みんなのシネマレビュー
のはらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 606
性別 女性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/nohara-gogo/
年齢 53歳
自己紹介  映画とこのサイトには本当にお世話になっています。
 読み返すと稚拙で恥ずかしいレビューもありますが
 どうぞご容赦下さい 。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

441.  ベティ・ブルー/インテグラル<完全版> 《ネタバレ》 私が観たのはこちらの完全版の方らしい。この映画は、鮮烈な画を脳裏に残し、鮮烈な傷を心に残した。あの海辺の燃えるバンガローのように、若くて美しくて、自分の愛した才能のために弾丸のように真っ直ぐ、命いっぱいに行動する激しい気性のベティ。そして、いつもいつも激しさでなく優しさでそれを返すゾルグ。海辺の町、パリ、田舎の家と場所を移しながらも二人の愛の関係は変わることはない。最後にはベティは心を無くし、空を見つめるような状態になってしまうけれど、なおもゾルグの愛は続く。ベティが羨ましかった。愛の形は人それぞれ違うものだと思うけれど、この飾らない気持ちを100%の形で伝てしまうその性格、周りを顧みることなく突っ走ってしまう行動性、それを受け止めてくれる、大切な片割れの存在。心をさらけ出して失敗し、躊躇と愛想笑いばかりが増える私には、毒のように強い彼女の純粋さが強烈に心にしみた。かなり長い時間の映画で途中抑揚の無い部分もあるが、二人の、時に大きかったり小さかったりするふれあいのシーンを最後までじっと見つめていた。ベティとゾルグと、溢れんばかりの感情を受け止め、切なくて泣けてきたのを覚えている。観てからかなり時間が経っているけれど、あの時の傷は今でも疼く。9点(2004-03-25 21:45:47)(良:1票)

442.  花嫁のパパ2 《ネタバレ》 一作目はE・テイラー出演の「花嫁の父」のリメイクですが、こちらはその後の一家がどうなったかを描いています。S・マーチンがじいちゃんになることが決定したとたん、妻の妊娠もわかるというお話。出演者も笑いも、明るさ甘さのテイストも前作と変わらずです。前作を観ていない方はセットでレンタルするのがオススメ。この映画の中で、新しく生まれてくるベビーちゃんのために大がかりな改装をしてベビー部屋を作るのですが、日本では最近なるべくお金を掛けないようにレンタルなどで済ませる傾向があるので、アメリカって本当にこんなことするの??と目を丸くしました。愛娘が旅立ったかと思えばまた新しい娘の誕生、スティーブじいちゃんガンバレー!!6点(2004-03-25 18:42:47)

443.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト 《ネタバレ》 引っ張って引っ張って引っ張って引っ張って引っ張って、最後におよっ?何じゃらほい?でおしまい。うーわー、宣伝旨いなー。あれだけ話題になったのは宣伝のせいなのだということがわかる、そんな映画だった。でも引っ張られちゃったので4点。4点(2004-03-24 21:26:01)

444.  連弾 竹中流人間群像って感じだろうか。おかしいような悲しいような、が出したかったのかもしれないけれど、このシーソーはおかしい方に傾きっぱなし。子どもも大人も、うまく回らなくなった歯車を何とかしたいともがいているが、よくまとまらないまま映画は終わってしまった。まあ、あまりドロドロしているよりは良いかも。この映画の中で気に入ったのは、監督が作った短い歌。いくつか出てくる。一番好きなのは「きんちょーのうた」。自分で緊張しているときにたまに歌ってしまう。5点(2004-03-24 19:07:38)

445.  ノーマ・ジーンとマリリン<TVM> 世紀の大女優マリリン・モンローを一番苦しめていたのは、他でもない過去の自分だった、という感じかなあ。でも、アシュレイとミラとで成功前後をくっきり分けたつもりだったんでしょうが、あんまり意味がなかったような…。みんなが愛しているのはマリリン・モンローというブランド、ということを誰よりもわかっていて、生身の人間としては終始ビクビクとしていたのでしょうか、彼女は。だからミラになってからは、みんなを魅了した美しさよりなんだかだれちゃってるモンローの印象が強すぎでした。もったいない。過去の自分を車で跳ねるシーンは、なかなか面白い演出だったと思います。5点(2004-03-23 19:27:17)

446.  ブギーナイツ 《ネタバレ》 70年代後半から80年代にかけての、アメリカポルノ業界の人々を描いている。寂しい人たちが何人も出てくる。いつ剥がれるかわからない、メッキ細工のきらびやかさに食いつき気を紛らわせ、何かのきっかけで「そら見たことか、俺らなんてこんなもんだ」と言わんばかりに崩れていく登場人物たち。これを一歩引いた目線で追いある種淡々としていて、空虚な感じが良く出ていたと思う。登場人物が涙を流すのシーンも多く、ポルノの裏の人間ドラマにしんみりとなった。生きるのに必死なんだなあ、と。最終的には、みんなして小さな一歩を踏み出すことで光を見いだそうとする。前に進もうとする人々は綺麗に見えるものだと思った。7点(2004-03-22 17:46:16)

447.  フライド・グリーン・トマト 《ネタバレ》 ずーっとずーっと観たいと思っていて、やっと1年くらい前に観たのです、この映画。過去と現在で平行して、女性の友情を語っています。でも、期待が大きすぎたせいか評価はそこそこ止まり…。C・ベイカー扮する自信のないオバサンが、J・タンディの昔語りを聞くうちにだんだんポジティブになるのですが、ちょっとやりすぎの感あり。自我を出すのと自分勝手がごっちゃに見えてしまった。最後にはタンディを引き取ると言ってましたが、みんなでうまくやっていくには、まずディスカッションは不可欠だと思ったのですが。昔語りの方は、あの暴力夫以外はみんな暖かい気持ちの人ばかりで、アーリーアメリカンの景色も穏やかで楽しく観ていたのですが、皆さんもおっしゃっているように、あの、食べちゃったのには唖然としました。そういえばこの映画のタイトルって料理の名前だったんですね。一回食べてみたい気もします、揚げトマト。6点(2004-03-22 16:54:24)

448.  ポワゾン 《ネタバレ》 観てからそんなに時間が経っていないのに、記憶があまり無いのだ。見るからに悪巧みを考えてそうなアンジェリーナに、簡単に騙されちゃう甘々バンデラス。ドンデンが続き、結局二人は離れられない仲になりました、という感じだった。南米の古いお屋敷やインテリアは、あまり観る機会もないので結構目を引きました。でもって、アンジェリーナ姉御の妖艶、というかちょっと怖いような顔やら裸体やらにビビった…。4点(2004-03-22 13:00:48)

449.  トリコロール/白の愛 《ネタバレ》 三部作のうち、結局この「白」しか観ていないなあ。ヨーロッパの曇り空が印象に残る映画。私には、うだつの上がらないオジサンが美人妻を振り向かせるために一念発起、故郷でやばい仕事にも手を出して名をはせていく…というお話に見えた。故郷に帰り孤軍奮闘する姿や仲良くなったオジサンとのシーンはたまに笑いも誘ったりする。ジュリー・デルピーは添え物だったような気がする。オジサンの内に秘めた「白」の象徴?ラストは、結局見返した!ってことだろうか。デルピーが手で喋るところは、彼女の持つふわふわとした質感も手伝って、儚げな美しさで溢れていた。5点(2004-03-22 12:39:43)

450.  不滅の恋/ベートーヴェン 《ネタバレ》 有名な音楽家ベートーベンの最愛の人を、決して幸せとは言えなかった人生を振り返りながら探す旅の話だ。ベートーベンの真実の姿からはかけ離れているらしいけれど、ドラマとして文句ないキャラクターになっている。愛する人をすれ違いから失ってしまった後、周りの人の理解が乏しい中火のように激しく活動するベートーベン。可愛い甥を自殺にまで導くほど縛り付けてしまうベートーベン。自己を削りながら必死に生きる彼にオールドマンがぴったり来ていた。ラスト、第九が流れる中、彼が少年時代を思い出すシーンを見ながら「第九のCD欲しいなあ。」と思った。 星空にこんなにも似合う曲なのか。こう思わせてしまうのだからこのフィクションは成功だと思う。7点(2004-03-21 12:16:52)《改行有》

451.  バベットの晩餐会 《ネタバレ》 これは、素朴でおっとりとした、味わい深い映画。北欧の海辺の村で慎ましく信仰心厚く暮らす人々が、召使いバベットの計らいにより晩餐会を開く、とストーリーはいたってシンプルだ。晩餐のシーンにたどり着くまで、青みがかった海辺の村での抑揚の無い人間関係が続き、多少の退屈は否めない。しかし、神の教えにより最低限の質素な食生活を送る彼らが、心のこもった料理を口にするシーンは本当に素敵だった。ろうそくの火の中でみんなの顔が輝いている。目が美味しいと言っている。台詞はあまり無いけれど、みんなの心が料理によって満たされていくのが手に取るようにわかる。バベットの心づくしが豊かな時間を生み出す様子は、派手さは全くないのにギュッと引きつけるものがあった。また、テキパキと料理を作り、背筋を伸ばして空いた皿を片づけるバベットがとても凛として見えた。ラストも、感動という感じではなく、暖かい空気を送ってもらったような、押しつけがましさが無いのが良かった。小さいけれど見つけると嬉しい、早春の草花みたいな映画。8点(2004-03-21 02:29:48)(良:2票)

452.  花嫁のパパ(1991) 愛娘の結婚にヤキモキするパパを描いたコメディです。アメリカの中の上を行く家庭事情が覗けたりして面白い。S・マーティンとイロモノM・ショートのコンビで笑いも安定しています。結婚式のシーンなど明るく甘い映像が多いので、楽しいホノボノとした映画が観たいときに最適だと思います。6点(2004-03-20 18:48:13)

453.  オースティン・パワーズ これはもう、ノリについて行けないとどうしようもなく寒い結果が待っているタイプの映画ですよね。M・マイヤーズがおバカを真面目に熱心にやっているのは認められるけど、ノレなかった私には観ている間苦痛でした…。あちゃちゃ。3点(2004-03-20 18:43:46)

454.  幸福の条件(1993) 《ネタバレ》 たしか、当時人気絶頂だったデミ・ムーアのための映画。R・レッドフォードまで登場し、彼女の女性っぽい部分をクローズアップさせて「大人の色気」をあおっていた感じがします。お金のためにお金持ちと関係を持ったけど、思ったよりステキな人で、夫ともギクシャクしだしちゃったし…ふらふらあ、なんて内容でした。お金が欲しいんでしょ?気まずくなるなんて百も承知でしょ?行動が浅はか過ぎるぞ若夫婦、と今になってこの物語を思い返すとこんな感想が出てきます。後半ラストに近いほうで、ハレルソンが確か母校の大学で講義をするシーンがありました。話の内容が結構前向きで清々しく、ちょっとどろっとしたこの映画の中で一番好感が持てるシーンだったと思います。 4点(2004-03-19 22:49:04)《改行有》

455.  ペイチェック 消された記憶 「………映画でも観よう。」くさくさしていたので映画館に行って映画を見ることにした。下調べは何も無しに、このハリウッドドンパチ(らしき)映画を選んだけど、うーん、私はペケです。安直すぎる流れの多いこと多いこと。突っ込みどころが沢山ある。一番ドラマになりそうなところは「記憶の消去」ということですっ飛ばされているし…。20個のアイテムはなかなか良いアイディアだったけど、数が多すぎ。もっと絞ってワクワク感を高めるアイテムに出来ただろうに。ジョン・ウーだから銃撃戦も爆発もあるけれど、このストーリーなら無くても良さそうな気がする。トム・クルーズになりきれないベン・アフレック、美しく見えない(私ごときが言えたもんじゃないんですが)ユマ・サーマン、最後の大円団も出来過ぎな印象が強く、かえって何か足りない。途中頭の痛くなりそうな視覚効果のシーンがあって参った。ちぇっ。3点(2004-03-18 17:39:21)

456.  ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ 《ネタバレ》 ロックミュージカル。いぇ~い。しかし全編楽しくて踊れるっていう訳じゃない。主人公ヘドウィグが自身の半生を、魂を震わせながらパワー全開で歌い伝える映画だった。「あんたも大変だったのね」というしんみりとした空気を、時折流れるロックがかき回し、熱く仕上げていくという感じだ。この主人公、ツライことが多いのに絶対泣かない。涙はごってりメイクの下に隠し、自分の不可思議だった人生と愛を、それこそありったけの力を込めて叫んでまき散らす。で、失敗して何かを失っても前に突き進んで行くのだ。主人公に共感というより、俄然応援したくなる。でもヘドウィグ本人に「頑張って!」なんて言ったら皮肉のひとつも返されそうだな。カッコ悪いようでカッコいい、何か教わったような気になる人間ドラマ。ちなみに、私はこれとアメリを一緒に借りた。こちらの方が強く印象に残り、歌がいつまでも頭の中を流れていた。 8点(2004-03-18 17:18:07)(良:1票) 《改行有》

457.  ドライ・クリーニング 《ネタバレ》 平々凡々とした中年夫婦が、あるきっかけで若い男を家に住まわせるようになったことから起こる出来事の話。夫婦も青年もどこか満たされなくてお互いを必要とした、ということだろうか。妻はともかく夫が彼を想っていた背景がちょっとよく解らなかった。青年の夫への気持ちも…彼には気持ちなんて無かったのか、ひどく寂しかっただけなのかも。夫婦が必要とした以上の「毒」をもった青年のせいで、ラストは結構重い。夫婦が背負ったものの大きさ、その割には淡々と歩く姿が逆に怖かった。一番怖いのは、この夫婦がどこにでもいそう、というところかも。 5点(2004-03-17 18:12:59)《改行有》

458.  ガウディアフタヌーン 《ネタバレ》 これは…役者は揃っているし、舞台は美しきスペイン。タイトルどおりガウディの建造物もいくつか出てくる。しかしそれだけ。本当にそれだけ。主人公は世界中を転々とする、バイタリティ溢れる女性には見えないし、人間関係は唐突に出来上がっちゃうし、なんだか良く分からないうちに事件は起こり、主人公は小さな少女にまたもや唐突にカミングアウト。なんなんだこのストーリーは。人物の内面はまるでと言えるほど描かれていない。真紅がよく似合い、水気を切るために腰を振っていた(笑)マーシャ・ゲイ・ハーデンに3点を計上したい。3点(2004-03-16 22:05:22)

459.  ダイ・ハード2 シリーズ3作のうち私が観たのはこの作品のみです。B・ウィリスがたった一人で強敵相手に奮戦する姿はカッコ良く、最後まで続くどんでん返しに文字通り手に汗握るという感じで夢中になって鑑賞しました。ハリウッドエンターテイメントとしては、二重丸を付けられる面白さでした。さて、私はこれを職場の慰安旅行(!)のバスの中で観ました。観ている間はトイレ休憩も無用、という感じで、偉い人も私のような下っ端のモノも、ビール入り紙コップと柿ピーの小袋を握りしめ、あのちっちゃいテレビ画面を食い入るように見つめた記憶があります。旅館到着3分前くらいの絶妙なタイミングで映画は幕を下ろし、長旅で軽くアホになった私たち一行には、「いらっしゃいまし」と頭を下げる女将も番頭さんも全部テロリストにしか見えませんでした。8点(2004-03-16 18:39:02)(笑:2票)

460.  スワロウテイル 公開当時相当話題になり、切ない旋律のテーマ曲もヒットしていました。かなり練られた架空の世界が舞台なんですが、役者さんたちがあの世界観に全く合っていなかった、というのが感想。悪いのは役者なのか演出なのか…。岩井監督は、どこにでもありそうな日常を舞台にした作品の方が良いと思います。もっとも、これ一作だけが突出して変わった世界のようですね。 見る前の意気込みはどこへやら、何となく見ながら、「あ、この人も出ているんだ。」と有名俳優を見つけ、そのうち何となく終わってしまった、という感じでした。4点(2004-03-14 19:23:28)(良:1票)

000.00%
140.66%
291.49%
3264.29%
4406.60%
58013.20%
69916.34%
716226.73%
813021.45%
9447.26%
10121.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS