みんなのシネマレビュー
バチケンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 204
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

81.  クローサー(2002) ホットパンツ(死語)から覗くフトモモ、フトモモ、フトモモ祭り!!!やっぱ自分もアジア人だし、チャーリーズエンジェルより楽しめました。竹と刀で戦っているときに効果音が竹の音が「ポコン、ポコン」だったのは面白かった。7点(2004-04-14 02:39:58)

82.  恋は邪魔者 ファッション等の映像も素敵。レニーゼルウィガーもいいですね。当たり役なんじゃないでしょうか。7点(2004-04-08 10:44:12)

83.  食神 バカバカしくて笑える。こういう企画を通し、撮影まで仕上げるのはかなりのエネルギーが必要だと思うのですが、それをやり遂げてしまうチャウシンチーというエンターテイナーにとにかく感心させられてしまいます。7点(2004-04-04 22:50:12)

84.  ルパン三世(1978) 不二子のエロさもほどよくでていて面白い。ゲスト声優が三波春男、赤塚不二夫、梶原一騎というのも渋すぎる人選。マモーは大昔ウッチャンがコントでやってましたね。懐かしい。。。7点(2004-03-27 14:37:33)

85.  ロリータ(1962) 久々に見たのですが面白かったです。しょっぱなから胸を押し付けてなんとか誘惑しようとする宿の女主人。中年女性のなんともいえない哀愁が。結局ロリータによって二人の男の人生が壊れてしまったということなんでしょうか。少女から女に成長する時期にはなんとも言えない魅力を発揮するということなんでしょう。若さと美貌を盾にしたロリータの振る舞いがなんとも高圧的で、それに従わざるえない中年男性。美しさを求める男性の悲しさを感じさせますね。7点(2004-03-09 20:22:15)

86.  恋する惑星 混沌とした香港という舞台で独特の雰囲気がありますね。ちょっと間違えればウジウジした男とハードボイルド女、ストーカー女の話になってしまいがちですが最後は思わず微笑んでしまう映画。映像を凝ってるからだと思うんですが。菅野美穂の『nudity』で菅野美穂宅にこの映画の大きなポスターがはってあったのを鮮明に覚えていて、時の流れを感じてしまいますねえ。7点(2004-03-07 02:24:52)

87.  ジェイソンX 13日の金曜日 なかなかよくできた悪乗り文化祭。雑巾かよ!など笑えるところが多数。あ、これもともとはホラーだっけ?7点(2004-02-20 23:18:58)

88.  至福のとき いいー映画。デブなクソガキがおいしすぎる。一人っ子政策の下ではわがままになっちゃうのかな?7点(2004-02-15 21:40:05)

89.  リクルート CIAの訓練はスパイチックで面白い。ちょっと込み入りすぎてたかな。7点(2004-02-08 23:41:09)

90.  NARC ナーク 売人を追いかけるときにあえてぶれた映像を使い臨場感を出させるなど良し。トムクルーズが惚れたのもよくわかる内容でした。7点(2004-02-08 01:57:13)

91.  8人の女たち 進むにつれて女の業がでてきてなかなか面白かった。中年処女の叔母がこっそりロマンス小説にはまっているっていうのがいい。8人の男じゃ絶対にできない内容。最後女達の本音をすべて聞いてしまったらもう自殺するしかなかった旦那さんに男の悲しさを感じましたね。7点(2004-02-07 16:02:14)

92.  シービスケット いい映画。トビーマグワイヤはこういう雰囲気にぴったり。7点(2004-02-01 12:42:55)

93.  バタリアン 「脳を食べる」というショッキングな設定、最後はミサイルで爆発と小学生のころどきどきした思い出があります。改めて見直してみると随所で笑わされてしまいました。よく観ると色々な場所が撮影に使われているわけではなく、意外と低予算の映画だったのかな、なんて思ったりもしました。この映画、やたらテレビで放映されてませんでしたか?肩の力を抜いて観れる娯楽作品です。7点(2004-01-31 00:35:25)

94.  フォーン・ブース 時間が短く観やすい。電話ボックスの中だけでこれだけ面白く見せるのは演技、脚本ともにたいしたもんだと思います。7点(2004-01-25 14:31:32)

95.  セックスと嘘とビデオテープ 直球すぎるタイトル。かといって過激な性描写があるわけではない。「セックス」という単語に過剰反応する中学生のころ、友人が親に隠れて深夜に放送されていたこの映画を録画予約したというのを自慢げに話していたのを思い出しました。内容はなかなか深いですね。親友、姉妹という美しい関係に秘められたグロテスクな背徳。ビデオテープを通してこそ語られる真実の中身。本音と建前、複雑な人間関係などある程度大人になってからじゃないと楽しめない映画ですね。中学生のころ彼はこの映画を後でこっそり観て楽しめたのだろうか?7点(2004-01-18 17:22:12)(笑:1票)

96.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 看護婦の娘の家庭にもぐりこんだときに見せたデカプリオの表情がなんともいえずよかった。一人の青年の成長の物語。ファッションとともに見所がたくさんあります。7点(2004-01-12 02:19:36)

97.  トーク・トゥ・ハー ベニグノの醜い外見がよりいっそう愛情のグロテスクさを強調させているのですが、見返りを求めない植物状態の彼女にささげる愛は言葉では表現できないものを感じてしまいました。結局回復したのは愛をささげ続けた女性というのも皮肉な結末ですよね。真実の愛とはなんなんですかねえ?7点(2004-01-12 02:15:06)

98.  ボウリング・フォー・コロンバイン アメリカのゴリ押しっぷりはタイムリーでしたからとても印象に残りました。カナダって平和でいいなあ。7点(2004-01-03 01:21:42)

99.  マトリックス 面白い!→あれ?→は~~(溜息)というのがマトリックス三部作の感想です。7点(2003-12-31 11:54:20)

100.  ミッション:インポッシブル なかなかの娯楽作品。ガム爆弾など小物も面白い。7点(2003-12-29 23:52:51)

000.00%
100.00%
210.49%
394.41%
494.41%
53517.16%
64019.61%
75325.98%
83316.18%
9157.35%
1094.41%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS