みんなのシネマレビュー
いざ、ベガスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 181
性別 女性
年齢 40歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

61.  コーリング ビビりなので途中までホラー映画かと思うほど、怖かった>< なんだか話が飛びすぎたようにも思えましたが、よかったかな。5点(2003-11-26 21:56:04)《改行有》

62.  8 Mile 主題歌が良かったのに、最後に出てきただけで、しかも字幕が「go!go!」とか、え!?と思うところがちらほら。エミネムかっこいい、プロモって感じでした。5点(2003-11-26 17:40:28)

63.  アバウト・シュミット 皆さんと同じでジャック・ニコルソンは素晴らしい!!笑ったり切なかったりかなり楽しませてくれました。しかし、キャシー・ベイツもかなりやってくれた、だってヌードだし^^;7点(2003-11-26 17:34:34)

64.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 前作でがっかりしたので、もういいやと映画館で見ないでおいたが、この映画の大ファンの友達と見たらなぜか面白かった。ところどころ友達の解説を交えながらわからないところはまだ残りつつも、前作と違い結構あっとゆう間だった。諭されただけなのか、いや、点数もこちらの方が上なようなので、やはりいいのかな。次は映画館行っちゃいそうだなぁ~!6点(2003-11-26 17:29:36)

65.  ロード・オブ・ザ・リング 3時間はつらい、名前が覚えられないまま、ただ戦いだけを見ていたという感じ。3点(2003-11-26 17:23:08)(良:1票)

66.  フォーン・ブース 私も映像がデ・パルマっぽいなぁとずっと思いながら見ていました。電話ボックスという1つの場所を長く映すには、どうしてもああゆう風になるんでしょうね。冒頭から会話が早口でややこしくて、全然入り込めなかった。いちお後にもつながっていくのに。緊張感はコリン・ファレルの演技のおかげだと思うが、大体のラストは途中で読めてしまった。あと、いい加減白い映像の上に字幕をのっけるのやめて欲しい!!せっかくの映画が台無し。 監督などの製作側は全く悪くないのに、日本の映画会社のおかげで観客が不快に思うのはとても気の毒なこと。まぁ自分が英語勉強しろよといわれそうですが^^;4点(2003-11-26 17:12:39)

67.  ノッティングヒルの恋人 ありえないよー、何だこれー、と思いながら見たけど、最後にやけた顔の自分がいた^^;6点(2003-11-26 16:52:15)

68.  Mr.ディーズ 映画が30分くらいに思えるほどテンポが良かった。アダム・サンドラーかわいい~!ウィノナの「盗んだの☆」はあの事件にひっかけてますよねぇ^^;7点(2003-11-25 18:09:15)

69.  ホワイト・オランダー ホワイト・オランダー=ミシェル・ファイファーでかなりはまり役だと思います。あんまり後味がよろしくないが、私も女優陣の演技に点数あげたいです。6点(2003-11-25 18:03:45)

70.  ミュージック・フロム・アナザー・ルーム あの青年がジュード・ロウじゃなかったら、かなりしつこい男で絶対嫌われるタイプ。神秘的な役柄が多い彼の新たな一面を見た感じです。ジュードが出てると何かとひいきしてしまう自分にー1点。6点(2003-11-25 17:55:04)

71.  センターステージ 最後のダンスシーンは何回も見ました。あそこだけでもいいかなって感じもするけど、普通に楽しめました☆何も知らずにレンタルしてきたのが良かったのかな。7点(2003-11-25 17:49:49)

72.  壬生義士伝 予備知識なしで見たので、長かったですが久しぶりに大号泣でした。音楽がさすがに良かったです、涙をいっそう増やしました。原作の方がいいという方が多いようなので挑戦してみようと思います。7点(2003-11-25 17:46:23)

73.  ボーン・アイデンティティー 見ている時は緊張感あっておもしろかったけど、時間のたった今強すぎる主人公しか覚えていない。マット・デイモンがアクションなんて珍しいですね~。5点(2003-11-25 17:40:35)

74.  キューティ・ブロンド/ハッピーMAX 今回もテンポよく楽しませていただきました。あんな派手派手なエルも結婚式は意外と地味なのねぇ^^;リースの「ブルーザー」の言い方がなんとも好きなんだな。7点(2003-11-25 01:57:37)

75.  キューティ・ブロンド リースがこの役にぴったりで笑顔がとてもよかった。あー見てよかった!!^^8点(2003-11-25 01:54:27)

76.  フリーダ 「デスペラード」ではごくごく普通のヒロイン役をやっていた サルマ・ハエックの演技が素晴らしくて、特に女性は感情移入できると思う。フリーダ・カーロの作品は一見個性的だが、それぞれの作品と彼女の心境をうまくマッチさせていた。音楽も素敵だし、衣装も素敵。最後はボロ泣きでした。脇役豪華~!! 8点(2003-11-25 01:53:28)

77.  ロスト・イン・ラ・マンチャ 最初は笑いながら見ていた私ですが、だんだん笑えなくなります。ギリアム監督がかわいそすぎて。彼の作品の小細工は大好きなので、ドン・キホーテの鎧には鉄の皿だったか帽子だったかを使いたいとか、彼のアイデアにまいったのと同時に、1つの作品になったそれをすごく見たくなりました。もう何年でも待ってますから、絶対完成させてください!!ギリアム監督!! 7点(2003-11-25 01:39:13)

78.  助太刀屋助六 この映画を見て真田広之のファンになった。まさに痛快、予想以上の面白さでした。7点(2003-11-25 01:27:53)

79.  竜馬の妻とその夫と愛人 景色の映像がきれい。のりさんのダメ男っぷりがよかったし、最後の江口洋介の正体にも笑った。7点(2003-11-25 01:24:38)

80.  サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS 全然泣けませんでした、面白くなかったです。3点(2003-11-25 01:22:09)

010.55%
131.66%
242.21%
3158.29%
4116.08%
52916.02%
62714.92%
73619.89%
82815.47%
9137.18%
10147.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS