みんなのシネマレビュー
3737さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3256
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

41.  REC:レック/ザ・クアランティン 《ネタバレ》 REC(2007)スペイン版のリメイクで REC(2008)アメリカ版ですか。 字幕嫌いの米国さんが目に優しく観る為に、わざわざ1年後に同じようなものを母国語で撮り直した米国産。 でもゾンビが迫り来る声『ウババババー』とか『どぅべらでゅばー』とか そこはあまり英語になっておらずなんだが、やむ無しか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-08-29 20:50:13)《改行有》

42.  シューテム・アップ 《ネタバレ》 ほぼ出づっぱりのモニカ・ベルッチに関しましては見映えよく大変よく撮れています。だけどですね、ミルク要員として登場してきたはずのモニカ・ベルッチが赤子に母乳を与えるシーンはなぜかナシ。なぜだ 一体なぜなんだ? 今すぐにでもお乳あげなきゃ張り裂けそうなほど立派でパンパンな胸元していらっしゃったというのに、なぜだ だったらそこは赤子にお乳をあげようや~ うちらにサービスショットを見せてあげようや~ そこらへんがうちらの気持ちをよく分かっていらっしゃらないんだよなこの監督さんは~[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-08-25 23:52:01)(笑:1票)

43.  ワルボロ 《ネタバレ》 はい わかりましたよ 中学生なのね。 例え金属バットで殴られようがケガが治るの早いスね。 ちょこざいな5人なくせしてすごいスね。 実質戦力3人なのにすごいスね。 でもあの声の甲高い子は外してください 耳が痛い。[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-06-06 21:54:15)《改行有》

44.  TSUNAMI-ツナミ- 《ネタバレ》 サザンのTSUNAMI同様、日本での一般向けに対してはしばらく自粛されていた本作。 ただ、まず知っておくべき事としては製作年ですね これは2009年。よって2011年3月11日の東日本大震災よりも前に製作され既に公開されていたという事です。(そこ大事)その後、通常通りにDVD発売され、CS放送でのTV初解禁も予定されてはいましたが、その直前に起きてしまった東日本大震災を懸念して日本では放映中止?一時延期?となっていた作品のようですね(当然の事ですが)だけども その一時を経てCS等では現在放映開始(まだ本国では傷は癒えていないんですが なぜにこのタイミングという思いはありますが)まあ悪意は別に無い、単なるディザスターパニックという目線で見てみましょう。 さてその内容、ドラマ部分からのディザスターパニックへの転調、上手く出来ていると思います。ツナミの部分に関しましてはかなりエグい。超高層ビルの屋上に居たって逃げきれないツナミ。(なんて大袈裟な。)水中で感電死した死体がだらだらと浮いて流れてゆく描写(日本では絶対にやらないだろう的なおぞましい描写。)だが、それはツナミ被害をあまり受ける事がないお国柄韓国の妄想ディザスター、過剰な演出もまあヨシといたしましょう。 自分としては今回 ハ・ジウォン主演なので見てみたいかなって衝動に駆られてしまったんですが、彼女が絡んだ恋愛ドラマ的な部分と レスキュー隊員とトンチキ女のコメディな部分と全体の4分の3を占めたドラマの部分でも まあまあなんかしらで楽しめてしまってたんですよね。そして残り4分の1でのようやくツナミ。押し波 引き波の原理とかイマイチあやふやで曖昧なものになっていたかと感じましたが、絵面的には一応おぞましいものとなっていました。技術的には一応頑張れていたほうじゃないかと思います。だけどももう、今となってはアジア圏内でのツナミ映画の製作はしばらく御法度ですよね そんな意味からすると、これは既に貴重なツナミ映画としての一作に成り得ていたりするんじゃないかなとか思えます。[CS・衛星(字幕)] 8点(2019-01-29 22:01:11)《改行有》

45.  ノウイング 《ネタバレ》 ルシンダが書き列ねた数字の数を何個なのか数えてみようかと途中までは頑張ってみたけれど、無理だと悟った。老眼には酷だと悟った。この使命は若い人に託したい。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-01-14 23:39:29)(笑:1票)

46.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 熱い新聞社ドラマとしてなら そこそこには見れた。 ただ、結果として好きになれなかった要因の一つとして挙げさせてもらいたいのは 大事故を元に犠牲者多数の題材をネタにした作品であるくせに、事故で亡くなった520人の方に対する追悼の意があるように見れなかった事、そして追悼の表記が無かった事ですね。エンディングにおいて、事故原因についてのどうのこうのというのは有りましたが、結果として お亡くなりになった方への お悔やみ申しあげますの表記が一切無かったところ。そこが非情に残念でなりませんでした。 とまあ、映画に対する表向きな意見を延べてはみましたが、 言葉にはしませんが、 以下のリンク先を是非とも辿ってみてください。そして日航機事故の真相にもっと迫ってみてください。知らないでいる事の幸せだってありますが せっかくこうやって日航機事故を取り扱う映画に出合ってしまったわけです。 まあ何とはここでは言いませんが、その真相に興味を持たれた方、これを機会に是非とも辿ってみてください。(ただし、自己責任の上でお願いいたします。)それ以上は何とも言えません。 http://nyaaat.hatenablog.com/entry/japan_airlines_flight123_mystery http://news.livedoor.com/article/detail/15238508/ http://check.weblog.to/archives/1485859.html http://ugyotaku.web.fc2.com/JAL123Sinsou/JAL123Sinsou.htm http://www.asyura2.com/10/lunchbreak43/msg/329.html[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-01-06 04:05:03)《改行有》

47.  P2 《ネタバレ》 綺麗なお方ながら、顔面クシャクシャにしての熱演。怖さというものをちっとも感じられない小粒なサイコパス程度の男を相手によくあそこまで顔面熱演されたもんだと感心いたします。さすが女優ですね 彼女は頑張っていました 何時も。 ただ残念なのは、せっかくセクシーなドレスを着てるのに 彼女の巨乳が邪魔をし、胸元ピチッと締まり過ぎてしまって緩みがまったく無くって隙間無く  胸チラ感を全く味合わせてもらえなかったことに対してすごく不満。 でも吠えまくって人間様に飛びかかってくるアホ犬を見事に撃退したこと そこで相殺。  結果からして、当たり前なんだが 優しくないクリスマスムービー。当然、お一人様向けですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-12-16 00:19:15)《改行有》

48.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 豪華キャストだったというのに、出演者:生瀬勝久~ 阿南健治~ 役所広司~ 戸田恵子~ 大嶋守立~ 保苅圓子~ ってチョット待ってよ 大嶋守立って誰? 保苅圓子って誰?  ついでに聞くけど、二番目に出て来た 阿南健治って 誰?  やっと終わったかとエンドロールを眺めていたらば、出演者のクレジットが登場順とやらになっていた。 でもそれが名前の前に垂れ幕業者とかその他もろもろ役名が付いてて、見てて分かり易くて、見てて楽しく最後の最後にまで楽しませてもらえてるということを感じさせてもらえる良い演出になっていた。 松たか子と麻生久美子のツーショットは過去に共演あるのかどうだか知りませんが、なんだか貴重な瞬間を目撃しているかのような気持ちになりました。[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-10-28 21:31:00)(良:1票) 《改行有》

49.  噛む女(2008)<OV> 《ネタバレ》 なんか 意外とありそな話でリアルです。 そのあたりの愛する者を秘密に囲い込む話はゾンビ物ではよく見かける展開なんですが、それが吸血女であり、腹ペコ女であり、それも愛しているわけでもないのに面倒見てあげなければならぬという苦痛な毎日、彼の心労を察しますですよね ハイ。彼のお仕事 救命士なんだが それどころではないのは当たり前。真面目だった彼が気の毒に感じられます。ただ、その吸血女がセクシーであったり、最上級のかわいらしさであったりしたなら話は別となってきますので、そこは彼女のヴィジュアル次第であり、相性の問題、好みの問題となってくるのでしょうね。だけど残念ながら彼女はあまりにフツー。[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-10-13 00:38:58)《改行有》

50.  歌謡曲だよ、人生は 《ネタバレ》 、 ①上京 ②エアギター ③大杉漣の憩い ④一重まぶた ⑤浜田雅功似 ⑥不動産ライダー ⑦武田真治の暴走、蛭子監督 ⑧急に死なせる安っぽいシナリオ ⑨伊藤歩、妻夫木聡、矢口知靖監督 ⑩高橋恵子さん ~エンディング。 ひでーな、おい  10作品もあるんだったら どれか一つ位は当たりがあるんじゃないかと30分、60分と、そして最後まで辛抱してみたんだがトンデモナイ。 本来なら、オムニバスなんで良かったものだけチョイスして感想述べたかったのですが それどころじゃないじゃないか よって、逆に良くなかったものだけ一つ言って終わらせてもらう おい、ラブミー東京とかいうやつ 原始時代から始まるあのダサいやつ なに、あの男? 一重まぶたの目元アップがどうしても気持ち悪くて生理的に受け付けなかったんだが しかもあの目元アップは何度もいるのか 映倫にクレーム送りつけたくなってしまうほどに目付きが気持ちが悪かったのですがね 言うなれば不快。でもその後の伊藤歩登場で少しは気分の悪さも回復してきたんで まあ許す。いや、でも許さん。[CS・衛星(邦画)] 2点(2018-10-10 20:47:35)《改行有》

51.  ガールフレンド・エクスペリエンス 《ネタバレ》 そんな男と泊まりはダメだという彼氏。彼の言い分はよくわかる。でもそんな男と一晩の情事を試してみたいの(楽しみたいの)という彼女(職業:コールガールだし そこに彼氏に対する忠誠心はすでに無さそうだし)次第に白熱してくる持論の押し付け合い。男は声を荒げ、女は冷静。そして話は決裂、あらら。ここ自分的には興味大有りで自分の中では瞬間最高視聴率を記録した瞬間だったのですがね、 ただし全体通して面白くはない。チェルシー=サーシャ・グレイに魅力を感じない。なんで彼女が高級エスコート嬢なんだと抗議したい。[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-10-01 20:32:38)《改行有》

52.  BRUCE LEE in G.O.D. 死亡的遊戯 《ネタバレ》 ブルース・リーの死亡遊戯や死亡の塔にストレス感じたまま数十年を過ごしていらっしゃった方がいましたら(いるはずです 時を遡っても、きっと世界中に三十億人くらいはいるはずだ。)そんな長きに渡るストレスを綺麗さっぱりに解消出来てしまえる ≪Bruce Lee in G.O.D 死亡的遊戯≫ というこのお薬。騙されたと思って呑んでみてください。いや、騙されてはいないと確信を持って呑んでみてください。きっと長きに渡るストレスが解消出来てしまうハズです。怪鳥音がほとばしる。死亡遊戯のほうで時間帯は確実に夜だったのに、なんでリーが障子を突き破った先が昼間だったのかという謎も解けるはすです。どうかしたなら死亡遊戯は見なくていいです どうぞこちらの死亡的遊戯のほうを呑んでみてください 見てください。特典といたしましては、秘密なんだが、やられ要員の幻の雑魚キャラ二人の姿が拝めます。ハキムのうさぎのような猫目が拝めます。[DVD(字幕)] 9点(2018-09-21 22:40:13)

53.  ターミネーター4 《ネタバレ》 サラっと感、シュワっと感が無いわけで この二人が存在しない時点で 気の抜けたコーラ確定だったわけでして 心機一転、新シリーズとして見た場合、頑張ってらっしゃったことは認めますが、なんせシュワっと感が無いんで美味しくないし、面白味も無いしで 幻滅で。[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-09-10 19:45:11)

54.  ターミネーター3 《ネタバレ》 あんなへんちくりんに人類が救えるワケがない。なんでサラの息子をあんなへんちくりんで何のスキルも持っていないような根性無しにした。前のさばけたイケメン君はどうした いい歳こいてあんな息子に育ってしまっていたんではサラ・コナー、一生涯かけての頑張りも虚しく感じてしまうじゃないか それに、なんかお話し難しくなってきましたね。気楽に見れる感覚全く無くなってしまっていたように思います。 前作二つは何度見ても飽きない まだ見れる。でもこれもう見れない 目にしたくない それに、必死こいての覇気が感じられないんですよね 誰からも。そこが痛い。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-09-10 19:44:39)《改行有》

55.  ピッチブラック 《ネタバレ》 殺気が足りない モンスターどもの。 隙だらけの人間たちに対して優しく接しすぎだろ 実はいい子ちゃん怪獣なのか 食ってく順番だってきちんと脇役から台本通りに沿ったようなもので 3人も逃がしちまったし、まるで狂気を感じられない優等生。 言っちゃなんだが覇気が足りない だらしない。 こんないい子ちゃん怪獣ならば当然続編にはお呼ばれしないし、使えない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-08-06 21:21:31)《改行有》

56.  黒の怨 《ネタバレ》 まず、なんじゃこれという設定としまして、最初に出てきた子供が乳歯が抜けるような歳に全く見えないところ。乳歯というのは大体7歳くらいまでに抜けるもの。だけどあの子どう見たって幼児には見えないわけであって あまりにずさんなキャスティング。 でもまあ、仮にあの子が7歳だったというコトにいたしましょう でもですよ その12年後という設定ならば、出てくる役者は19歳前後じゃないと話が上手く繋がらないハズ、だけども出てきた役者はこの時実年齢が31歳のオッサン役者です。ケイトリンにしたって30歳。 なんなんでしょうか この客を馬鹿にしたかのようなフィーリングとキャスティング。31歳役者のほうに関してはアゴ髭剃って若く見せようってな気配さえナシなワケでして、これもう絶対にウチら馬鹿にされてますよね 考えてみれば不愉快だ。[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-08-05 20:07:50)《改行有》

57.  BOM ! 《ネタバレ》 えっ?2002年なの? 1980年代のような見映えでしたが、えっ? ホントに2002年なの?というのがまず思った感想。(だからなに) キャストは女子高生7人組を中心に多数でしたが、知っているのは、小倉優子と眞鍋かをりと小池栄子の御3人だけかなという状態。 だけども、ここでキラリと光る上原まゆみさんという美少女を発見! そこで彼女のその後を速攻でググってみたのですが、あらま残念、その後なんだか分からない状況になってしまわれていまして 結果、消息行方不明な様子でテンションだだ落ちしてしまいましたよ ズドド。 さてと話は戻りまして その内容。 女子高生7人組の中に小池栄子を入れなかったセンスは認める。(彼女を入れてしまうと確実にキャピキャピ度が下がるしね) だけど、その小池栄子を含めたサブキャラ連中のエロオヤジとかラーメン頭の顔が汚い男子とか上手い具合に話をリードしていまして、それにより各話がオモシロおかしくなっていたので、自分的にはコレ、選ばれた女子高生7人組の勝利というよりも、サブキャラたちの勝利となっていたよな気がいたすのですよね(だからなに)[CS・衛星(邦画)] 7点(2018-06-21 00:38:22)《改行有》

58.  ザ・コテージ 《ネタバレ》 なにこれ   主演:安田美沙子なだけに安っぽさは当然覚悟してたんですが、 あまりにもしょうもなくて途中で挫折しそうになった  でも我慢して最後まで見届けたならば、 それなりのものは得られた気がする ネタとして。 そもそも思うにこっから先はネタバレなんですが、 あのカイト君っていう中坊(みたいな少年)、 砂浜で死んだフリしていましたよねえ  だったらあそこで砂浜にでも埋めてあげてりゃよかったんですよね  実は生きていようが死んでいようが関係ないんですよね  友達としてあれをあのまま放置してしまった薄情なアホたれどもの信じれ無さがまた安っぽさを誘ってしまった  結果、あそこで彼を生き埋めにでもしてあげてたならば、 そしたら後に、な~~んも起きずに、だ~~れも殺されずにすんだものをさ  そういった思い遣りやら積極性の無さやらが生み出してしまった連続殺人だったのですよね  あ~ああ アホだな~~ なんで生き埋めにしてあげなかったんですかな~[DVD(邦画)] 2点(2018-06-04 20:15:21)(良:1票) 《改行有》

59.  ビッグ・バグズ・パニック 《ネタバレ》 深夜の地方局ネットでCM入りのものを字幕無しで日本語吹替で気軽に何気に遭遇して見れていたのならば それなりには楽しめていたのかもしれない。だけど、さあ楽しむぞと身構えて鑑賞したなら 楽しめるどころかすごくドライ 。主演の職無し男子君の小ギャグも冴えない クスリ程度にしか笑エナイ。 挙げ句そのオヤジが登場してきてからが変なモードに切り替わってしまって変なテンションになってきてしまってそこがかなりツライ。余計な事を承知でどうでもいいこと言わせてもらうならば、誰かあの黒虫たちに名前を付けてあげて というか それはホントにどうでもいいことなんだが、そんなことよりも 人は繭の中でも生きている だから女に色目使ってる暇があるなら他に誰か一人でも多くの命を救いだしてあげてとでも言いたい。挙げ句、巣山にこっそりと忍び込んで爆破するとかそんなの要りませんから そんな普通では考えられない無理な茶番は要りませんから なんかどっちつかずのどちらかと言えば楽しくない昆虫パニックやったです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-04-27 21:56:16)(良:1票)

60.  ベルベット・アサシン 《ネタバレ》 束縛され安全の無い闇の裏社会を生き抜くガーリャというヒロイン1人のドラマかと思いきや、そこに親密な関係となってしまう普通女子のお友達が出来てしまったから話が危険で怖さも二倍。もしかしたらガーリャ死にますか(それはヤメテ 勘弁を)でももしかしたらお友達のエレノアのほうが死んだりいたしませんか(それはもっとヤメテ辛いから)そんなハードコアなアクションサスペンス。とにかく見てるこちら側からすりゃ二人の命が心配、共に悩みを持ち生き抜く女二人もちろん死んでほしくはないですし、銃撃戦においてはかなりのスリルとひやひやもんです。もちろんお二人死んでほしくはないですし、でもスカッと感はかなり強めに与えてくれます ガーリャの腕は万能、さすが命がけのヒットマン。ランボーやらダイハードの世界みたく無駄に弾が乱れ撃ちされるわけでなく、リアルな銃撃戦での爽快感がそこにあります。結果、綺麗にお掃除、だかしかし、、、 結末は見なかったコトにいたします。[CS・衛星(字幕)] 8点(2018-01-20 21:26:39)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS