みんなのシネマレビュー
ちっちゃいこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 550
性別 女性
自己紹介 ♪映画をミーハーに、あくまで感覚的に楽しむエセ映画ファン
最近はビンボーでDVDも買ってないし、映画も乱鑑賞できなくなっちゃった…。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

501.  スプリガン 確かに、2.3ヶ月前にみたはずなのに、とんと覚えがない。主人公の顔とかはほのかにおぼえているんだけどなぁ。・・・・・うん、そういう作品。4点(2000-10-31 22:13:38)

502.  アンカーウーマン 映画自体は楽しかったけど、「男が女を育てる」ってのが、なぁんか、エゴっぽくて嫌いでしたね。別に、上司が部下を…でも、ぜんぜん問題ないのに。4点(2000-10-31 21:55:50)

503.  ザ・ビーチ(2000) あ、久しぶりのコメント。これは、超くだらなかったよぅ。私、ギルバートグレイプとバスケットボールダイアリーズ、月と太陽…のディカちゃんが好きなんですけど、これ、嫌い。ゲームの画面のようになったときには、「マジですか?」って声にでちゃったよぅ。すごすごと島をはなれるところとか、もう、後味わるいったら。結局何がいいたかったのか、よくわからなかった。も~、ディカちゃん、そろそろキレるぞっ。4点(2000-10-31 21:52:57)

504.  13ウォーリアーズ ・・・・・・期待した分・・・・・・。ただの昔の戦争(というより抗争)モノだったのね・・・。違う何かを期待したからダメなのね。それ以上のモノはないって知ってて見たら、その中からなにか感じ取れたんでしょうね・・・。4点(2000-09-28 12:41:33)

505.  スフィア どうも、イマイチ。こういうパニック+謎解きものって、見てる側もそれに参加した気になんないと盛り上がれないよなぁ。なんか、後半は、ストーリー(世界観?)を説明されただけって感じで、「あー・・・そうですか」でした。でも、巨大イカは姿を見せずにソナーと衝撃だけだったから○。これで、いかにもってイカの姿(誓って言うが洒落じゃない!)を映像でみせられてたら、-2点は堅かったな。4点(2000-09-14 21:44:17)

506.  プリンス・オブ・エジプト たーしかーに、いやーな感じ映画。アニメにしたら角が取れるとおもってんのかなぁ、的な。こうして、キリスト教とかの宣伝されちゃうと、をぃをぃ、歴史上の人物で結果的にもっとも人間を殺したのはキリストだよって反発しちゃう。かといって、無心に神に祈る姿をみちゃうちょっと涙でちゃう自分もいて、宗教問題ってむずかしーねぇ。でも、この映画はき・ら・い。はは。4点(2000-09-14 00:20:12)

507.  トーマス・クラウン・アフェアー ごめんなさい、レネ・ルッソちょ~っと年いきすぎてて、イマイチ共感できなかったデス。でも、ブロスナンのうそ臭い存在感、癖になりそーです。4点(2000-09-14 00:11:22)

508.  踊る大捜査線 THE MOVIE テレビであれだけ、カメラワーク凝ってる(と勝手に自分で思ってる)のに、映画ってそれ以上のモンなかったなぁって。映画館で見ても、ふつーのスペシャルもかわんないじゃんっていうのが正直な感想。楽しかったけど、映画館で見たからってどーってことない感じでした。ちょっと損したかなーって。4点(2000-09-14 00:05:08)

509.  戦火の勇気 そーですねー「メグライアンがはじめて汚れ役に挑戦」みたいなコピーで観てみたんですけど、イマイチ。回想シーンでしかでてこないんだけど、どーも彼女はこういうのははまらないような気がしますが…。4点(2000-09-08 00:41:07)

510.  マーキュリー・ライジング ブルースウィルスと子供って構図はやっぱりどこか無理がある気がするんですが…。あの少年、ペットセメタリーのあの彼なんですよね?やっぱり演技力はすごいなーと思いつつも、もうすこしかわいげのある少年だったらいいのに…。4点(2000-08-22 00:34:15)

511.  光る眼 ものすごーく期待してみたら、予想と違う展開で肩透かしを食らった覚えが…。少年少女のもっと無機質な集団の怖さVS常識的な大人の構図のほうがゾっとする感じになったんじゃ…なんてよけいなお世話かもだけど。なんか、ゲゲゲのきたろうに似てて気になった。4点(2000-08-22 00:24:04)

512.  アルマゲドン(1998) なんかイマイチのめりこめなかったなぁ~。彗星の映像が実にウソくさい、イヤ私も見たことないし、案外あんなものなのかもだけど。でも、なーんかなーB級とA級の間をいったりきたりして、最後むりやり感動させようとしてる(ちょっぴり泣いたけどサ)ところに、何か反感おぼえちゃった。ブルース・ウィルスが微妙なのか、リブ・タイラーが微妙なのか・・・・・うぅ~ん。4点(2000-08-09 22:31:43)(良:1票)

513.  ジャンヌ・ダルク(1999) higashiさんに同感。・・・違うヒトの話と思って観たら面白いのかもだけど、「あんなジャンヌ・ダルクはイヤだなぁ」はホントにピッタリです。4点(2000-08-07 23:49:22)

514.  エンド・オブ・デイズ う~ん。これはアメリカ人が神を否定したことを評価すべき作品なのだろーか。でも、完全否定じゃなかったり。う~ん。なんだか、「先が読める」以上のものはなかったなぁ。何がイケナイんだろ。4点(2000-07-25 22:51:12)

515.  シックス・センス 秘密秘密と期待させられたわりには、結構よくありげなパターン。まぁ、最後を「秘密」ってしとかないとヒットしない映画かなぁって感じ。4点(2000-06-29 01:13:08)

516.  恋におちたシェイクスピア 映画自体は面白かったけど、なんでこれでグィネスがアカデミー賞とれるのぉ?だって男装って、ぜんぜん男に見えないじゃぁぁぁぁん。4点(2000-06-29 01:05:56)

517.  ゲド戦記 まっ☆コレはアレですね。テーマは「永遠のものなんてない」ってことデショ? つまーり、宮崎駿だって永遠ぢゃぁないデスよ、と。いつかは世代交代するワケで、不肖ながらも後に続く者が頑張ってマスってことなのかなーと。映画自体の内容がひどかったので、こゆ理由付けして納得したのヨ、ワタシ(-曲-)。 ただね~、ゲド好きからすると、それをこの作品でやって欲しくはなかったな~。日本のアニメでやるってことは、宗教にも人種差別にも俳優にも影響されずにできるってコトでしょ?なのになーんで、ゲドの黒い肌も、テルーの火傷跡もリアルな描写を避け、アースシーの風景すら中途半端なものだったのよぉおおおぉ!!!! プロデュースの才能があるだけに、こんなにジブリ作品として半端なものを、あそこまで売り出せてしまったことが残念だぁぁぁぁ。もっとひっそりと、そしてもっと小さなコトから始めればよかったのにねぇ。[映画館(邦画)] 3点(2006-12-14 01:21:06)《改行有》

518.  ケイティ 《ネタバレ》 かなり肩透かしを喰った感のある、サスペンス。予告編から意味ありげに「ケイティの周りで男が消える」みたいなことを謳ってンだから、ケイティ本人が何かやらかしたんだと考えるのが普通なのに、その「普通」の展開がラストのラストまで続くのみ。終始「何か裏があるんだじぇ」みたいな空気を漂わせてるんだから、そ~んな簡単な裏だけで2時間ひっぱるのはいかがなモンかと...。3点(2004-02-01 21:05:22)

519.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 はぁ( ̄д ̄)? って感じでワッタシにはワッケわっかりませんでしたぁ。最初、ウキウキしたように事件を求めてたクセに、後半は事件発生を忌むような発言するし、家族スリ/噛み付き魔なんかの事件を軽んじる発言してた割には、後半では大切な仕事だといいきるし、明るいテンポの時の態度/主張と、後半でのソレが違いすぎて混乱。 なんか織田裕二にキメゼリフを言わせたいがために、深津絵里撃たれなかったかぁ?? ギバちゃん格好よく見せるためのアテ馬 女性管理官(真矢みき)はあんまりぢゃ?? レインボーブリッジ封鎖するよりいい手あるんぢゃ?? トップがいない組織うんぬんの小道具活きてないんちゃう?? と、なんか個人的にはハズレな映画なんだけど…、アレ?意外と点数いいわ???3点(2003-11-07 02:41:31)《改行有》

520.  模倣犯 だぁ~っ!!(*`ε´*)ノ彡 いやな予感はあたったぁ~!! 中居くん、浮きすぎ!! っつーか、じーちゃん役以外ダメぇっ!! あ~んなに宣伝にお金かけてるし、原作だって(きっと)いい(に違いない)のにっ!! 大体!!ピース&ヒロミ あんたら、知的犯には見えませんっ!! 木村佳乃演ずるジャーナリストが仲居を追って真相にたどり着くってところも完全にはしょってあるしっ。TVに出た中居のセリフも棒読みで説得力ないし。・・・・・一筋の期待はあったのに・・・。3点(2002-07-11 13:28:46)

040.73%
130.55%
2101.82%
3173.09%
4488.73%
58014.55%
610418.91%
715928.91%
88715.82%
9325.82%
1061.09%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS