みんなのシネマレビュー
ProPaceさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1429
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

101.  東京オリンピック 可もなく不可もなくです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-09-23 17:09:17)

102.  チキ・チキ・バン・バン 字幕で観てチキ・チキではないことに初めて気づきました。それなりに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-23 16:50:14)

103.  宮本武蔵 二刀流開眼 3作目でまだ続編があるようですが、もういいかなって感じです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2014-09-22 22:20:38)

104.  宮本武蔵 般若坂の決斗 2作目でそれなりに面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-22 22:19:38)

105.  宮本武蔵(1961) 原作未読でNHKの大河ドラマくらしか観たことのない作品でしたが、シリーズ物の第1作目で、関ヶ原直後のどさくさ時代の結構面白い映画でした。暴れん坊だった頃の武蔵の話が主で、続編も観たくなります。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-09-22 22:18:28)

106.  星空の用心棒 ちょっと退屈なマカロニウエスタンでした。[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-09-19 20:07:12)

107.  怒りの荒野 分かりやすいストーリーのそれなりに面白い映画でした。ガンマン心得10か条が良かったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-19 19:54:50)

108.  いつも2人で リアル感のない回想映像と腐れ縁のようなリアルなストーリーのアンバランス感が引っかかります。オードリー・へプバーンもこの頃になるとさすがに可憐さは薄れますが、同年に作られた「暗くなるまで待って」のキャラクターには魅かれます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-19 19:52:21)

109.  ラスベガス万才 初めて観るプレスリー物で、彼の親しみやすさが伝わってくるような作品です。映画の中味は月並みですがプレスリーのイメージが変わりました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-18 20:31:02)

110.  シャレード(1963) 前にも観たことのある映画ですが、ケイリー・グラント+サスペンスで「北北西に進路を取れ」とごちゃまぜになっていました。オードリー・ヘプバーンと聞き覚えのあるテーマ曲ははっきり覚えているのですが、ストーリー自体はあまり印象に残らないそこそこのサスペンス映画です。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-18 20:14:51)《改行有》

111.  勇気ある追跡 初老のジョン・ウエインとボーイッシュなキム・ダービーのそこそこの西部劇でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-17 19:36:08)

112.  アラビアのロレンス 時間の長さを感じてしまいますが、そこそこに面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-16 19:42:38)

113.  飢餓海峡 《ネタバレ》 時間の長さが気にならない映画でした。主役2人の男女の人格形成に影響を与えたはずの過去の貧困状態があまり描かれていませんが、観ていると自然に伝わってきます。警察の捜査や取り調べシーンが雑に感じますが当時を思えばそれが正解なのでしょう。原作未読ですが、この映画では内地に渡るまでの2件の殺人事件の真相やラストで思い切った行動に出る主人公の心情が最後まで明かされません。それも余韻を残してくれます。刑事役の高倉健のセリフ下手や低予算のためか海上シーンのしょぼさも目につきますが、それをカバーしても有り余る面白いサスペンスミステリードラマでした。[CS・衛星(邦画)] 9点(2014-09-16 19:40:03)

114.  群盗荒野を裂く 意外性十分のラストが良かったです。そこにナショナリズムを感じてしまうのは過剰でしょうか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-12 18:02:10)

115.  荒野の用心棒 「夕陽のガンマン」「続・夕陽のガンマン」の2本に比べるとクールさとダンディさに欠けます。[CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-10 21:11:28)

116.  忍者秘帖 梟の城 原作未読ですが、そこそこの映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2014-09-08 21:48:12)

117.  南から来た用心棒 よくある物語ですがそれなりに楽しめる映画でした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-08 21:45:04)

118.  冬のライオン 古今東西、お世継ぎ問題は一見複雑そうでも人の心は至って単純ですね。それぞれの策略をめぐらせた駆け引きにも見ごたえがある面白い映画でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-08 21:41:23)

119.  ワイルドバンチ こういう西部劇もあるんですね。登場人物の人間臭さ、迫力あるシーン、2転・3転の展開に爽快感をたっぷり味わえる映画です。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-09-08 21:22:42)

120.  2001年宇宙の旅 久しぶりに見ました。SF、特に宇宙や生命の起源に関するものには惹かれます。この作品のような解釈も面白いと思います。2度目だと受けるインパクトは小さくなりますが、当時としての映像の素晴らしさは驚嘆すべきものがあります。[CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-08 21:17:43)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS