みんなのシネマレビュー
pokobunさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 393
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

81.  オブリビオン(2013) 《ネタバレ》 なぜクローンをつくる必要があったのかよくわからない。[映画館(字幕)] 4点(2013-08-18 15:24:47)

82.  ヒックとドラゴン 《ネタバレ》 トゥースはドラゴンというより羽の生えたネコだよね。私も最後のセリフ「ドラゴンがペット」というのに違和感を感じたました。[DVD(字幕)] 7点(2013-08-17 23:09:56)

83.  エンド・オブ・ホワイトハウス 《ネタバレ》 とにかく人をあっけなくどんどん殺していく映画です。人によっては拒否反応が出る人もあるかも。敵は残忍非道なので主人公がどんなことをしても許せてしまいます。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-16 22:23:22)

84.  ロックアウト(2012) ちょっと期待外れでした。一生懸命危機感をあおっているのだけれどそれが伝わってこないんだよな。[DVD(字幕)] 5点(2013-08-16 22:13:52)

85.  アイアンマン3 《ネタバレ》 非現実的な敵にちょっとついていけなかった。まじで。[映画館(字幕)] 6点(2013-08-16 22:04:23)(良:1票)

86.  アイアンマン2 《ネタバレ》 トニーのおちゃらけどが度を過ぎておりとても主役を応援する気にはなれなかったですね。[DVD(吹替)] 6点(2013-08-16 22:01:26)

87.  のぼうの城 三成の戦へたは有名ですが、この映画の三成はただのばかにしか見えません。ちょっと?な感じでみていました。[DVD(邦画)] 6点(2013-08-16 21:28:56)

88.  007/スカイフォール 敵があまりにしょぼいのと、あのQはいただけないなあ。[DVD(字幕)] 6点(2013-08-16 21:22:18)

89.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス スコットとチェコフが初代とだいぶイメージが違う。もう一度前のシリーズを見直ししたくなりました [映画館(字幕)] 7点(2013-08-16 21:20:08)《改行有》

90.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 この映画の主役は香川照之ですね。広末涼子もこの映画ではとてもかわいらしく思えました。アフタースクールの常盤貴子他も含め、この監督さんは女優さんをきれいに撮ることのできる方ですね。[DVD(邦画)] 8点(2013-08-16 20:51:20)(良:1票)

91.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 戦闘シーンが暗いところばかりでよくわからないところが残念。こういった映画でありがちなアメリカのみが世界のために闘うという感じでなかったのが好感をもちました。 [映画館(字幕)] 7点(2013-08-16 20:45:25)《改行有》

92.  ジャックと天空の巨人 《ネタバレ》 話のテンポが良くてあきずに見ることができました。巨人って人間まんまで食うんですね。 びっくりでした。[DVD(吹替)] 7点(2013-08-16 20:41:31)《改行有》

93.  リアル・スティール 《ネタバレ》 脚本がモロにオーバーザトップでしたね。スパート用ロボットとの設定でしたが、すごい打たれ強いのにびっくりでした。 [DVD(吹替)] 7点(2013-08-16 20:35:11)《改行有》

94.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム シャーロックホームズが変態すぎる。(笑)[DVD(吹替)] 6点(2013-07-18 22:43:36)

95.  エクスペンダブルズ2 1よりは2の方がギャグもあるせいか楽しめました。まぁここまできたら男優だけでなく女優さんも有名アクションスターをお願いいたします。[DVD(吹替)] 6点(2013-02-09 22:43:15)

96.  エクスペンダブルズ 往年のアクションスターが見られるというその1点を楽しむ作品かな。[DVD(吹替)] 6点(2013-02-09 22:40:17)

97.  96時間 リベンジ 《ネタバレ》 娘に手榴弾を投げさせて自分の位置をはかるという神業が今回も登場し、前回といい今回といい元CIAってなんてすごいんだと関心しました。娘がタクシーを超絶テクで運転するところは私も目が点でした。ありえねー度が増しすぎたため前回よりマイナスです。やはり続編は作らない方がよいという見本がまたひとつできました[DVD(字幕)] 6点(2013-02-09 22:31:45)

98.  LOOPER/ルーパー 《ネタバレ》 2人は協力しあうものと思っていましたのでちょっと想像していたものとは違っていました。ラブシーンはありえんなと思ってみていましたが、その後のベッドでの会話が最後の主人公の行動に影響するんだなと理解できました。いくら未来といっても超能力はちょっとないよな[映画館(字幕)] 6点(2013-01-12 23:21:34)

99.  トータル・リコール(2012) 設定が大幅に変わってるんですね。ケイトベッキンセイルもジェシカビールもいいんだけど シャロン・ストーンには負けてる。シュワの方の印象が強くて、再度シュワのほうも再視聴してみたんだけどやはり負けてるかな[DVD(字幕)] 6点(2013-01-12 20:35:52)《改行有》

100.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 サムライミのよりもこっちのほうが主人公・ヒロインどちらもいいと思います。 ヒロインのお父さんを死なせたのは続編作るうえではまだまだ絡ませようがあったのでもったいないなと。糸は機械からどんだけでもでてくるけど、いつか糸切れというシーンもでてくるのだろうか?[DVD(字幕)] 7点(2013-01-06 10:56:07)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS