みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 351
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

81.  愛のむきだし 人間はみんな変態 変態が恋するマリア様(パンチラ有)がかわいすぎる 映画にはまりすぎてる   ゆらゆらの空洞ですが流れ出すと同時に2章が始まった時 僕の心は激しく揺れた[DVD(邦画)] 10点(2011-03-16 19:11:38)《改行有》

82.  チョコレート・ファイター 《ネタバレ》 はじめはだらだらするものの 後半の加速がたまらない   だらだらをごまかすためのか過度のグロ映像は興味がなく  なんだか  ・・ぅーむ・・・ なのだが ジージャーのババッとうごいてからのキッ とニュートラルに戻るとことかカッコいい   古い工芸品なんかをお直しに持っていくと 今は職人さんがいないからコレはもう作れないよ!! なんてことがよくある。同様にこれも10年後とかには撮れない映画なのかもしれない[DVD(字幕)] 8点(2011-03-16 18:06:14)《改行有》

83.  歓びを歌にのせて 泥臭く いい映画だった 年を取らないと撮れない映画だと思った 楽しそうにする老若男女はそれぞれに悩みを抱えていて 小さなことも人にとっては一大事で そうした感情は小学校の頃にあったように感じる 歳を取って原点回帰する そういうことなのかもしれない   噛み締めるほどに味わい深い映画だと思う [DVD(字幕)] 8点(2011-03-16 17:54:07)《改行有》

84.  好きだ、 《ネタバレ》 恋愛ものってなんとも笑ってしまうもので ラブにコメディをつなげちゃった人はナイスなセンスの持ち主なんだろうなぁ~   タイトルのままだった 好きだ、 ってののシチュエーションを考えた結果こうなりました の模範解答の1つにちょいと隠し味を添えたらおいしい映画ができた感じ   恋愛映画に抵抗がない僕は こんな技巧的フックみたいなので簡単にKOされた 幸せだなぁ[DVD(邦画)] 9点(2011-01-15 11:26:03)《改行有》

85.  ただ、君を愛してる 一緒に観ていた友人は横断歩道を渡ろうとしているときの宮崎あおいの表情にすでにヤラレていた この美男美女しかでてこなく いい人間しか出てこなく 直接的なエロもなく なんとも清潔な なんともいい話に仕上がり こんなメロメロな話が 案外好きだったりする・・   メガネで子犬みたいなキャラで直球ばっか投げてくるかわいい子ってねぇ 友達と なんだかなぁ~ を連呼してた[DVD(邦画)] 8点(2011-01-10 18:12:04)《改行有》

86.  ぐるりのこと。 これは   いい映画でした   うまくいくはずなのに・・思い描いてもうまくいかない なぜだかわからない マイナスのスパイラルがとてもリアルに出てるように感じました 主役2人がすごい これは監督はじめスタッフさんの力もあるでしょうが 自然でいい   親戚が集まると 大人たちはなんともつまらない話ばかりしているのが子供のころつまらなかった ただ ああして集まってたわいのない笑いができるようになるのに1山も2山も越えてきているということが大人と言われる年になってきてだんだんわかるようになった   僕もいつかああして笑えるような大人になっていきたい  [DVD(邦画)] 9点(2010-11-27 21:14:23)《改行有》

87.  クローズド・ノート ヒロインさん ならびにこの監督さんのつくりだす雰囲気が好きな人にはいい映画だと思います 僕はもうこの監督さんの雰囲気にハマらないだろう ヒロインさんは好みじゃない(いろんな意味で) というのがわかったので収穫ありでした[DVD(邦画)] 5点(2010-11-27 20:58:37)《改行有》

88.  アドレナリン(2006) 《ネタバレ》 期待通りの目が離せない展開に、ちゃんと笑いもありました。   なんつっても、彼女がイイ。 故、中島らも氏曰く、『恋愛とは時間軸と垂直に立っている』 この彼女ときたらどーだ。焦る主人公お構いなしに、やれレンジの時計が遅れてるだ、ハンドクリームここにあったのね、とついでに口紅塗ってるわ、すごい。 なるほどこれがイイ女。かわいいのなんのって スーパーな殺し屋が彼女のことを思って引退を決意するわけだ・・ すごい殺し屋だからあの彼女を飼い慣らせるんだよね~ あー。いいナァ・・・[DVD(字幕)] 9点(2010-10-24 22:31:16)《改行有》

89.  マイ・ブルーベリー・ナイツ なんとなく観るのにいい映画。 ちょっとお洒落でかわいくてかっこいい。   お説教臭くもないし、血生臭くもない。甘いお菓子の匂いのする映画。 重たい映画のお口直しなどにはもってこい。 あんな喫茶店行きつけにしたいナァ・・[DVD(字幕)] 7点(2010-10-22 03:12:39)《改行有》

90.  ロード・オブ・ドッグタウン スケート友達と示し合わせたかのようにほぼ同じ日に観てたのが印象に残ってる。 だいたいスケーターってゴロゴロうるさいし、路上で縁石壊したり迷惑な世間のクズみたいなもんだろうけど、これを観たら少しは生態を理解してもらえるかも。 クズかも知れんけど、スケートやってる子って素直ながんばり屋さんが多いですよ~ 日本では縁の薄いサブカルチャーを観るのは楽しいのではないかな~ スケートボード興味ない人の方が案外おもしろいかも[DVD(字幕)] 8点(2010-10-21 22:45:27)《改行有》

91.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 遅すぎることはない 早すぎることはないということを教わりました。[DVD(字幕)] 9点(2010-10-21 22:23:40)《改行有》

92.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 性善説とか性悪説とか興味なかったけど、ジョーカーの悪っぷりといったらない。 日本の映画の場合、悪人が出てきても、最後には少しいいヤツにみえたりする。 逆に日本映画で完全なる悪人を描こうとして転んだ映画をいくつも観たような気がする。ヒールは滑稽に見えてしまうものだ。   だけど、ジョーカーは違う。滑稽だけど、極めて悪。極悪。 悪の方が圧倒的に勝ってしまう。 そこがバットマン、アメコミの拠り所なのだろう。   ダークナイトの完成度の高さ、ジョーカーの悪役ぶりには感服する。 ただ、僕にはどうしても埋められない隙間を感じる。僕は日本人でよかったと思わずにはいられない。   でも、船のトコはもちろん押した方が爆発する仕組みなんでしょうね。どっか甘ったれなんだから。ムフフ・・[DVD(字幕)] 9点(2010-10-21 10:02:52)《改行有》

93.  96時間 《ネタバレ》 おとん強ぇぇぇ・・・   パッと見頼りなく、はらはらさせられるのに、容赦なしに強い。そこがネタバレです。 容赦無しに強いと知って観たらおもしろさは減るかも。いや!やはり往年の無敵おっさんとは違い、どこか不安になる・・そこが、ミソかと思います。   しかし、後半には彼が離婚することになったわけと仲間からランボーと呼ばれる所以がなんとなくわかることでしょう・・ にしてもこのおとん、劇中たびたび魅せる表情がたまりません・・ [DVD(字幕)] 9点(2010-10-21 09:41:18)《改行有》

94.  ハプニング おもしろい。 ストライクゾーン狭っ   自然科学をかじった人なら共感できると思う。 こんなん。こんなんなんです。 わかるもんか!ってことがいっぱいあります。   現象と向き合って考える。結果と想定されるスタートとを仮説で結ぼうとするけど、きれいに繋がることはまー、ない。   まー、マニアックな映画。 完成度の高い映画なんだけど、一般的に娯楽性はちょっとないだろね。 でも、この世界観をすんなり受け入れられる一部の人(たとえば僕)には素直に完成度の高さがわかるのではないのだろーか渡り廊下。 フィクションはリアルにノンフィクションはドラマチックに、べし[DVD(字幕)] 9点(2010-10-12 00:36:00)《改行有》

95.  ディスタービア しまった・・よくある大学生ノリ映画だった。 ス○リーム楽しめる人には楽しめるのかもね。でも、あのパッケージはそゆんじゃない人を誘ってる。ヒドい・・。ちゃんと大学生ノリのパッパラパー映画ですよって書いてたらヒット作品になったろーに。残念無念孟浩然   建設的なことをしなさいと言われてお菓子の塔を作るあたりに好感が持てました。 あと、女の子がかわいいなぁ。What’s!? トリニティー? あっ、オカンか・・[DVD(字幕)] 5点(2010-10-11 09:46:59)《改行有》

96.  I am Sam アイ・アム・サム ルーシーがかわいい 役者さんの演技・ハマり方もいい感じ   親子と家族。僕らも年をとると親子から家族になってく   バカな男と賢い女の子っていいなぁ 賢い嫁さんを見つけよう!![DVD(字幕)] 9点(2010-09-19 16:21:47)《改行有》

97.  キル・ビル Vol.2 狙ってないだろうけどカルト的おもしろさのある映画   アホだ 日本映画が好きらしいがなんでこーなちゃうんだろー 水野監督もそうだけど、好きなものを作ろうとするとカルト的なおもしろさを生むらしい   クールに観たらすっごく駄作だと思う。 アクションがコント的[DVD(字幕)] 6点(2010-08-21 10:22:09)《改行有》

98.  アイアンマン 薄味でいい感じ   とある日本のバンドがライブの始めはアイアンマンのカバーって決まってて アイアンマンにハマってるとこでこの映画   みなくてもいいやと思ってたけど麻生久美子がお勧めしていたため借りてきた   素直におもしろい 成功哲学とかなく天才だから名社長 アメリカらしい[DVD(字幕)] 8点(2010-08-09 12:34:40)《改行有》

99.  嫌われ松子の一生 嫌われたって生きてていい   笑って泣いて 一生を生きてクソみたいな死に方でもいーさー   [DVD(邦画)] 8点(2010-08-08 23:37:02)(良:1票) 《改行有》

100.  キル・ビル Vol.1(日本版) QTさんの悪ふざけ   ではなく本気で作ったっぽいと感じてるのは僕だけ? 修羅雪姫に感化され、本気でとった風な映画ではないのか? 悪ふざけが過ぎるのか、本人の感性によるものなのか   彼の言う日本映画、日本好きというのはカルト的なものとしてなのか   僕にはチンともプンともニンともカンともわからんが、この映画は・・・ぇぇの??   どうしても修羅雪姫と比べてしまうと、アクション× ストーリー△ 笑い ?(ある意味修羅雪姫のが笑える)   となるが、おなじリメイク版としてしゃくさん主演のものと比べるべきかもしれんが、みてないのでわからんちんです ぁぁっ、あの敵見つけた!のときの音楽、あれ噴出した![DVD(字幕)] 7点(2010-08-08 22:59:47)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS