みんなのシネマレビュー
nishikenさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 178
性別 男性
ホームページ http://www7a.biglobe.ne.jp/~nishiken/index.htm
自己紹介 DVDとチラシのコレクターです。
DVDは全部で700本を越えてしまいました。
HPでDVDのランキングしていますので、お立ち寄り下さい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

161.  ドミノ(2005) 《ネタバレ》 キーラはパイレーツ・オブ・カリビアンの姫役のイメージを一新する演技でかっこよかったです。本物のドミノ・ハーヴェイがどんな人だったか気になりました。DVDの特典画像で実際のドキュメンタリー映像がついたら見てみたいと思います。 [映画館(字幕)] 6点(2005-11-08 07:23:28)《改行有》

162.  ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 見る前にアイデンティティーをDVDでみたがいまいちだったので、期待できなかったが、予想外によかったです。カメラがぶれて若干見ずらいところはあったが、カーチェイスは迫力あった。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-06 16:31:13)

163.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 これだけの豪華キャストをつかっておいてほとんど遊んでる感じです。泥棒No1をあんなふうに決めていいのか?ブルース・ウィリスまで引っ張り出しといて。[映画館(字幕)] 3点(2005-11-06 10:34:39)

164.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ 《ネタバレ》 途中でオチが分かってしまいました。隣人や洞窟は全く関係が無く、ただのごまかしだったように思います。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-06 08:57:19)

165.  ターミナル 《ネタバレ》 スピルバーグ+トム・ハンクスということで期待大だっただけに最後のオチは物足りなさを感じた。9ヶ月もまつ必要があったのか?疑問が残りました。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-05 23:58:06)

166.  エイリアンVS. プレデター 《ネタバレ》 エイリアンとプレデターにこんな関係があったとは!そういえばプレデター2でUFOの中にエイリアンの頭蓋骨が飾られていたと思ったが。ん!ということはエイリアンはもともと地球の生物だったてことかな?でもってプレデターのUFOに乗って宇宙に飛び出したってことか?エイリアン1でSOSを出して墜落してたUFOはプレデターのUFOだったのか?などとかってに解釈しています。(^-^)[映画館(字幕)] 8点(2005-11-05 12:39:29)

167.  インファナル・アフェア 終極無間 《ネタバレ》 ⅠだけをDVDで見た後、見に行きました。Ⅱを見てから行こうと思ってたのですが、最終日近かったので。内容はⅠの後日談と回想シーンだったので、Ⅱは見てなくても十分わかりました。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-05 02:03:19)

168.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 日記を書き換えれば過去が変わるという設定には、かなりむりがあるような気がするが、もしそんな能力をもっていたらいつを変えたいか?といろいろ考えさせられた。 人生ってあのときが変わっていればという、ターニングポイントがありますよね。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-04 12:21:16)《改行有》

169.  炎のメモリアル 《ネタバレ》 消防士の映画といえばどうしてもバックドラフトと比較してしまいます。ストーリー的には悪くないですが、火事の場面に過去の回想シーン入ってくるので、たびたび緊張シーンが途切れてしまい、最後のクライマックスには,さめてしまいました。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-04 07:44:43)

170.  ザ・インタープリター 《ネタバレ》 ここでいいたかったのは、身内を殺した罪人が溺れてる場面で、助ければ憎しみを忘れ新しい人生をおくれるが、見殺しにすれば憎しみは消えずに一生憎しみを背負って生きなければならないということでしょうか。ニコールは最後は罪人を許せたのか?もし自分ならどうするか考えたら、たぶん見殺しにするかもしれないと思う。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-03 07:08:21)

171.  ブレイド3 《ネタバレ》 シリーズ完結というキャッチだったけど、なにも解決してないんですけど? ということでまだまだ続きそうな予感がします。[映画館(字幕)] 6点(2005-11-03 05:45:04)《改行有》

172.  ザ・リング2 《ネタバレ》 アメリカ版オリジナル・ストーリーということで期待したんですが、後半は(仄暗い水の底から)になってました。でもサマラの母親はキャリーだった?という設定で、7点にUPしました。キャリーは火事で死んだはずだと思っていたのが、実は生きていたとすれば話の筋がつながります。最後の墓場のシーンはエイミーの夢の中なので、確証はできないはずです。キャリーを観てない方は観ることをおすすめします。ブライアン・デ・パルマ監督(1976年)[映画館(字幕)] 7点(2005-11-02 20:58:47)

173.  ダニー・ザ・ドッグ 《ネタバレ》 ストーリーはまあまあおもしろかったけど、後半はハデにやりすぎで、途中までのいい話を全部ぶち壊しちゃったって感じです。それにしても悪人はしぶといですね。なかなか死にません。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-02 20:49:34)

174.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 インデぺンデンス・デイ+サイン÷2といったところです。 はっきり言ってストーリーはないですが、映像との音響の迫力は凄かったです。 劇場で見ないとあまり意味の無い映画ですね。 宇宙人はタコと言うよりエビかクモか? あっけない幕切れも上の2本に似てるかな。 [映画館(字幕)] 8点(2005-11-02 20:32:08)《改行有》

175.  バットマン ビギンズ 今までのバットマンシリーズとは全く別のシリーズとしてみたほうがよいと思います。 クリスチャン・ベールは3作の契約だそうですので、ティム・バートン版とは違うシリーズとして次作に期待したいです。[映画館(字幕)] 7点(2005-11-02 04:54:24)《改行有》

176.  アイランド(2005) 特に評価するところが何も無いといった感じでした。 ストーリーもアクションも斬新さを感じる場面もなく、(盗作疑惑も出てるようで)これといって何かを得られた感じはしませんでした。 もし、10年前だったらもう少し評価は高かったかも。 [映画館(字幕)] 5点(2005-11-01 07:53:57)《改行有》

177.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 前3作との点と点が線で結ばれた感じです。 話の筋が繋がった時はちょっと感動すらしました。 こうやって全6作を思い返すと、スターウォーズの本当の主人公はダース・ベイダーだったんだなと思います。 [映画館(字幕)] 8点(2005-11-01 07:46:10)《改行有》

178.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 気楽に何度でも観れるところが好きです。[映画館(字幕)] 10点(2005-10-31 07:29:13)

000.00%
121.12%
210.56%
342.25%
4105.62%
52312.92%
63620.22%
75229.21%
83318.54%
995.06%
1084.49%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS