みんなのシネマレビュー
色鉛筆さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

661.  すべては愛のために(2003) これならドキュメンタリーを観たほうが手っ取り早い。頑張る役者が空回りになっている気がしました。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-12-29 18:15:34)

662.  我が道を往く この頃のアメリカ人は、大らかな心温まる映画が好きなんだなぁと感じました。素晴らしき哉人生と若干かぶるけどこっちのほうが好きです。[地上波(字幕)] 6点(2008-12-29 18:09:33)

663.  マッチスティック・メン 途中からなんとなくオチがわかってしまいました…残念。ですが、結構良く出来ていると思います。勝ち負けで言ったらどちらなんでしょうね。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-26 21:44:09)

664.  死ぬまでにしたい10のこと 死がテーマですが、重い感じはなく、スマートで観やすい作品だと思います。彼女のしたいことに正直共感はできませんが、これがリアルなのかもしれません。それにしても彼はかわいそうだと思います。医師の対応が素敵でした。実際にあんなことはできないんだろうな…。責任重大だし。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-26 21:42:32)

665.  世界でいちばん不運で幸せな私 後半少し度が過ぎる気がして、ストーリー自体にも悪ノリを感じてしまいました。ラストは特に。完全に世界観が後追いになってしまっていますね。 [インターネット(字幕)] 4点(2008-12-26 21:36:58)《改行有》

666.  花咲ける騎士道(2003) 若干いい加減に適当に作りましたという感じを受けました。感動できないですし、笑えません。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-12-26 21:29:27)

667.  アメリカン・スプレンダー 興味はないのですが、案外面白かったです。ポール・ジアマッティが旨くてすごい。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-12-26 10:00:19)

668.  恋に落ちる確率 こういう難解映画って苦手です。まとまってないように感じるので。[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-12-26 09:46:55)

669.  カーサ・エスペランサ ~赤ちゃんたちの家~ 赤ちゃんとかが出てくると思っていたら、やけにリアルな大人の女の人たちがいっぱい出てきた。[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-12-26 09:44:33)

670.  イブラヒムおじさんとコーランの花たち おじさんというよりおじいさんだよねぇ。難しいのかよく解らなかったです。前半は好きな雰囲気が出ていたのですが。[DVD(字幕)] 2点(2008-12-26 09:41:25)

671.  フル・フロンタル 終始はてなマークでした。悪い意味でだまされたような感じ。[CS・衛星(字幕)] 1点(2008-12-26 09:36:41)

672.  大いなる休暇 なかなかほのぼのとした作品です。邦画でこういう雰囲気の映画がありますよね。結構好きです。島の人たちの幼稚な嘘にだまされてしまう医者が可愛らしいです。彼あってこその大作戦ですね。あんな作戦を実行しなくても、もっといい方法があるはずなのに…。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-12-24 07:11:14)

673.  トスカーナの休日 トスカーナの景色が驚くほどきれいです。溜め息が出てしまいました。一度くらいはあんなところに住んで、ゆるく過ごしてみたいです。[DVD(字幕)] 6点(2008-12-24 07:08:34)

674.  ボーン・アイデンティティー 特別な能力を持っていながら記憶喪失です、という設定はよかったです。ただアクションが苦手なので、殴り合い、撃ち合い、追いかけっこの時間をショートカットしたかったです。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-24 06:28:11)

675.  ビッグ・ライアー あまり子供に見せたいと思わない子供向け映画ということで。[CS・衛星(字幕)] 2点(2008-12-15 07:43:55)

676.  靴に恋して 最終的に靴は関係ないのですね。予備知識がなかったなので序盤は付いていくのがやっとでした。群像劇としては嫌いじゃないほう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-15 07:42:01)

677.  ドラムライン ドラムラインのシーンはワクワクしました。マーチングバンドのパフォーマンスは観たことがなかったので、あんなにハードとは思わなかったです。一度観てみたいです。何年かに一度は必ずこのタイプの映画が出てきますね。結構広く受け入れられているのだと思いますけど。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-12-14 17:20:27)

678.  ビートルジュース マニアックでいい加減な感じは結構好きです。みんなシリアスモノにも登場する役者なので、後でツボりそうで困る。[インターネット(字幕)] 5点(2008-12-14 17:10:52)

679.  ぼくの好きな先生 初等教育なるものに興味が持てない自分にとっては、ただ退屈な映画でした。ドキュメンタリーだとは思わずにレンタルしたので…。[DVD(字幕)] 1点(2008-12-12 22:14:45)

680.  フリーダ エスニックな雰囲気の漂う、味わい深い伝記モノでした。短い人生ですが、事故や結婚、そして浮気に離婚など激動の人生だったようですね。画家には全く疎いので知らなかったのですが、かなりシュールな作品が多いですね。ちょっと怖いですが、心の内が鮮烈に表現されています。キャストが素晴らしいですね。主演は言うまでもないですが、大物がチョイ役で次々に登場してきます。監督にもセンスの良さを感じます。ただ学生時代には違和感が感じられました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-12-12 22:08:44)

000.00%
130.33%
2444.89%
39410.44%
414616.22%
522424.89%
619421.56%
710411.56%
8505.56%
9343.78%
1070.78%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS