みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

81.  WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース とにかくストーリーがよくできていたと思います。運命じゃない人を観た時は、ただものじゃないなと思っていましたが、この作品を観て、この人は凄いと思いました。[DVD(邦画)] 8点(2008-03-08 21:42:54)

82.  アンタッチャブル あのよく耳にする曲は、この映画のものだったんですね。[DVD(字幕)] 8点(2008-03-04 23:17:13)

83.  天国と地獄 《ネタバレ》 麻薬街のシーンが、妙に印象に残ってます。[DVD(邦画)] 8点(2008-01-26 13:05:45)

84.  時をかける少女(2006) わかりやすく、最後まで楽しめました。あの後、二人が再会できたのでしょうか?[映画館(邦画)] 8点(2008-01-16 21:10:27)

85.  手紙(2006) 《ネタバレ》 玉鉄の合掌シーンは、ぐっときてしまいました。[DVD(邦画)] 8点(2008-01-16 21:01:30)

86.  誰も知らない(2004) リアルです。明君の気持ち、痛い程わかります。いくらしっかりしてったて、子供だけで生きていくのは、厳しい社会なんだと痛感しました。[DVD(邦画)] 8点(2008-01-14 23:03:23)

87.  いま、会いにゆきます これで終わり!?って思ったら、まさかの急展開![映画館(邦画)] 8点(2008-01-14 22:42:41)

88.  キサラギ 面白い!出た結論も、伏線がしっかり張ってあったから、納得です。最後のあれは、ウケ狙いでしょう。あまり深い意味はないと思います。[映画館(邦画)] 8点(2008-01-14 21:35:53)

89.  THE FIRST SLAM DUNK アニメが途中で終わってしまっていたので、いつか続編をと待ち望んでいた者です。作ってくれた事に感謝です。大人なスラムダンクを見せてもらいました。[映画館(邦画)] 7点(2023-01-12 21:35:46)

90.  リメンバー・ミー(2017) 帰り、口ずさんでしまいました。[映画館(吹替)] 7点(2018-06-13 02:50:50)

91.  ワイルド・スピード/SKY MISSION ショウの神出鬼没ぶり。彼がいれば神の目はいらないんじゃないか。都合が良すぎる流れも心地よく感じた。プロレスの必殺技みたいなもので、こっちもそれを期待しているし、そこにそんなに上手くいくはずないと突っ込み入れるのは意味がないです。当初はポールの遺作のつもりで撮ったのではないと思いますが、まるで彼はこの作品で終わるのを予見していたかのような演技しているように見えた。ここまで来たら、ずっと続編を作り続けていってほしいですね。[映画館(字幕)] 7点(2015-04-24 00:12:04)

92.  かぐや姫の物語 多くの人に知られている物語をあえて新作アニメ映画として作ったのは正解だったと思います。イラストタッチも違和感なく見れましたし、何よりかぐや姫がいきいきと描かれていて驚きました。今までのかぐや姫はストーリーをなぞっているだけで特に感情移入する事はなかったのですが、このかぐや姫には感情の起伏があり、心揺さぶられました。[映画館(邦画)] 7点(2013-11-29 23:27:07)

93.  モンスターズ・ユニバーシティ これ観た後、前作が観たくなる事間違いなし。それぐらい完成度が高い。[映画館(吹替)] 7点(2013-07-26 20:24:55)

94.  アルゴ 見せ方が上手いんでしょうね。緊迫感が半端なかった。[映画館(字幕)] 7点(2012-12-29 23:22:23)

95.  鍵泥棒のメソッド 入口からこれははまる!と思わせられた作品です。内田けんじ監督は、過去作品はどれも面白く観賞させていただきました。そして今回も最後まで面白く、これは今後監督の代表作になるんじゃないでしょうか。山崎と桜井が直接対決したあたりから少し中だるみしそうになりましたが、終盤巻き返して終わり方も文句なし。それにしても最近観る映画観る映画香川さんが出てる気がする。香川さんと言えば、歌舞伎役者に転向して市川中車になったと思うんですが、俳優として引っ張りだこで、逆に歌舞伎界から敬遠されないか心配です。歌舞伎役者さんも俳優業してますけど、あくまでもメインは歌舞伎の方ですから。香川さんの人生なので何にも言えないけど。でもこの作品で1番光っていたのは山崎演じる香川さんでした。[映画館(邦画)] 7点(2012-09-28 03:00:42)

96.  ダークナイト ライジング 前作がシリーズでも傑出した出来栄えだったので、その続編になった今作は、かなりハードルを高くして観たんですが、満足できる出来でした。ただ敵がややインパクトに欠ける点は惜しいです(前作のジョーカーがインパクトあり過ぎたともいえますが・・・)。バットマンといえば、単純に悪者をこらしめるヒーローものの一つととらえていたんですが、ノーラン監督によって素晴らしいアクション作品に生まれ変わった。日本もこれを見習って、仮面ライダーを生まれ変わらせましょう。[映画館(字幕)] 7点(2012-08-03 04:54:34)

97.  八日目の蝉 これ観たら、小豆島に行きたいと思いたくなりますね。[映画館(邦画)] 7点(2011-07-22 01:50:02)(良:1票)

98.  ザ・タウン ベン・アフレックが、監督デビューしていたとは知らなかった。彼を観るのは、アルマゲドン以来。作品自体は、過去の作品のいい所を取り入れ、ラブストーリーあり、カーチェイスあり、銃撃戦ありと、なかなか充実した作品。彼独自の色がもっと欲しい所だが、2作目でこれだけ高いクオリティーのものを撮れるのだから大したもの。カーチェイスなんか、最近観た映画の中では、1番よかった。彼が出演したアルマゲドン、パールハーバーを撮ったマイケル・ベイ監督より、映画監督としての才能がありそう。[映画館(字幕)] 7点(2011-02-22 23:28:03)

99.  クロッシング(2008) これを観たら、北朝鮮をほっけなくなりますけど、日本にはどうしようもできないですね。トップが心を入れ替えるか(まあないとは思いますけど・・・)、北朝鮮国民が立ち上がって、現体制を倒すか、他国が軍事力を持って倒すか(話し合いで、体制が変わる事はありえない)。まあ中国も韓国も今のポジションがいいみたいですし、本気で金体制を倒そうとは思ってない。その中韓を差し置いて、他国(アメリカ以外いないですけど・・・)が軍隊を送る事なんてできない。だから北朝鮮国民が立ち上がるのが1番いいんですけどね。映画としては、救われようのなさ感がいいですね。これが過去の出来事じゃないのが、複雑です。[映画館(字幕)] 7点(2010-08-10 00:34:03)

100.  トイ・ストーリー3 アンディ、いい子だ・・・[映画館(吹替)] 7点(2010-07-20 23:48:39)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS