みんなのシネマレビュー
いざ、ベガスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
年齢 40歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  壬生義士伝 予備知識なしで見たので、長かったですが久しぶりに大号泣でした。音楽がさすがに良かったです、涙をいっそう増やしました。原作の方がいいという方が多いようなので挑戦してみようと思います。7点(2003-11-25 17:46:23)

62.  ボーン・アイデンティティー 見ている時は緊張感あっておもしろかったけど、時間のたった今強すぎる主人公しか覚えていない。マット・デイモンがアクションなんて珍しいですね~。5点(2003-11-25 17:40:35)

63.  キューティ・ブロンド/ハッピーMAX 今回もテンポよく楽しませていただきました。あんな派手派手なエルも結婚式は意外と地味なのねぇ^^;リースの「ブルーザー」の言い方がなんとも好きなんだな。7点(2003-11-25 01:57:37)

64.  キューティ・ブロンド リースがこの役にぴったりで笑顔がとてもよかった。あー見てよかった!!^^8点(2003-11-25 01:54:27)

65.  ロスト・イン・ラ・マンチャ 最初は笑いながら見ていた私ですが、だんだん笑えなくなります。ギリアム監督がかわいそすぎて。彼の作品の小細工は大好きなので、ドン・キホーテの鎧には鉄の皿だったか帽子だったかを使いたいとか、彼のアイデアにまいったのと同時に、1つの作品になったそれをすごく見たくなりました。もう何年でも待ってますから、絶対完成させてください!!ギリアム監督!! 7点(2003-11-25 01:38:47)

66.  助太刀屋助六 この映画を見て真田広之のファンになった。まさに痛快、予想以上の面白さでした。7点(2003-11-25 01:27:53)

67.  竜馬の妻とその夫と愛人 景色の映像がきれい。のりさんのダメ男っぷりがよかったし、最後の江口洋介の正体にも笑った。7点(2003-11-25 01:24:38)

68.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 全然泣けませんでした、面白くなかったです。3点(2003-11-25 01:22:09)

69.  エビータ(1996) 最初は曲に変なギター音が入ったりして、中途半端に古臭いなぁと思ってみていたが、後半すごくよくなった。「Don't Cry for me~」の歌はかなり好き。6点(2003-11-25 00:48:09)

70.  デッドマン(1995) 私も何度も眠気に襲われ、巻き戻しながら見たので3時間くらいかかって見た記憶があります。理解できるようで、全く理解できない。でも映画の雰囲気がかっこよくてジョニー・デップに合っていた。4点(2003-11-25 00:41:34)

71.  ホワイト・クリスマス ミュージカル映画は好きなんだけど、これはなんだかあまり好きではない。この間NYでテレビを見ていたらやっていた、アメリカでもクリスマスの定番映画なのかな。チャキリスがバックダンサーで出ていてびっくり!! 5点(2003-11-25 00:29:56)

72.  バッドボーイズ(1995) マーティンの顔は1度見たら絶対忘れないですね、キャラも最高でした。でも映画はつまんなかった~。5点(2003-11-25 00:18:42)

73.  キル・ビル Vol.1(日本版) もうやりたい放題!音楽が相変わらずかっこよすぎ!タランティーノがますます好きになりました。「あい・らいく・べいすぼぉぉる」[映画館(字幕)] 7点(2003-11-13 00:26:09)

74.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア うーん…、ラストで全てを壊してしまった。3点(2003-11-12 01:25:53)

75.  アンタッチャブル 豪華すぎるうえに、おもしろすぎるうえに、撮り方がうますぎる。アンディ・ガルシアの目が良かった。8点(2003-11-12 01:20:55)

76.  カリートの道 アル・パチーノ最高、デ・パルマ最高。私の人生1番の映画といってもいいくらい…。 10点(2003-11-12 01:09:40)(良:1票)

77.  情婦 ここの評価が高いと期待しすぎることがしばしばあるが、期待を全く裏切らない、というかそれ以上!!太った弁護士のおかげコミカルな部分もあり、見事にまとまっている。10点(2003-11-11 00:54:13)

78.  ディープ・インパクト(1998) ちょっと美化しすぎ!3点(2003-11-11 00:46:16)

79.  ゴスフォード・パーク お、覚えられましぇん、登場人物。。。雰囲気は大好きなジャンルなんだけどなぁ。 勇気を出してもう1回見ます。5点(2003-11-11 00:42:36)

80.  ファイナル・カット(1998年/ドミニク・アンシアーノ監督作) 「ロンドン・ドッグス」のメンバーですよね。アイデアがいい。ジュード・ロウの私服っぽいかっこにやられた…。5点(2003-11-11 00:33:13)

010.55%
131.66%
242.21%
3158.29%
4116.08%
52916.02%
62714.92%
73619.89%
82815.47%
9137.18%
10147.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS