みんなのシネマレビュー
ロカホリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970717273747576

1401.  ザ・ファン 可も無く不可も無く。5点(2003-09-13 00:10:04)

1402.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 これも矢追純一のUFO番組によく出てくる話を上手く利用してますね。特攻かける親父も熱かった。UFO好きとして面白かったです。8点(2003-09-13 00:04:46)

1403.  メン・イン・ブラック2 余裕をかまし過ぎて失敗した、という例ですね3点(2003-09-13 00:01:53)

1404.  メン・イン・ブラック UFO現るトコに出没するという黒装束の男達、というのを上手く利用した設定は好きですね。作品としても十分面白い。8点(2003-09-13 00:00:50)

1405.  ガメラ2  レギオン襲来 ガメラシリーズとしても、特撮映画としてもかなりの傑作。8点(2003-09-12 23:57:37)

1406.  ザ・ロック コネリーが諜報員として捕まったとい設定にニヤリ。男の熱いドラマ。8点(2003-09-12 23:55:51)

1407.  マウス・オブ・マッドネス 「覗くな、狂うぞ」の宣伝文句も的を得てますね。グイグイ引きこまれるストーリー、チラッと垣間見る魔物とカーペンターらしく久々の快作でした。 9点(2003-09-12 22:43:47)

1408.  ヴァンパイア/最期の聖戦 カーペンターらしいっちゃらしいんだけど…5点(2003-09-12 22:31:36)

1409.  モルグ 死体安置所という、嫌な場所での不気味な雰囲気と演出が良さげでした。7点(2003-09-12 22:28:40)

1410.  ナイトウォッチ(1997) オリジナル版の方が数段上。5点(2003-09-12 22:26:12)

1411.  ブルース・ブラザース テレビ放映版の方が、余分なシーンを切ってあるので上手くまとまってる感じですが、ミュージカルとしてもコメディとしても最高ですね。サントラも良く聞いたなぁ。10点(2003-09-12 22:25:01)

1412.  ブルース・ブラザース2000 1のまんまな方々が出てくるだけで、ニヤリ。7点(2003-09-12 22:21:54)

1413.  エネミー・オブ・アメリカ 公開当時でも、もう既に進化していると聞きました。技術の進歩はある意味怖いなぁと。6点(2003-09-12 22:20:14)

1414.  パラサイト B級モノとして良い出来です。まさかあの人がって人が多数出演。7点(2003-09-12 22:18:25)

1415.  PERFECT BLUE アニメならではな描写。オチも良い。佳作。7点(2003-09-12 22:16:26)

1416.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 ゴジラなんぞ比べようも無いほどのリアリズム。カメのくせにカッコいい!7点(2003-09-12 22:04:34)

1417.  レオン(1994) 名作。8点(2003-09-12 22:02:12)

1418.  ジャンヌ・ダルク(1999) 最後まできっちり史実通り描かれてますね。7点(2003-09-12 22:01:11)

1419.  TATARI タタリ 《ネタバレ》 予告であった、カメラには映るのに肉眼では見る事の出来ない幽霊、ってのが気に入ったんですが、良いトコはそれだけ。4点(2003-09-12 22:00:13)

1420.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 期待し過ぎてしまいましたが、ダース・モールとの闘いのシーンと音楽は良い。5点(2003-09-12 21:56:42)

060.40%
1412.73%
2614.06%
31268.38%
415810.51%
525016.62%
626617.69%
729419.55%
819913.23%
9734.85%
10301.99%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS