みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

381.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 人員溢れているのに補強しまくるジャイアンツみたいでどうも好きになれない。 例えば、日村要らない、Mrオクレは要るけど イジリーなんて要らない、山田孝之要らない、大倉孝二とか要らない、ってゆっか木村ミドリコってだれ?  もっと無駄なものとか無駄な人を省けばよいのにと思えてしまった次第。 もっと言わせてもらえば、ラーメン職人のシーンが要らない。格闘家に転身のシーンが要らない。長時間に渡る白いブリーフ姿が汚いから要らない。 その他、植木等なんて勿体無くて とても要らない。吉行和子さんは綺麗なおばさんだから要るけど、マヤみきさんは何かといろいろ調子に乗り過ぎてるから要らない。 もっともっと削ぎ落とせたハズだ。地味なキャスト、地味なセットでも サダヲ君のテンションはきっと保てたハズだ。別に豪華キャストじゃなくてもいいやん。ホント勿体無く思えてしまった 自分があれだ 貧乏性なもんだから。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-03 17:45:38)《改行有》

382.  アンチクライスト なまいきシャルロットの終焉を感じてしまった。ちょっとやり過ぎではないか 壊れたシャルロットなんて望んでなかった。 なぜ彼女がここまで壊れてしまう必要があったのだろうか  監督:ラース・フォン・トリアーとの出会いは彼女にとって凶であったと思う。寂しく残念に思えてしょうがなかった。 そして付け加えておくなら、アンチクライスト ‥  意味はなんとなく知っていながら、(本日、X’masですよ) よりによってなんでこんな日に鑑賞してしまっただろうか 自分に後悔。 さらに付け加えておくなら、コレ、 盆・正月・X’mas &ハッピーバースデーには絶対に観るのやめておきましょ。生理的痛い描写と見苦しいモザイクと時折急に見せ付けられるショッキングな映像と 何の得にもならない 気分はとっても鬱になるだけだ 疫病神的ムービーだ。[DVD(字幕)] 3点(2011-12-24 22:52:59)《改行有》

383.  南極料理人 嫌な気分にさせられる事って、ほとんどナイ。終始ぬるま湯に浸った気分で暖かく安心して見ていられたってところがすごい(南極なのに。お寒いところのお話なのに。考えてみれば、すごい矛盾 ^^。) そんなこんなで、自分的に大ヒットだったのは やはりあのエビフライ。 アレが食卓に並んでた時の絵ヅラっていうか光景っていうか あのシーン、今後きっとずっと忘れることってないでしょうね いやぁ、すごい光景でしたね 伊勢海老素敵。異常にジャマになってたヒゲ素敵。 顔芸人の堺君だって抜群の安定感でしたね 顔芸にスランプって無いのでしょうか とてもナイスな感じでしたね ご苦労様でした。とでも言いたい[CS・衛星(邦画)] 7点(2011-12-19 22:09:55)(良:1票)

384.  イルマーレ(2000) 小難しさについてけず。 しかし自分、、普通に字幕で観れてよかったと思いましたが、吹き替え版のさとう玉緒、堀内賢雄って なんかひどくありませんか  ウンジュがさとう玉緒って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥ ソンヒョン氏が堀内賢雄って ‥[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-12-19 21:46:39)

385.  男と女の不都合な真実 うっは 下ネタ連発でしたね けども嫌気は差さない。 けども、期待していた分、期待以上でなかった事に少しがっかり。 けども、悪くはないです案外楽しめる。 けども、なんだかラストがしっくり来ない 褒めれたものでもない。けども、軽くスナックでも摘まむ気分で見れてりゃそこそこだったんではないだろうか けれども、だからと言って二度目を再び見たいとはきっと思わない。けれども、あれだな、深夜にテレビででも遭遇したなら再び見入ってしまうのかもしれんな。 けれども、やっぱあれだな 今イチ君だったんだよな~ けれども、なんかちょっと物足りなかったんだよな~ ってさ、けれどもけれどもになってしまった 自分、けれども星人か![CS・衛星(字幕)] 5点(2011-12-17 14:36:39)

386.  ラッシュアワー2 《ネタバレ》 なんだかんだでシリーズ全部観終えてしまったんですが、(順番的に 3→1→2の順で。) 結果、3が3点、1に5点つけてたんですが、そして既に全く期待もしていなかったコレ ラッシュアワーの2なんですが、・・・・・・・・・ なんやコレ いいですやんけ 香港舞台にジャッキーアクション意外と弾けてますやん 相方の黒いほうだって笑いのほうで良い助演やってましたやん 全般的にもなかなかいろいろとですね面白かったですやん 良かったやん。 そうなると今となっては、後に3でコケてしまったという事実が悔やまれますね うん惜しい。 そんなこんなで、コレ、彼が出演したハリウッド作品の中では結構イケてるほうなんではないかと思えてしまった。少なくともタキシードやシャンハイなんたらとかとは比べ物にならないほど良かった。かなり楽しめたんですよね。 この2好きい。[CS・衛星(吹替)] 8点(2011-12-13 00:02:02)

387.  カケラ 《ネタバレ》 終始、小汚い感じで撮られた満島ひかりがすごく不思議チャン。そこに愛のむきだしで華々しく輝いていた満島ひかりの姿は一切ナイ。毎日同じ格好・ダサダサな髪形・適当でいい加減度100%そうな彼氏に都合よくお取り扱いされてしまっている現状な毎日、そんな冴えない日々、日々、日々。ところがどうして、リコとの出会いによって何かが変わり変えてく変わってく。脚本的にはなんてことない なんてことない一女子、もしくは二女子のストーリーなんですが、撮り方に至っては非常に自分好みなんですよね  監督:安藤モモ子。実の父親:奥田瑛二。妹:安藤サクラ。そして今回使った女優が満島ひかりですよね これってそのまま園子温の影響というか多分に同類行ってしまってますよね  しかし、明らかに違ったところというのは満島ひかりの撮り方だ。部屋でオシッコしてる時のすまし顔、彼氏に身体を投げやり気味に差し出してる時の気の抜き様、挙げ句、鼻血ブーでお手入れされてなかったそのワキ毛等等等。フェティシズム満開な撮り方されてましたね。次はどなたを主演に据えて撮られるのでしょうか 安藤モモ子 今後、楽しみ増えました。 そして、満島ひかり、今回、何役に近かったかなって考えたとしたならば、迷わず、川の底からこんにちは。(どちらが先撮りだったのかは知りませんが、製作年って同じ。)[DVD(邦画)] 9点(2011-12-10 19:51:36)

388.  台北の朝、僕は恋をする 《ネタバレ》 予告編にて彼女に一目惚れ。なんてかわゆらしいお人なんだ。予告編の時点で速攻恋をした。そんな彼女に本屋でいちいち構われ仲良しになってしまえるなんてまるで夢のようなお話ではないか(タダ読みしてた分際のくせしてからに もうっ ^^;) うらまやしいぞな 君ぃ!( というかですね、その後の発展についてはファミマ君の功績が大ですが‥‥ ^^。)   しかし、この邦題、、めちゃめちゃネタバレしてますやんか よいのだろうか( 嫌いじゃないけど) というかですね、主役の坊や 君い!あの子に恋するまでに一体何日かかってるんだよ ぼやぼやしてっと誰かに取られちまうぞ だって栗毛頭が似合ってて キュートでチャーミングでとってもかわゆらしいんだからっ[DVD(字幕)] 7点(2011-11-26 17:27:38)

389.  博士の愛した数式 《ネタバレ》 なぁ 博士、31番にまつわる話も聞かせておくれよ ねぇってば。 タイガースゆうたら やっぱ31でしょや。[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-11-24 21:38:39)

390.  アナコンダ2 自分的には アナコンダ > パイソン > パイソン2 > アイスランド >>> そして遠く及ばず今回の【アナコンダ2】ってところでしょうか(パット・モリタのキングコブラは除く。こないだ久しぶりに見直しましたら あまりにショボイかったから) ということで、これハイ、期待してはなりませんな やっぱり前作ではジョン・ボイトの存在が大きかった それにまあ確かに脚本と製作の方は前作から同じなんですが、もう前作とは別物として見て頂きたいですね。なんも前作とは繋がりないのですから おもいっきしC級D級ラインに落ち込んじゃってしまってますから、でも中には前作自体がC級D級だったろーがって言わっしゃる方もおられるんでしょうが、それならそうとして今回のはE級ってことにしといていただきましょうか、そうでなければ別にZ級って扱いでも別に構わないんですが、 まーなんにしても、今後とにかくあんまり地上波での放送というのは止めていただきたいもんですね、前作然り今回のもそうなんですが 大蛇ものをこよなく愛す方だけに目にしていただきたいでし。また前作みたくコケにされちまってはなんだから。以上でげした。大蛇LOVE☆[DVD(字幕)] 7点(2011-11-23 00:41:15)(笑:3票)

391.  青空のゆくえ 転校なんて するほうだってツライが、されるほうだってかなりツライ。ましてや、バスケ部キャプテンのタカハシ君、明るくってスポーツ万能な上に、男子女子に関係なく優しく接し明るさを振りまいて、何気に自然と気配りの利いたことのできてるナイスガイな男の子ですよね モテて当然ですね。そんな彼に想いをよせる5人の乙女たち。そんなナイスな彼を見送る形になってしまった5人の乙女たちの心情たるや 如何ほどか。しかし、ただ辛く悲しいお別れシーンが続いていくわけではない 彼が去って行くことによって出来た新しい輪の数々。青春の甘酸っぱさを上手く表現されていると思います それもスッキリさっぱりと。良作ですね☆☆☆ それでいて、初々しさ真ッ最中の黒川芽以と多部ちゃんが同時に見れてしまったというお得感。 他に、さばけた感じの子なんだが別に悪気はない鈴木貴子役の悠城早矢という子もそれらしくて非常によかった。(タカハシ君にへばりついてた子 ) あと、女子バスケ部のキャプテン役だった森田彩華という子もそれなりによかったですね。(とても素人っぽくて。← 良い意味で。 あと、なんで彼女がトップクレジットだったのだろうかってことが不思議でしょうがないんですが。^^;)[DVD(邦画)] 9点(2011-11-23 00:35:38)

392.   倫理的問題等が発生するので、うかつな事は言えませんが、フィクションであるという前提にて評価する。嫌いではない世界、むしろ好き。まったりとしていながら実は恐るべしフィクション。今後、できれば女性陣の意見が多く聞いてみたい。[地上波(字幕)] 9点(2011-11-14 23:28:54)

393.  ミリキタニの猫 出会いの機会とは よっぽどの人でない限りいくらだってあるわけで、つまりは人が求めているのは良い出会い。しかし、良い出会いとはいっても どちらか一方がモーションをかけて初めて成立するもんなんだよなってことを改めて思い知らされた。 これを機に実生活において役立てたいと思う モーションかけてみる側になってみたいなという思いに今は駆られてる 自分にとって良い切っ掛けになるべきものを見てしまった気がしている もちろんなんだが良い意味で。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-13 01:16:38)(良:1票)

394.  ボンボン アルゼンチン作品ってどんなだろ? 助けた女性から半ば強引に犬を押し付けられてって風なあらすじまでは知ってたんですが ‥ アルゼンチンの御犬さんってどんななんだろ? 勝手に決め付けたイメージ的にはチワワ的小犬のイメージが出来上がってしまってたんですが 自分の中ではさ ‥‥  ところがどうして 出て来た御犬さんてばさ ‥ まさかあんなにブチャイクな御犬様のご登場だったとは ‥‥ ^ ^;    だがしかし、行儀のよい御犬さんでしたね。車の助手席で真っ直ぐに綺麗な姿勢で乗ってる姿とか、それを後ろから撮ってるツーショット姿の場面など 微笑ましくも絵的にかなり良く なにげに名ショットではないかと思ってしまってたんですよね。好きなショットの一つです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2011-11-13 00:53:23)《改行有》

395.  主人公は僕だった 主人公って誰やった?・・・   主人公は僕だった。いやいや、主人公は俺やった。そんなことないやろ 主人公はワレやった。なにを言うちょる 主人公はワシじゃった。 何でやねんって、主人公はオイラだったのさ。 いやいや、主人公はわてじゃったですやろ  ってさ 一人遊びもこのくらいにしといたる いちいち邦題で楽しめたんでヨシとする。 [DVD(字幕)] 7点(2011-11-13 00:49:34)《改行有》

396.  ゾンビキング <OV> 《ネタバレ》 最近流行りのゾンビvsストリッパーだとか ゾンビvsチアガールだとか、要はそんな部類。あまり多くを語ることもないが、こちらとしてはゾンビvs覆面レスラーっちゅうところ。そんな中、メルセデスっていう女子レスラーがいるんです なんか顔半分丈の中途半端な覆面かぶってミニスカはいてお色気サービスしてるつもりらしいんでしょーが、それがちっともなんです その痛々しさがケッタイでケッタイで。そしてやることなすこと全て学芸会レベルなんです いや、それ以下です。例えば、捕らえられて木に縛りつけられてるシーンなんてありますが、ここって某死霊の盆踊りで木に縛りつけられてたやる気なさすだったカップルっていらっしゃいましたよねぇ?(覚えてますか、あのキング・オブ・カップルを) あれを彷彿とさせてくれたりしちゃいましたね やる気なさすに関しましては、どっこいどっこいのレベルなんです そんなです。 退屈になった時には、メルセデスって女子レスラー1人に焦点を当てて見てみましょう そのくらいの要点押さえた上で取りかからないことには きっと途中で確実にダレてしまうから。早けりゃ5分でダレてしまうから。[DVD(字幕)] 1点(2011-11-07 00:30:36)(笑:1票)

397.  それでもボクはやってない いらん世話ではありましょうが、冤罪無くす為必死こいて対策考えてみました。天井から吊り革たくさん垂らしてもらえばよいのです。なんだったら100本でも200本でもよいのです。とにかく私ら疑われたくないんだから。とにかく私ら万一に備えて常時バンザイしておきたいんだから。とにもかくにも捕まるところをプリーズミー。 まずは吊り革たくさん垂らしてみてもらえませんか まずは身近なところで西鉄さんから着手お願い致します。 [DVD(邦画)] 9点(2011-10-26 21:28:43)(笑:1票) 《改行有》

398.  僕の初恋をキミに捧ぐ 《ネタバレ》 とりあえず、仲村医院の犯してしまった大失態に愕然としてしまった。 ドナー提供者の身元割れ 致命的ではないか。 こんな事って有り得る事なんだろうか、有り得ない事なんだろうか。 脳死の息子の家族と、心臓を提供して欲しい側のガッチンコ。 というか直談判。信じられませんね。仲村医院や恐るべし。  しかし、二人は良かった。二人の恋物語は微笑ましくみれた。井上真央のかわいらしさたるや恐るべし。なんかモジャモジャパーマだった的な岡田君たるや恐るべし。恋敵を唐突に消し去るタイミングたるや恐るべし。その脚本たるや恐るべしだった。 [地上波(邦画)] 5点(2011-10-25 22:43:41)(良:1票) 《改行有》

399.  フライ・ダディ 《ネタバレ》 しがない中年親父としては さてどうする? 仇を取らなきゃ愛する娘に顔向けできせんって ‥‥‥‥‥‥ 結果、他にもっとやり方はあるんだろうけど ‥‥ 結果、これでいいのだ。 どんだけネコパンチ並みの威力であろうとも、僅か数発のみのお返しで済んでしまったとしようとも、確実に怒りの拳はヤツに向けられた。また、例え数秒間の出来事であったとしようとも、最終的には ヤツをマウントして見下せてやった事、 この意義ってかなり大きいことだと思う。見てるこちら側の気も晴れたっていうもんだ。もうそれで十分ですさ。一番大事なことは、今後、娘に対して胸を張って付き合っていけるのか否かという事が大事なことだったわけだから。 そんな 主演:イ・ムンシクというこのオッサン、怒りに震える復讐劇を微笑ましくも小笑いを誘いながら楽しく見させてくれた。サポート役のイ・ジュンギというこの青年、ダイエー及びソフトバンクで現役時代はエースだった斉藤和巳クンにめちゃめちゃ似てる。特に目が似てる。やっぱあちらのほうでもきっとモテモテなんだろうか かなりイイ男ですよね 目がキレイ。一重瞼がまた素敵。しかし、役柄的に、奇をてらったキザな青年役だったけど、全然嫌味にみえなかった。憎む事のできない良い師匠さ加減であったと思いましたよ ご苦労さんでした。 総じて、映像だとか脚本だとかセットとか、安っぽい作りではあったが、意外であったが予想以上に楽しめた? はい 楽しめてしまったんですよね これが。[地上波(字幕)] 8点(2011-10-25 22:39:19)

400.  バッテリー 林くん。野球映画で使われるんだったら、後に実写化されたタッチの実写版のほうでもイケたんじゃないかと思えたんですが、顔的に。ちょこっと髪形変えてタッちゃんとかカッちゃんとか二役で。あちらで使われてた斉藤祥太くん斉藤慶太くんって子らには悪いがそう思っちまったんですよね 林くんの顔があまりに美形でアニメ顔でちょっとあだち充顔だったから。[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-10-19 21:31:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS