みんなのシネマレビュー
よりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 302
性別
自己紹介  こちらのサイトを10年ほど前(2000年?)から観る映画を選ぶときに点数だけ見て参考にしてました(で、観終わってレビューを読む)。
 3年位前(2007年位)からは、いいかげん「何をいつ頃、観たのか?」段々、覚え切れなくなり記録のために投稿もするようになりました(自分の投稿が済んでから皆さんのレビューを読むことにしています)。
 なので(記憶だけで投稿したくないので)投稿始める以前に観た映画は、また観る機会があったときにレビュー入れようと思ってます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

101.  ロード・キラー マッド・チェイス<OV> 《ネタバレ》 前作の方がまだユーモアもあって面白かった気がする、こっちズーっと痛々しかった。 結局、まだラスティネイルは生きてるし・・・ジェイソンみたいにまだまだ続くのでしょうか?しかしあんな目立つ物をいつも乗り回しているのにずっと捕まらないのはスゴイ。[DVD(字幕)] 4点(2009-05-03 23:48:17)《改行有》

102.  ゆれる とても個人的な感想ですがアニキの長男の辛さみたいなものが自分にかぶり痛い作品だった・・・。[DVD(邦画)] 5点(2009-05-01 23:56:39)

103.  アイズ(2008) 《ネタバレ》 前半は焦点が合わない画像が多くて結構疲れる・・・霊の出方もワンパターンであまり怖くなかった。結局、最後まであまり盛り上がらなかったのでこのくらいの点数です。[DVD(字幕)] 4点(2009-04-25 23:06:29)

104.  バトルフィールド TOKYO<OV> 《ネタバレ》 都内が舞台ということで見てみたがヒドイ。リアリティ、ゼロ(ロケは二人を勝手に撮ってる感じがバレバレで周りの人は普通に歩いてたり、または極力周りは映らないようにしたり、全く大変な事が起きている感じはしない・・・)「クローバー~」は「クローバー~」で低い点を付けてしまったが、なんかまた観てみようか・・・という気になってしまった。[DVD(字幕)] 0点(2009-04-18 00:12:34)

105.  ビッグ・トラブル(2006) 《ネタバレ》 もっと込み入った話になるかと思ったけど以外とあっさりだった。主人公の奥さんはあの後どうしたのでしょうか?[DVD(字幕)] 6点(2009-04-17 23:55:17)

106.  1408号室 《ネタバレ》 部屋にいる邪悪な者?の言いなりにならずに最後は自分で決着を付けようとしたから助かったのかな・・と解釈しました。結構ハラハラしましたが、中だるみもあったので点数はこの位で・・・。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2009-03-29 00:12:04)

107.  P2 《ネタバレ》 クリスマスイブに彼女と一緒に観てはいけないクリスマス映画です。犯人は監禁が成功したとしてその後どうするつもりだったのか?(翌朝、絶対ばれそうだったが)それにしても夜って長い・・・。[DVD(字幕)] 5点(2009-03-21 00:26:45)

108.  テイキング・ライブス 観始めて5分・・・「やべ!前、借りたことあるやつだ損した!」という事に気付いた・・・でも結局、最後まで飛ばさずに観られたので6点!(後味は良くないけど)[DVD(字幕)] 6点(2009-03-09 00:10:21)

109.  ハンティング・パーティ 《ネタバレ》 実話に基づいてるらしいがホントに親玉があんな簡単に見つかるのだろうか?「I FOUGHT THE LAW」につられて観たが全体的にイマイチだった。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-28 23:57:54)

110.  20世紀少年 映画としての評価は特に無し。漫画は未読なので、とりあえず続きが気になりました。でもこの勢いで第二章を映画館に観に行っても当然、第三章を待たなくてはいけないし・・・やっぱり三作出揃ってから観るべきだったのか・・・?[DVD(邦画)] 6点(2009-02-22 00:36:56)

111.  ●REC/レック(2007) 《ネタバレ》 何かもう、ありきたりだし単調で退屈でした。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-08 01:49:33)

112.  ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン! 《ネタバレ》 ちょっと長過ぎた・・・こういう作品はもっと短い方が良い。グロいシーンも別に要らないと思った。二人のキャラは中々、好かった。あと、サントラは欲しいと思いました。[DVD(字幕)] 6点(2009-01-25 15:47:56)

113.  アフタースクール 《ネタバレ》 「隠し玉は絶対にあるはずだ」と警戒しながら観ていましたが騙されてしまいました。 結果、善人が皆、ハッピーエンドなのも良かったです。次はどんな手でくるのか楽しみです。[DVD(邦画)] 6点(2009-01-17 23:42:34)《改行有》

114.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 前半は、変人が出てくるだけで「大丈夫か?この映画」と思いますが、ちゃんとマトモに全て繋がりました。細かいあら捜しはどうでもいいじゃん・・・ふれこみ通り優しく切なかったです。[DVD(邦画)] 8点(2009-01-11 23:40:20)

115.  ラスベガスをぶっつぶせ 《ネタバレ》 もう少し高尚なストーリーを期待していたけど何かマヌケな感じ。結局、何が言いたかったのかも良く解りませんでした。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-10 23:55:25)

116.  リボルバー(2005) すいません、結局、良く解りませんでした。[DVD(字幕)] 1点(2009-01-04 00:19:07)

117.  長い長い殺人 《ネタバレ》 何で三木が予備校生の身元を知ったのかが解りませんでした。後、どうせなら塚田が捕まるところまで見たかったなあ。[DVD(邦画)] 5点(2009-01-02 00:49:27)

118.  ダークナイト(2008) 《ネタバレ》 タイトル通りのダークな内容でした・・・生死の選択を迫る「SAW」の様な内容をヒーロー物に持ってきた感じ。緊迫感はヒリヒリ伝わって来たけど、やっぱり正直、長かった・・・。評価が高かったので期待しすぎてしまったかな・・・映像はとてもキレイでした。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2008-12-28 00:18:43)

119.  バットマン ビギンズ 《ネタバレ》 私も「ダークナイト」が観たいが為の初バットマンシリーズです。「スパイダー~」や「アイアン~」よりも重厚な感じがします。内容はあまり無い気がしますが映像が全体通してカッコ良かったです。個人的にバットモービルのデザインは昔の方(コルベット・スティングレイの様な)が好きですが、今作の雰囲気には合ってたデザインだったかな、と思いました。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2008-12-27 01:41:40)

120.  キサラギ 《ネタバレ》 正に「まあまあ」という感想がピッタリ。「~怒れる」も「~優しい」も両方観てるけど、これはこれで楽しめました。[DVD(字幕)] 5点(2008-12-23 00:39:02)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS