技をかける場面は尺の問題から長らくテレビでは カットされていました。冒頭、五右衛門が札束に埋もれています。よく観てみましょう。[映画館(邦画)] 9点(2009-04-18 03:02:17)《改行有》

000.00%
112.08%
200.00%
300.00%
436.25%
5510.42%
6714.58%
71327.08%
81327.08%
936.25%
1036.25%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS