みんなのシネマレビュー
とっすぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 602
性別 男性
自己紹介 お気楽映画小僧です。 (って、いいトシですが(笑)
原作なんてほとんど読まないですし、
役者や監督がどういう人でどんな作品を作ったかなんて知識も大してありません。
なので、それならば、その映画単体で観て、できるだけ素直にレビューしようと思います。
時に思いっ切りラジカルなことも書きますが、

「『創造すること』は『批評すること』なんぞ比べようもないほど偉大である」

ということは大前提。
どうぞ、大きな心で笑ってやってくださいm(_ _)m

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

581.  宇宙戦争(2005) うーん。。。期待して観にいっただけになぁ。。。 なんで、この原作で映画作っちゃったの? 最後に敵をやっつけるってカタルシスがない以上、「襲われてる間」が映像として面白いものを見せられる全てですもんね。 そういう意味で、スピルバーグっぽい構図が随所に見られてナイスです^^  ジュラシックパークとまんまおんなじことやってて笑えたけど(笑)  つーか、これ、「宇宙戦争」なの???? 「地球侵略」じゃないの???[映画館(字幕)] 6点(2005-10-28 11:55:59)

582.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 ショーン=コネリー、いい(笑) こういうのやっちゃうんだ?(笑) 謎解きをもう少し楽しませてくれると嬉しかったかなぁとは思うけど。 3作で面白いことを全部やり尽くしたって感じですね^^ 男(の子)のやりたいこと全部やって見せてくれました^^ 冒険アクション映画って、このシリーズ観たらもう他に観る必要ないもんねぇ(^^; ルーカス&スピルバーグの旺盛なサービス精神に感謝^^ おなかいっぱい^^[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-28 11:34:59)

583.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 いやーーーー、サービス過剰ですわ(^^; もちょっと息つくヒマが欲しいです(笑) この魔宮の伝説は、物凄いスピード感が売りなんですけど、ちとやり過ぎ(笑) レイダースのインパクトを超えようと思ったら、こういう感じになるんですかね。 とか言いながら、すっごく面白いんですけど(笑) インディシリーズはやっぱいいなぁ^^ [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-28 11:10:45)《改行有》

584.  ステルス もはや極めてありがちになってしまった設定なんですが、展開までありがち(笑)  映画館で見たら、このスピード感には値打ちはあります。 ただ、速ければいいってもんでもないだろうって気もしますが(笑) ステルスの空母発着艦シーンは文句なくかっちょいいです^^ 難しいこと考えるのやめて、楽しんできました^^ いや、そんな映画ですよ(笑) しかし、あの空中ガソリンスタンドって一体なんなんでしょう???[映画館(字幕)] 5点(2005-10-28 10:00:30)

585.  いぬのえいが ポチのストーリーはいらない。 犬飼ってたことがある人ならわかりますよね? 犬が「演技してる」のが伝わってきちゃうから、どうもシラける。  なので、実は我慢して観てたんですよ、そこらまでは。     でも、マリモ。。。 ダメだ。。。 反則だ。。。 やめてくれ。。。 うわーー。。。 号泣。。。 嗚咽。。。 ズルいよ。。。 マリモ10点。 [映画館(字幕)] 8点(2005-10-28 01:24:15)《改行有》

586.  少林サッカー ぶぁ~はっはっは! バッカだー、この映画~! (笑)  ざまぁみろハリウッド おしりぺーんぺーんっ って感じですね^^ 大好き♪[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-28 01:12:03)

587.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 いいっすねー! やっぱインディはいい! こういうのもっと作ってください^^[ビデオ(字幕)] 9点(2005-10-28 01:00:26)

588.  ルパン三世 カリオストロの城 宮崎駿は好きです。 この映画のストーリーも気持ちいいです。 でも、これはない!  ルパンをあんなフヤケたヤサ男にしないでいただきたい! ルパンは、もっとすけべぇで、ズル賢くて、女にだらしなくて、不健康じゃなきゃ!  違和感がつきまとって、どうしても受け入れられない。 「冷徹残忍じゃないお洒落な大泥棒」ってな都合のいい肩書きだけをいただいてきましたって感じ。  つまりね、「主人公を作り上げる」という最も重要な作業をしていない映画のように見えてしまうんですよ。 これじゃ点数はあげられないでしょ?[ビデオ(字幕)] 3点(2005-10-28 00:57:38)

589.  交渉人 真下正義 うーん。。。。 いやね、別に凄い映像とか期待してないんですよ。 このシリーズは、そんなもんが観たいんじゃないから。  湾岸署卒業のヘナチョコエリートがなんだか成長していってるって姿が見たかった。 「おー、真下もやるようになったじゃん。 こういうのお前にピッタリだと思ったんだよな~」みたいなこと言いたかったんだけどね。。。 タイトルになってる「交渉」自体が色んな意味で弱いんだもん。。。 「踊る」特有の軽薄さ(もちろん良い意味での)も、なんか違うし。 4点[映画館(字幕)] 4点(2005-10-27 23:58:03)

590.  ローレライ そこそこ面白かったし、邦画としては頑張ってると思うけど。。。 なんで、こう薄っぺらさを感じるんでしょうね? フジが「ローレライ製作秘話」みたいな番組をばんばんやってて、登場人物のバックボーンなりキャラクターなりを紹介してたんだけど、本作を観ても、それらが一向に感じられなかった。 主要キャラの掘り下げが足りない感じ。 太平洋戦争にあの手の超能力系兵器。。。いまひとつしっくりこないなぁ。。。 はがゆい一本。[映画館(字幕)] 5点(2005-10-27 23:42:08)

591.  シン・シティ 《ネタバレ》 ぬーーーーーーー(-_-;) もっとスタイリッシュでクールなバイオレンスかと思ってた。。。。 結構グロいですねぇ。。。 おねぃちゃん軍団はセクシーで一見の価値ありかな。  最後、ブルースが、パンチを何度も何度も叩き込む姿がよかった。 ハラワタ煮えくり返ってる時ってあんな感じですよね。 そっち系のドロ臭さなんだな。。。[映画館(字幕)] 5点(2005-10-27 23:32:54)

592.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 ジェシカ=アルバ、可愛いっすねー^^  ただ、どうなんでしょうね、これ。 アメコミっつっても知らないヒーローだしなぁ。。。ヒーロー誕生!って感慨もなく。。。(^^;  誕生方法もありきたりな気がするし。。。(^^; カタルシス不足気味な気がしたんですけど、これってシリーズものになっていくんですかね?  あのー。。。岩石男さ、一度常人に戻って、また超人になったんですよね? じゃ、誰でも超人になれるんじゃ??? (笑)[映画館(吹替)] 6点(2005-10-27 23:21:16)

593.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 面白かったっすよ^^ バットマンがアメコミ出身じゃなくてジャパニメーション出身のヒーローかと思える。 それはもちろん良い意味で^^ 俺はヘンテコな怪人と戦うより、こういうのの方がいいです。 ただ、そんなに次から次から入れ替わり立ち代り敵が出てこなくてもいいじゃん。。。とは思ったけど(笑) ヒーロー誕生秘話ものってワクワクさせてくれますよね^^ [映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 23:05:35)《改行有》

594.  恋人たちの予感 メグ=ライアンが最高に可愛い。 たまらんっ(>_<) これでメグ=ライアンのファンになっちゃいましたもんねぇ。。。 メグ=ライアン主演の映画ではこれが最高です。 てか、他のは全然ダメです(^^; 友達と恋人の境界線で揺れ動く気持ち、いいよなぁ。。。 映像もキレイだし、台詞のセンスも心地いい。 恋したくなりますよね^^ ただ、この邦題。。。どうなのよ? (笑)[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-27 14:54:44)

595.  遊星からの物体X カーペンターうまいよなぁ! スプラッタとかホラーとか嫌いだけど、これは面白い!  初見の友達なんかと一緒に観るとゾクゾクしますね(笑) 心臓マッサージとか血液検査のシーン、隣でビクッドキッって必ず反応するんだもん(笑) エンディングの音楽が凄くいい雰囲気です(^^) [ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-27 14:44:28)《改行有》

596.  ローマの休日 いいなぁ。。。(^^) オードリー可愛すぎっ![映画館(字幕)] 8点(2005-10-27 13:56:46)

597.  七人の侍 小学生の時、父親に連れていかれて映画館で初めて観た映画。 もうね、その時点で最高のエンターテインメント。 めちゃめちゃワクワクした! 世界のクロサワだとか、日本映画の金字塔だとか、そういう肩書きは後から付いてきたんで、どうでもいいんです。 難しく考えず楽しみましょう!  カッコよすぎる久蔵も渋すぎる勘兵衛も破天荒な菊千代ももちろん素敵だけど、五郎兵衛と七郎次のサポートっぷりもいい。 平八のようなおっさんになりたい。 七人それぞれが個性的で輝いてます。 筆舌に尽くせぬ映画。。。50年も前にこんな物凄い映画を作ったのか!!!  あー。。。また観たくなってきた。。。[映画館(字幕)] 10点(2005-10-27 13:50:21)

598.  カンフーハッスル 面白い映画作るんだから、能書きたれるよりやれることやっちゃいましょう! 難しいこと抜きにして、楽しんでちょ! って感じ^^ 面白いよ^^  でも、最後に突き抜け切れなかったのは、何故だろう? 全編どこを切ってもカタルシスだったからか。。。(笑)[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 13:49:11)

599.  トワイライトゾーン/超次元の体験 ジョン=リスゴーの4話目が面白い(^^) でも俺的には3話目! キャスリーン=クィンランが衝撃的に美しかった! いや、タイプだった(笑) キャスリーン=クィンラン見たさに、そのままもう一回観たもんね(笑) アポロ13で久しぶりにお姿を拝見しましたけど、お年をめされましたな(^^; オムニバスっていうのを初めて体験させてくれました。 まあ、そこそこの面白さなんだけど、キャスリーンにプラス1点(笑)[映画館(字幕)] 7点(2005-10-27 13:23:08)

600.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 すごく面白いんだけどね。 でも、やっぱり1だけでやめといて欲しかった。 最後に人生訓みたいなの付け足されてもねぇ。。。 そんなの望んでないし。 バックトゥザフューチャーは、3部作ではない。 1だけでひとつの作品。 2と3は、人気映画の「外伝」くらいに思っておこう。。。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-27 11:53:17)

020.33%
181.33%
2193.16%
3365.98%
4538.80%
59415.61%
613822.92%
712921.43%
88914.78%
9294.82%
1050.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS