みんなのシネマレビュー
東京50km圏道路地図さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2604
性別 男性
自己紹介 単なる鑑賞備忘録・感想文です。


※2014年11月10日高倉健逝去。人生の大きな節目。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

161.  男と女(1966) どうも私には合いませんでした。5点(2004-01-20 03:17:15)

162.  アラベスク なんとなく楽しめるのですが、暗号の存在意義が最後までよくわからず、なんだかすっきりしない。 そもそもあの程度の内容を暗号にする必要あるのか?誰に対して何のために作成したのかもよくわからない。普通に通信した方がよいのでは?と思えるのだが。5点(2004-01-15 03:15:32)

163.  明日に向って撃て! 結構退屈で、あまり面白くなかった記憶が。印象に残ってるのは「雨に濡れても」とラストぐらいかな。 5点(2003-12-22 05:32:35)

164.  恋をしましょう 結局はカネにモノを言わせて、好き放題やってるだけで、コメディとして笑えるレベルにはない。マリリン・モンローもそんなに魅力的ではない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2023-04-16 15:21:07)

165.  秋津温泉 所詮は単なる不倫モノ。岡田茉莉子には魅力を感じるが役にあってない。津山の昔の街並みが見られたのは貴重かな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-05-26 15:28:22)

166.  アルプスの若大将 このシリーズをちゃんと見たのは初めて。まわりが勝手に動いているだけで、ぼうっとしている主人公は何もしていないというのが特徴的で中身は殆どない。突然歌いだすのはちょっとミュージカルっぽいが。見所は星由里子が魅力的なのと昔の東京の町並みぐらい。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-04-12 12:06:04)

167.  クレオパトラ(1963) エリザベス・テイラーは当時30ぐらいか。貫禄ありすぎで50ぐらいに見えるが。で、特に美人とも思えずイマイチ説得力が・・・。実際のクレオパトラも美人かどうかは諸説あるようだし、たかが50年程度でも美の基準は変わるという事なのかもしれないが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-15 20:16:00)

168.  天地創造 原作未読なのだが、話が断片的で少々わかり難い。元々そういうものなのかもしれないし、聞いた事ある話が映像化されるとこうなるのかなあという印象。旧約のお勉強的に見るのはいいのだろうが、1本の映画として面白いかと言われると疑問もある。 個々の話は断片的とはいえ、総じて富や権力を巡る争いや欲望等による堕落を戒める事の繰り返しで、こういう因果的思考が天譴論につながるのかなと。ただし、昨今の自然災害多発や今日の感染病の蔓延をそう考えてしまうのは、あまりにも安易で短絡的だとは思うが、そう考えるとラクになれる人もいるのかもしれない。ただし、それはある種の思考停止でしかないとは思うが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-08-16 09:49:18)《改行有》

169.  夕陽のガンマン 吹き替えで見たのはよかったのか悪かったのか。 ルパンと次元と五ェ門と銭形の争いになってるし。 結果、粋とおバカは紙一重という作品になってしまったような。[CS・衛星(吹替)] 4点(2020-08-13 18:43:05)(笑:1票) 《改行有》

170.  私は二歳 二歳に映画が作れるわけないので、そこには当然大人の視点が入るのは当たり前。元々小児科医の書いた新米両親への子育て教育論が原作なんだから。それを承知で楽しめるかどうかでしょう。子供の有無によって共感度も違うでしょうね。山本富士子の美貌は子の有無に関係なく楽しめると思いますけど。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-07-15 11:22:34)

171.  君が青春のとき 青山族ってのがいたんですね。知りませんでした。報道の姿勢を問う(いまならヤラセでアウトになりそうだが)意欲作なのかもしれないが、結局日活青春モノにしてしまったので社会派作品としてはメッセージが弱い。吉永小百合はカワイイんだけどね。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-07-08 13:27:48)

172.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! ビートルズって小中学生が背伸びして聞く音楽という印象で、そういう世代が見れば楽しめるのだろうが、大人になるとPVモドキのアイドル映画はちょっとキツイな。小中学生の頃はよく聞いていたなという、懐かしさだけはあるが。あたらめて聞くと、地味でシンプルな楽曲だなって思う。いろいろと時代の変化や時の流れを感じさせてくれる作品ではある。ちなみに、この邦題って昔は使っていたが、今では使われないんですかね?[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-06-21 08:22:09)

173.  悪名(1961) 東映任侠に比べると、見劣りするな。役者に魅力を感じない。女優は悪くは無いけど、男優がダメだな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-05-27 12:09:22)

174.  ウエスタン 雰囲気とか音楽とかは悪くないんですけどね。ちょっとテンポが悪くて退屈かな。ウエスタンが性に合わないんだろうな。やっぱ自分は東映任侠かな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-04-07 10:16:22)

175.  椿三十郎(1962) 前作に比べると、心理戦にコメディー要素もあり、洗練されてるな。ちょっとフザケてるがいい塩梅ではある。と思ったが、ラストが不要というか、ラストで台無し。折角いいテイストで流れてきたのに、説教クサイ台詞でぶち壊した。最後までコメディーで貫いて欲しかった。[DVD(邦画)] 4点(2016-03-24 16:03:12)

176.  用心棒 《ネタバレ》 期待しすぎたかな。マンガ的で幼稚な復讐合戦で子供向けという印象。中年以降になって見るのは少々ツライ。娯楽作品としては悪くはないので、もっと若い頃に見たら楽しめたのかも。かと言って、学生時代は三船敏郎には興味がなかったので仕方ないか。映画は見るタイミングが大事だな。内容的には、あれだけ痛めつけらといて、ラストの復讐時にはスッカリ元気回復して暴れまわってるのが不可解。[DVD(邦画)] 4点(2016-03-24 13:22:57)

177.  でかんしょ風来坊 銀座の次郎長シリーズは他のシリーズに比べマイナーなのでよく知らなかった。主演男女は魅力あるし、テンポもいいのだが、その分ストーリーが軽薄で中身がない。が、アキラのシリーズモノは見れ見るほど中毒化していく事があるので、他作を見るに従って評価も変わるのかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-01-19 09:37:42)

178.  放浪記(1962) 高峰秀子の熱演は認めるのだが、脚本が端折っているのか、林芙美子の人生や人間性を描ききれていない。これならドキュメンタリーを見た方がよい。[DVD(邦画)] 4点(2016-01-11 17:47:24)

179.  黒い十人の女 リアリティーが無さ過ぎて、サスペンスにもコメディーにもなってないし、中身がない。昔の女優カタログとして見る分にはよいのだろうけど、それだけの作品でしかない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2015-12-11 14:46:49)

180.  ハタリ! 現在では撮影不可能であろう50年前ならではの荒々しさには少々見応えはあるが、所詮は子供向けの動物映画で中身はない。女優陣は魅力的だったけど。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-02 11:14:26)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS