みんなのシネマレビュー
クロさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 826
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142

41.  ロボコップ(1987) ロボコップがカッコイイし、ストーリーが感動的だし、まさに傑作でしょう。9点(2003-03-27 14:44:12)

42.  JSA 許されない男たちの友情の話。(変な意味でなく。)重々しさの中に笑いあり、涙ありで最高ランクの映画です。イ・ヨンヘさん可愛い。9点(2003-03-14 15:10:50)(良:1票)

43.  火垂るの墓(1988) 戦争の悲惨さをこれほど哀しく表現した映画は、他には無いのではないだろうか。傑作です。でも、私は見た後かなり落ち込みました。9点(2003-03-04 22:57:08)

44.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 感動した。牧師さんの例のシーンは印象深く、忘れられない。傑作である。9点(2003-03-04 22:42:43)

45.  カッコーの巣の上で 病んだ現代社会の病巣を描く超問題作。後味の悪さに背筋が寒くなる。原作を超えた傑作。9点(2003-02-25 00:35:54)

46.  じゃりン子チエ 私、じゃリン子チエの大ファンなんです。原作も面白いですよ。続編出て欲しい。9点(2003-02-21 18:07:56)

47.  復活の日 予想できないストーリーの展開が心地よい。ハリウッドに負けない傑作だと思います。小松左京さんの原作も最高。9点(2003-02-20 22:04:17)

48.  デルス・ウザーラ デルス・ウザーラのように生きたい。今時の若者に是非見て欲しい映画です。9点(2003-01-18 12:02:17)

49.  エイリアン ストーリーがよく出来ていて、エイリアン物なのに実際に有り得るかのように感じさせる。エイリアンのデザインも当時としては画期的で素晴らしい。エイリアンが寄生した人間の胸を破って飛び出すシーンは驚いた。傑作だと思う。9点(2003-01-15 00:22:22)

50.  紅の豚 ポルコ・ロッソ、カッコイイ!究極の男のロマンを感じました。音楽も声優さんも良いですね。9点(2003-01-09 13:50:55)

51.  レオン(1994) 感動した。なれるものなら私も優しい殺し屋になりたい。9点(2003-01-09 13:38:55)

52.  オースティン・パワーズ:デラックス 純粋に笑えた。下品な下ネタGOOD。おバカパロディ映画の中では最高ランク。邦画にもこんなのがあれば良いのにな~。9点(2003-01-08 01:13:06)

53.  ズーランダー バカバカしさと有名人が満載の作品で笑えました。トランプさんはこの頃は良い表情をしてたんですね。[地上波(吹替)] 8点(2024-01-02 13:12:41)

54.  GONIN 隅から隅まで狂気と暴力と殺人で埋め尽くされていて、見終わったときには胸焼けするほど。椎名桔平さんと栗山千明さんは今の面影が無かった。[地上波(邦画)] 8点(2023-12-08 21:13:18)

55.  ペリカン文書 ジュリア・ロバーツの女子大生役には違和感があったが、十分に楽しめた。ただ、殺し屋やアメリカ政府関係者の人数が多くて把握が困難でした。[地上波(吹替)] 8点(2023-06-15 14:46:39)

56.  東京リベンジャーズ 原作未読、アニメ未視聴ですが十分に楽しめました。橘日向役の女優さんを作品終盤近くまで有村架純さんだと思って観ていました。今田美桜さんだったんですね。あまりに似ていて驚愕ものでした。次回作にも期待してます。[地上波(邦画)] 8点(2022-08-23 08:09:26)

57.  ジョン・ウィック 撃ちまくり、殺しまくる現実から乖離したシューティングゲームのような爽快感は別格だった。いったい何人死んだのだろう。ホテルの『掟』は笑った。[地上波(吹替)] 8点(2021-09-10 18:34:56)

58.  ファースター 怒りの銃弾 《ネタバレ》 2回頭を撃たれても死なない不死身のマッチョが出所後復讐するという話。黒幕が薬中の冴えない刑事で、趣味で殺し屋をやっている2枚目を雇うなどスパイスも効いていて面白い。佳作。[地上波(吹替)] 8点(2021-09-03 10:20:31)

59.  トレーニング デイ 悪徳麻薬捜査官アロンゾの悪行と最期の話。ロジャーの件が良く分からなくて2回見たがよく出来ていた。チンピラを叩いて小金をつくり、それで逮捕状を捏造して、大金をせしめるという流れがあったんですね。本当に怖くなる。[地上波(吹替)] 8点(2021-08-13 16:21:19)

60.  サボタージュ(2014) しっわしわのアーノルド・シュワルツェネッガーに少しがっかり。でも、相変わらず最強。ジャンキー女怖い。真犯人お前か!!ストーリーも映像もなかなか良かった。[地上波(吹替)] 8点(2021-08-12 08:20:41)

030.36%
1151.82%
2647.75%
38710.53%
49111.02%
511013.32%
612214.77%
714117.07%
814117.07%
9455.45%
1070.85%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS