みんなのシネマレビュー
LEFTWINGさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 18
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 我ながら単純だとは思うけど、感動してしまった(家族愛の部分はそうでもなかったけど、とにかく二人の悲恋に)。なかでも廉の表情がいい。これを実写でやってしまうと、俳優のふだんの言動なんかが脳裏をよぎってシラけてしまいそうだし、ほとんどアニメは見ないけど、そういうところはアニメならではの良さかなとは思う。あと、バックに流れる哀愁を帯びた音楽が、これを感動作にした大きな要因だと思う。[地上波(字幕)] 9点(2005-10-02 16:45:20)

2.  禁じられた遊び(1952) 本日初鑑賞。確かに悲しい主題の映画だけど、まわりの大人たちの生態を、(大人の愚かしさというものを表現するためか)むしろユーモラスに描いている部分が随所に見られるのに少し驚いた。親子の様子を見てると、同じフランスの田舎が舞台の「わんぱく戦争」を思い出しさえする。だからそんなに暗鬱な映画という印象は受けなかった。感性が鈍ってるんだろうか‥‥。嘘をつくと鼻が動くといわれて鼻を隠そうとするシーン、(大人をナメきってる今の日本の子供と違って)疑うことを知らない子供の純真さがよく出てました。あと、有名な主題曲は劇中にあんなに何度も流すより、ラストシーンだけにたっぷりと聞かせるほうがよかったと思うんだけど‥‥ 9点(2003-11-21 00:27:47)

3.  フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ お二人のコメントを見て、やはり人を食う場面が印象に残っているんだなと思いました。小学生時代、友達と期せずして「クッチャクッチャと食べる」という表現で一致して、喜んでたのを覚えてます。あと、飛ぶように身軽に走る姿が恐ろしさを一層つのらせてました。表現の細かい部分やストーリーの深い意味みたいなものは、なにしろガキの頃なので、わかっていたかどうかも覚えてないけど、とにかくインパクトの強い映画でした。(こんな題名だったのは全然覚えてなくて、さ行で探してたので、レビューがないのかと思ってました)9点(2003-07-03 01:52:35)

4.  ミクロの決死圏 子供の頃、映画館で見た初めての映画かもしれない。今見れば、チャチな部分も多いかもしれないけど、もともとテーマが面白いんだから、やっぱり面白い。今はじめて原題を知ったんだけど、「ミクロの決死圏」でよかった。昔の邦題ってセンスあったと思う。9点(2003-07-02 14:08:10)(良:1票)

5.  2001年宇宙の旅 ラストのシュールでわけのわからないところが好き。宇宙の静寂感も好き。ただ、「ツァラトストゥラ‥」や「美しき青きドナウ」がなかったら、印象度はもっと低かったろうとは思う。部屋を真っ暗にしてこの映画を見ながら21世紀を迎えました。9点(2003-07-02 13:22:28)

6.  家族(1970) 「男はつらいよ」シリーズの役者連他が、より現実的なシチュエーションで登場するロードムービー。「男はつらいよ」みたいにアイドルやわざとらしい善人ばかり出てくるなんてこともなく、それぞれのエピソードが自然な感じで、地味といえば地味だし、暗いといえば暗いんだけど、いい映画だった。初めて見たのが転校先の九州の中学校の講堂だったというのも、この映画を思い出深いものにしている。父(笠智衆)を引き取る余裕がなく、列車の窓から、もう生きて会えないであろう父に訣別の眼差しを向け、帰りの車の中で涙を拭う次男(前田吟)の姿に感動したのを覚えている。当時の九州・大阪・東京・北海道の雰囲気もよく出ていたと思う。9点(2003-06-07 01:54:29)

7.  野のユリ ドミニカニカニカ‥ってのもそうだけど、このエーエエイメーンみたいにシンプルで心地良いメロディーが繰り返される曲って本当にいい。話そのものも感動的なんだけど、考えようによってはかなりキザな行動とも言えるかも。だって自分が教会建設に協力したことは皆知っているわけだから、あとで「みんな俺のことを思い出して感謝してるだろーなー、かっこイイなー俺」って自己満足にひたることもできるわけだからね。自分が協力したことを誰にも知られずひっそりと去っていくって話だったらもっともっと感動的だったとは思う。 9点(2003-06-01 14:44:50)

8.  おかしな二人 マッソーが怒ってるうちにみるみる泣き顔になって、レモンにこれ以上うるさく言うのをやめるよう哀願するような場面が最高におかしかった。あとトリプルプレーを見逃したときの情けなさそうな顔と電話でAre you crazy?!!ってレモンに怒鳴りつけるところも。9点(2003-06-01 14:17:33)

9.  燃えよドラゴン あの怪鳥音やヌンチャクアクションのインパクトの強さは偉大!テーマ曲も最高だった。ただ、鏡の間の血糊がチャチだった。9点(2003-06-01 13:12:58)

10.  クーデター 《ネタバレ》 最後、入国を拒否していたベトナムに強引に入ったので、もう一波乱あるのかと思ってしまった。かつて一家の祖国アメリカと泥沼の戦争をした国を、いわば救世主に設定したのは何か意図があるのかな? 昔ならアジア人の暴徒側を一方的な悪として描きそうだけど、この映画では、元はといえば白人国家に非があることを登場人物に語らせており、そこのところはちょっと時代を感じさせました。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-05-10 03:27:04)

11.  チキ・チキ・バン・バン 中学生くらいの時に見たのが最初で、兄が買ったサントラ盤を何度も聞いたので、すべての曲が耳に馴染んでいる。主題曲は数種類のバリエーションがあって、どれもいい。あと、二人が人形に化けて、王様の前で違う歌を同時に歌うシーンが印象に残っている。夢オチ(正確には、子供に話して聞かせてたというオチ)は別に気にならない。ただ、最近ビデオで見直してみて、最後に「金持ちになってこれから豊かな生活ができるぞ」というようなセリフがあったのがちょっと‥‥。あの一家は貧乏だけど心は豊かな生活をしてそうなところが微笑ましいのに、なんか、いやに俗なことを言うのがよけいだったというのが正直な感想。(成功者になったのが気に入らないというのではない)8点(2004-01-28 05:09:01)

12.  おかしな二人2 老けたマッソーやレモンが出てきたときはなんか痛々しくて、見るのやめようかと思ったけど、すぐに引き込まれた。あいかわらずいいかげんで、皮肉まじりの冗談を飛ばしまくるマッソーの不良老人ぶりが最高。元の作品を見てればもちろん、見てなくても面白いと思うはず。老人が主人公だというのに、やっぱりアメリカのコメディは、人情がらみのじめじめがカケラもなくていいね。(親子愛を強調するような場面はあるけど)8点(2003-07-03 01:26:47)

13.  ぼくの伯父さん 露店の陳列台の下にいた犬と、客のおばさんの買物カゴから飛び出てる魚の眼が合って、犬が大騒ぎする場面がオカシかったのはこの映画でしたか? もしもそうじゃないとしてもこの映画を見たのは確かだし、面白かったという記憶はあります。 8点(2003-07-02 13:48:29)

14.  ダンボ(1941) キチガイ象として檻に入れられた母親とダンボが鼻を絡みあわせたり、その鼻でゆりかごのようにダンボを抱くシーン、見るたびに涙が出てきてしまう。こういう細やかな情感が滲み出るようなしぐさや表情なんか、最近の日本アニメでは絶対お目にかかれないと思う。(昔の東映動画あたりにはあったんだけど)[地上波(字幕)] 8点(2003-07-02 12:15:48)

15.  80日間世界一周 この映画まだReview無かったんですね~。なんといっても映画の内容にピッタリの、優雅で雄大な雰囲気のテーマ曲がいい。原題も邦題もいい。私も日本の描き方が比較的マトモだと感じていました。もっとも実際に日本に来て撮っているんだからあたりまえといえばあたりまえですが。(もう十年以上見てないのでよく覚えてないけど、飯を食っている人の感じが中国人という感じだったかな。箸やその使い方が)8点(2003-06-01 23:14:15)

16.  シャイニング(1980) 前半はいかにも何かが起こりそうな雰囲気だったが、結局それほど怖くもなく、2001年‥の終盤と同じように一連の抽象的なカットの流れ(嫌いではないが)で誤魔化されたような印象、強いて言えば奥さんの顔が怖かった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-05-19 18:24:43)

17.  プロゴルファー織部金次郎4  シャンク シャンク シャンク 財前が「オカマはダメだって」とアッサリ言うところが面白かった。このシリーズの財前はイイ。はじめてこの映画見たとき、光石は最初内藤剛志かと思った。6点(2003-07-02 13:38:10)

18.  学校 この映画に限らず、不良・いじめっ子・いじめられっ子・障害者なんかを顔のカワイイ女優がやるというところに欺瞞を感じてしまう。現実ってもっともっと救いがないよな~って思ってしまう。興行である以上、仕方ないことはわかっているけど。5点(2003-06-01 22:51:00)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
515.56%
6211.11%
700.00%
8633.33%
9950.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS