みんなのシネマレビュー
新しい生物さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 193
性別 女性
年齢 53歳
自己紹介 怖い映画大好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

141.  ディアトロフ・インシデント 《ネタバレ》 予告を観て、ずっと借りようと思っていたのに忘れていて、やっと観ました。ハラハラドキドキ、なかなか面白い映画でした。最後の2人、助かってほしいなって思ったけど、50年前に戻って9人+2人ってなって納得です。[DVD(吹替)] 7点(2014-11-24 19:05:30)

142.  死霊館 これは良かったですよ。ホラー好きにはたまらないです。ヴェラ・ファーミガ様がきれいすぎ!!!また観たいから満点。[DVD(吹替)] 10点(2014-11-17 19:57:57)

143.  ジュマンジ 《ネタバレ》 何年かぶりに観ました。ロビン氏の映画は好きでほとんど観ていて、気がついたら観なくなっていました。7歳の娘が「これ、最高の映画じゃん!」と言ってくれたのでレビューしてみました。小さい子はすごろくが好きだもんね。暴走の後半、疲れ果てたサイに爆笑していました。でも娘には時代があっちこっち移動する流れは理解できなくて、どう説明したらいいのかわからないことも多々あり・・・後から出てくるジュディとピーターが2人を覚えていない理由とか・・・今となってはロビン氏がもういないことが残念であります。。。[DVD(吹替)] 9点(2014-11-17 19:11:54)

144.  ABC・オブ・デス 《ネタバレ》 2回みたらもういいかな(笑) ★BとT 子供、びびらせて、どーすんの?って・・・しかーし面白かったです。★C 腑に落ちないけどまぁまぁかなぁ~ ★DとE・H・J・Q・V 悪くないんだけど、ちょっと苦手。 ★I・N・Q・S・X 面白かったです!!! ★F・K・L・M ごめん。。。 ★GとO・RとW 意味わからなかった。 ★P・Y・Z 嫌・・・ ★AとU これ、意味わからなかったけど、おもしろかったかな・・・[DVD(字幕)] 3点(2014-11-17 16:29:11)

145.  アフターショック 《ネタバレ》 前半がまったりしていましたが、だからこそ、登場人物に情がうつるっていうのかな・・・?最後に誰が生き残るかなぁ~なんて観てて、こんなにハラハラさせられた映画、久しぶりでした。イーライロス氏の演技、すごかったです。頑張ったのに結局、石投げて焼かれちゃう「ガーン」 でした。あの優しそうな消防士のかたの変貌。。。「なんで?」 。。。 最後のお姉様が海に出て、笑い、泣き叫ぶ。。。そして背後に高波。「なるほど」って。。。あと味は悪いんだけど何回か観てもいいかなと思いました。エンドロールに写真があったのがたまらない!![DVD(吹替)] 9点(2014-11-17 14:53:09)

146.  ショーシャンクの空に この映画は何百回観ただろう。運が悪いアンディが頑張る映画なので、自分が辛い時無性に観たくなる。久しぶりに観たが、この映画の主人公はサドラーさん(ヘイウッド)なのではないか、なんて思った。[DVD(吹替)] 10点(2014-01-06 14:38:42)

147.  シャドー・チェイサー 《ネタバレ》 ブルース・ウィリスが出てるので期待しー、ひっぱられた映画。やっぱり巻き込まれ知らない街で指名手配。。。異母兄弟で助け合う、5階かな、屋上から降りるシーンは笑えた。[DVD(吹替)] 6点(2013-12-17 17:23:14)

148.  388 《ネタバレ》 サスペンスっていうからさ、こーいうのってサスペンスなのかな。最初っからカメラ仕掛けた人が犯人じゃん・・・なんか「388」に意味あるのかなって思って借りたんだけど、犯人のコレクションのタイトルだった。つまらない映画つくらないでほしい。[DVD(吹替)] 1点(2013-12-17 16:58:18)

149.  ビジター(2012) 《ネタバレ》 「この先予測不可能」に期待して観てみました。確かに予測不可能ですよ。「あーそーゆーこと」って終わってから冒頭のシーンでヒント出てるじゃんって納得。ガスマスクの男が背後の窓の外から覗いているシーンは不気味でした。[DVD(吹替)] 6点(2013-12-17 14:52:03)

150.  フッテージ なかなか怖かったです。内容も濃い、お化け屋敷ムービーですね。繰り返し観たくないタイプの洋画としては怖いを超越しちゃってます。。。[DVD(吹替)] 8点(2013-12-17 14:22:56)

151.  パラノーマル・アクティビティ4 《ネタバレ》 そこそこ面白かったかと思いますがね・・・家族の人が大丈夫かぁ~って感じと、車庫でカメラだかパソコンだかわかんないけど、勝手に動いちゃったのがちょっと残念。[DVD(吹替)] 6点(2013-12-03 04:44:42)

152.  キャビン めちゃめちゃ面白かったです。DVD購入して何回も観たいです。[DVD(吹替)] 10点(2013-12-03 04:10:24)

153.  バーニング・クロス 《ネタバレ》 普通に観たら、大した映画じゃないのかも・・・主人公、同僚殺され奥様殺され胎児付き、ダメージのオンパレード。そして普通に復讐しー最後、どんでん返しのつもりか、ジャン・レノさん捕まえてびっくりした?どう?ってそんな感じ。。。ごめんなさい。私、マシュー・フォックスさんが大好きで、これも、悪者かっこいい、いけいけーってふうに観ていたので「こんな面白い映画観たの初めて!」って思っちゃいました。。。[DVD(字幕)] 8点(2013-11-21 20:48:06)

154.  コリドー 《ネタバレ》 予告で期待、話はなんとなく理解。最後決着がついてよかった。(多分・・・)雪の上に赤い血が飛び散るのがいい感じです。(?)殺されてゾンビ化して最後にはあっさり死んじゃうのもOK。頭がすっきりするコリドー、不思議な空間、最後は「燃え尽きて黒い灰に」って・・・元々母親が言っていたような・・・[DVD(字幕)] 5点(2013-11-21 19:41:09)

155.  ジャッキー・コーガン 《ネタバレ》 くだらない事を計画したら、さっくり殺される映画。結構コミカルにつくられてますね。ブラピはかっこいい!!「優しく殺す」というより「容赦なく殺す」って感じ。しかしこれほど曲の使い方、選び方のうまい映画は久しぶりです。笑えたのが「MONEY」。最後にブラピが「ゴタゴタいわずに金をよこせ!」と言ったあと流れる。結局、これなのね。。。ジャッキー・コーガンの登場のときの曲「THE MAN COMES AROUND」はめっちゃかっこいいのに、対象的なのはミッキー登場の「WRAP YOUR TROUBLES IN DREAMS」。なんとも淡々とした曲があるものです。笑ったのが「LIFE IS JUST A BOWL OF CHERRES」。フランキーとラッセルが久しぶりに再会するときに流れるのですが、こんなに面白い曲だったっけと思わせます。そしてマーキーが殺されるときに流れる「LOVE LETTERS」。この名曲がこんな風に使われただ死んでいく様をゆっくりとみせる描写はすごいなぁと思いました。フランキーが追いつめられるときに流れた「THE WINDMILLS OF YOUR MIND」。使い方うますぎ~と思いました。(スペル間違ってたらごめんなさい) [DVD(吹替)] 7点(2013-11-21 16:44:41)《改行有》

156.  アパートメント:143 《ネタバレ》 役者さんの演技がすごいです。特に娘さん役、素晴らしいと思いました。最後のシーンは怖かったです。何度観ても怖いのは効果音のせいでもありますが・・・。都合のいいカメラワークを除けば、よくあるシチュエーションですが、なかなかの映画だと思います。[DVD(吹替)] 7点(2013-11-14 15:23:32)

157.  ストレージ24 《ネタバレ》 主人公(さむいですが)軽くコメディで、人間関係の絡みからいうとすっきりした内容になっています。「ここは俺に任せろ」と言いながらあっさり殺されるおじいちゃん、面白いです。バッドエンドです。[DVD(吹替)] 5点(2013-11-14 14:51:15)

158.  逃走車 《ネタバレ》 巻き込まれ、知らない街で指名手配。主人公大変です。車を塗装してくれた役者さん好きです。「全部、燃やしてしまえ~」で、気持ちが落ち着いたところもよい。スーパーマーケットに突入しちゃうのも面白かった。[DVD(吹替)] 6点(2013-11-14 00:14:38)

159.  ファニーゲーム このゲーム、この映画のいいたいことが私にはわからない。評価の高さについてもあまりよくわからない。観てて気分わるくなったし・・・「リモコン?」???意味わかんない。[DVD(字幕)] 1点(2013-11-06 14:22:50)

160.  パーフェクト・トラップ 《ネタバレ》 ワナオトコを観ていないのに、続きとは知らずに観ました。踊ってる皆様がザックザック殺されるのは観てて爽快。主人公は助かったし最高!最後は意味わからなかったけど、そんなのはどうでもいい私。[DVD(吹替)] 8点(2013-10-28 20:08:34)

021.04%
1147.25%
263.11%
3115.70%
4136.74%
5147.25%
62915.03%
72713.99%
82713.99%
92512.95%
102512.95%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS