みんなのシネマレビュー
おでんの卵さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 351
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない おもしろかった。 B級映画と思って借りてきたら案外ちゃんとした映画だった。 もっととんでもないストーリーだと思ってたから拍子抜け。でも、こーゆーもんだと思うなら、エンターテイメントとしてさらっと楽しめる。 人間関係がそこまで悪くないから観れるけど、リアルに溶け込めない人が主役になったら重すぎて食えたもんじゃないだろー。薄味だけどバランスとれたいいエンターテイメントだ。[DVD(邦画)] 7点(2013-01-21 03:24:45)《改行有》

102.  ルパン三世 GREEN vs RED<OVA> このルパンはこれまでのルパン、テレビからカリオストロを盛り込んだ作り。グリーンなルパンからジブリっぽいおっさんまで出てくるし、結果としてか盛り込んだのか、押井守っぽいストーリー展開。 ルパンには幻の押井守版があった(ぽしゃったらしい)ということ、それから検索して押井守のインタビューまでたどり着けて良かった。 エンターテイメント性が低く、題材としてのルパンとな?なんて考えさせられる複雑な観心地。 このルパンも宮崎駿も押井守も考えすぎでクリエイター気質が強すぎ、もっと気軽にカラッとしたテレビシリーズみたいな、まさにモンキーパンチなルパンをちょいちょい観たいのだが。 ニーズ主義かつ完成度の高いルパンを観たい人には不向き。 1つの話としてもそこそこ。     それにしても、出がらしでもなんでもいいからごった煮の押井守ルパンは観たいぞ![DVD(邦画)] 7点(2012-12-09 10:23:11)《改行有》

103.  イカとクジラ 難解だ  土曜の朝に観てたら笑けてきた    弟くんとかけっこーなことやらかしちゃってるけどなんか自然に重くなく流れ 音楽 特にお兄ちゃんのアコースティックはかなりいい!   ただ 難解さがひっかかる妙な癖のある映画  食べ物で言うとシラコのような映画  食べたことないけど[DVD(字幕)] 7点(2012-05-19 10:43:23)《改行有》

104.  蛇にピアス この映画の主題は何だ?というと恋愛ものだという  そーゆう意味では女の子が観るべき映画だろう 男目線の恋愛観はそうそう描かれていないように感じられる    とはいえこれを観てよかったと言えるオナゴがいったいどれくらいおるのかといえば この映画の評価の低さもわかるというもの   極めて狭い 痛々しい恋愛に共感できるオナゴをターゲットとした あるいはそんな世界を覗いてみたがりな一部の人にウケるだろう不思議な映画だ   そんな狭い狭い映画をこれだけ観れるものにした役者や監督が素晴らしい   ただの点数にしばられず 評価に値する映画だと思う   まぁ 僕の心には全く響かず 『明日からもまっとうに生きていこう ふふふ』 という当たり前な感情だけが残った[DVD(邦画)] 7点(2011-11-27 20:24:23)《改行有》

105.  コララインとボタンの魔女 まー なんとなく観る気が起こらないナイトメアを観てみようかって気になった   時期的にもいいかな    ドーナツ食べながらとかポップコーン食べたくなる 映画っぽい映画  [DVD(字幕)] 7点(2011-10-15 17:10:34)《改行有》

106.  レスラー 武骨だねぇー       本物のプロレスラーかと思わせるほど 演じきるミッキーロークがすごい     主役はポンコツになったプロレスラー  ヒロインはストリッパー  感情移入しにくい けど 心の痛みはすごく伝わってくる     濃厚な映画だった  まだやれる 40肩ごときで弱音はいてる場合じゃない!   僕が生まれた80年代  音楽 服 なんだかダサい80年代はなんだか妙にカッコいい時代でもあった[DVD(字幕)] 7点(2011-07-17 19:48:44)《改行有》

107.  ヴァイブレータ トラックの運ちゃんってあんまり知らない世界なもんで 職業ルポのような楽しみもあって 飽きずに観れる   加えて難しい役は寺島しのぶっていわれる寺島しのぶさんの演技が観られて二度おいしい[DVD(邦画)] 7点(2011-05-03 20:40:15)《改行有》

108.  ●REC/レック(2007) アンヘラちゃん静かにしなさい と思った   全編を通して なかなか緊迫感があってよかった ただ 感情移入はできない そこでその行動かよっ とか ここで電気落ちまーす とか 緊迫感を保つことに特化した脚本で 短い時間でまぁ そこそこ楽しめた   手振れで3Dなんてのが出てきそうだなと思った 両肩にカメラ乗せてガンキャノン風にして ガンタンク風も悪くないかも[DVD(字幕)] 7点(2011-04-09 11:29:44)(笑:1票) 《改行有》

109.  マイ・ブルーベリー・ナイツ なんとなく観るのにいい映画。 ちょっとお洒落でかわいくてかっこいい。   お説教臭くもないし、血生臭くもない。甘いお菓子の匂いのする映画。 重たい映画のお口直しなどにはもってこい。 あんな喫茶店行きつけにしたいナァ・・[DVD(字幕)] 7点(2010-10-22 03:12:39)《改行有》

110.  キル・ビル Vol.1(日本版) QTさんの悪ふざけ   ではなく本気で作ったっぽいと感じてるのは僕だけ? 修羅雪姫に感化され、本気でとった風な映画ではないのか? 悪ふざけが過ぎるのか、本人の感性によるものなのか   彼の言う日本映画、日本好きというのはカルト的なものとしてなのか   僕にはチンともプンともニンともカンともわからんが、この映画は・・・ぇぇの??   どうしても修羅雪姫と比べてしまうと、アクション× ストーリー△ 笑い ?(ある意味修羅雪姫のが笑える)   となるが、おなじリメイク版としてしゃくさん主演のものと比べるべきかもしれんが、みてないのでわからんちんです ぁぁっ、あの敵見つけた!のときの音楽、あれ噴出した![DVD(字幕)] 7点(2010-08-08 22:59:47)《改行有》

111.  チーム・バチスタの栄光 ジャケット見てシリアスなのと思ってたら案外薄味だった   それが阿部寛の存在でなかなかのこってり感が出ている   こーゆうバランスが行列はできないけど地元の人に愛されるラーメン屋って感じでいい   あんまり濃いと2、3回しかいかないからね   でもその濃さが映画に求められてたりするのかもしれない[DVD(邦画)] 7点(2010-07-11 01:39:43)《改行有》

112.  大帝の剣 DVDのジャケットに書いてあった『女優たちのコスプレ』という謳い文句に背中を押され借りてきた   事実、そんなにコスプレプレプレしてなかったけど、黒木メイサの剣士姿は良かった!   阿部寛、竹内力など映画大国日本の生み出した名優たちのあっぱれなはまり役っぷりといい、 いい点つけたいんだけどなぁ  なんとなく タイトル的に7点 それ以上はだれも望まない こともない?[DVD(邦画)] 7点(2010-06-21 01:46:57)《改行有》

113.  ホテル・ルワンダ ニュースで見るのと実際の視点とでは大きく違うことを認識できる   すごい映画だ あんまりな現実だ   しかし 平和なボケたアタマな僕にはこの実際にあった話が作り物のように感じられてしまった 痛々しさが伝わりにくかった 映画として完成度が高すぎたのかな 同じような描写が同じような撮影法でフィクションとして大量に存在しているせいだと思う    平和ボケしたアタマでこれは本当にあった話なんだって自分に思いこませるのが面倒になってしまった   ノンフィクションがフィクションより掴みにくいこともあるのだと知った 事実は小説よりも奇なんだろーか[DVD(字幕)] 7点(2010-06-21 01:29:52)《改行有》

114.  なくもんか 《ネタバレ》 なくもんかとゆータイトルで おもっきし何回も号泣してるように見受けられました でもそんなの関係ないし、これはコメディなんだから   笑いあり 涙あり    ゆるく観てゆるく泣ける人におすすめ[DVD(邦画)] 7点(2010-06-21 01:03:28)《改行有》

115.  ピッチブラック 光るナメクジと迷えるリディックの人柄がよかったです。   っつーか、リディックってなんか聞き覚えがあるんだけど、有名みたいですね。機会があったらみてみよかな。穀物国の有名な映画だけに期待はしないけど。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-29 14:29:27)《改行有》

116.  スパイキッズ まー、アレですね。某穀物国人の得意ジャンルっすね。みる前から評価はでているんです。予想通りの出来。うん。いいねー。映画って。 僕の中で可も不可もなく、は7点!映画が好きだから!軽い引き篭もりだから!だいたい家でしかみないから。いやー、つっこみどこもないです。のびたくんよりできすぎ君。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-11-10 22:13:26)《改行有》

117.  スパイキッズ2/失われた夢の島 《ネタバレ》 ブタドリが素敵。こぶたのような彼女が欲しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-11-10 22:04:12)

118.  ロイヤル・セブンティーン また妙にいいです。この国のこーゆー子って妙に笑顔がよくて、ノリよく踊れてってすっごいな~。ぱっと見かわいいっ!て思わないけど惚れ惚れします。会ってみたいな~ 。 イギリスーなとことか、飽きずに楽しく観れました。バカルディをトマトジュースでわってポテチ食べながら楽しく観れました。合うんですよ、これが。[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-09-17 19:33:15)《改行有》

119.  変態村 《ネタバレ》 DVD特典のワンダフル・ラブまで観てあんぐりしました。どちらかというとこっちのほうが短くていい。しょーじきベルギーの行く末を心配しましたが、ワンダフル・ラブを観てギャグのセンスがあることを知って安心しました。 それにしてもカルネといいワンダフル・ラブといい、肉屋・・・さいきん菜食になったけど、案外カルネの映像が根底にあるのかも・・と思いました。ビバ菜食。 本題そっちのけですが、完成度が高い。ホラーというかサスペンスや社会派ドラマ、かもしれない[DVD(字幕)] 7点(2007-08-04 22:25:29)《改行有》

120.  HINOKIO ヒノキオ ぉぉう・・!!堀北かわいい。 日曜の夕方にちょい役の掘北真希目的で2時間潰す年齢ではないと思うぞ! まー、でも、きょうは布団とか夏用にかえたし、バナナも買ったし、自家製カレーも食ったし・・ なかなかいい映画だと思います。さっぱりしていて、一般的な少年少女には受けいいと思います。すなおが一番。[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-07-29 20:45:48)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS