みんなのシネマレビュー
Keicyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 219
性別 男性
年齢 49歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  シャイニング(1980) ホラー映画にしては皆さんの評価がえらく高かったので期待して鑑賞しましたが、まったくでしたね。怖さというのも、意味の解らない強引な展開からくるものだし。ただ、色彩に関してはもの凄く綺麗で、とても30年近く前の作品とは思えませんでした。キューブリック恐るべし。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-12 05:25:05)

42.  少林寺 我がカンフー映画の原点。また地上波でやってくれないかなー。[地上波(吹替)] 8点(2009-01-12 04:51:51)

43.  マッドマックス2 枯渇的な雰囲気がたまらなくいい味出してます。オチも好きです。[地上波(吹替)] 8点(2009-01-12 04:22:10)

44.  スタンド・バイ・ミー まさに普通の少年時代。 取るに足らぬ作品。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-12 03:39:43)

45.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 和製ダンサーインザダーク或いは、逆フォレストガンプとでも言いたい。出来自体は全然悪くないが、この展開の何に共感すればいいのかまったく解らない。評価低くてすみません。[DVD(邦画)] 2点(2009-01-12 02:53:56)

46.  戦場のピアニスト 実話かどうかは別にして、「戦場」と「ピアニスト」がどうも結びつかなくて、観賞後は「だから何なの」的な感想しか思いつかない。[映画館(字幕)] 6点(2009-01-12 02:38:49)

47.  ジュラシック・パーク 当時、CGで動く恐竜に度肝を抜かれたが、見慣れてくるとなんて事はなくなってしまい退屈だった記憶がある。[映画館(字幕)] 6点(2009-01-12 02:26:19)

48.  となりのトトロ 子供の頃から何度もテレビで観ていますが、まったく良さがわかりません。ま、悪くもないですが。[地上波(邦画)] 6点(2009-01-12 02:10:11)

49.  ターミネーター2/特別編 ドンパチアクションの最強傑作。液体金属という発想が最高。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-12 01:50:39)

50.  レオン(1994) これまでに観た映画で一番好きなエンドロールです。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-12 01:31:09)

51.  JAWS/ジョーズ 昔のスピルバーグは魔法使いみたいですね。本作にしても、「激突!」にしても、題材はシンプル。描き方ひとつなんでしょうね。[地上波(吹替)] 7点(2009-01-12 01:23:33)

52.  恋におちたシェイクスピア 何のひねりもなく、まさに「可もなく不可もなく」ってところでした。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 00:41:51)

53.  マトリックス ストーリーは難解だが、今までに観たことのない銃撃戦には度肝を抜かれた。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-12 00:25:05)

54.  ランボー 保安官が理不尽過ぎる。そりゃあキレるだろ。[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-12 00:09:33)

55.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 冒頭の怪獣以外は何のサプライズも無いが、前作に勝るとも劣らぬ「熱」を感じることができた。[映画館(邦画)] 8点(2009-01-11 23:48:16)

56.  風の谷のナウシカ 私が観た最初の「強くて美しいヒロイン」でした。[地上波(邦画)] 8点(2009-01-10 20:23:58)

57.  X-ファイル:真実を求めて テレビ版のX-ファイル観たことないです。この映画をテレビで放送したとしてもお薦めできないです。こんな糞シナリオをわざわざ映画にした意味がわからん(怒)[映画館(字幕)] 4点(2009-01-10 20:02:27)

58.  アマデウス とても綺麗な作品でした。天才とか凡人とか意識しないで、自分の器で生きることが肝心なんでしょうね。[DVD(字幕)] 7点(2009-01-10 19:49:57)

59.  ウォーリー 《ネタバレ》 ロボットがリアル過ぎた分、ぷよぷよの人間が手抜きみたいで余計だった。この作品自体が癒し系で行きたいんだろうね。[映画館(吹替)] 7点(2009-01-06 23:57:47)

60.  キサラギ 《ネタバレ》 ラストまで想像を膨らますだけ膨らませてといて、D級どころかE・F級のアイドル登場なところがにくい。派手さが無くても勝負できることを証明する良作。[地上波(邦画)] 8点(2009-01-06 21:26:50)

010.46%
110.46%
231.37%
373.20%
4209.13%
53515.98%
65324.20%
74520.55%
83616.44%
9146.39%
1041.83%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS