みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

1.  オデッセイ(2015) 会社を休んで、期待して観に行ったが、期待を上回るおもしろさだった。 特にスターマンのかかってる間、鳥肌がたった。 マットデイモンも好きだし、設定もワクワクするし、映画館で観てよかった。 こういう時代が来ればいいのに。[映画館(字幕)] 9点(2016-03-20 02:35:16)《改行有》

2.  かぐや姫の物語 翁が欲深いという意見がけっこうあるのにおどろいた。 翁はただただ姫に幸せになってほしかっただけで、やり方を間違えたんだと思う。 最後のシーン、号泣してしまった。子供がいる人ならわかるんじゃないかな。 妹が何が言いたいかわからんと言っていたが、そんな難しいことじゃなく、 幸せは金ではない、というただそれだけでは?と思った。 風立ちぬよりはこっち。[地上波(邦画)] 9点(2015-04-05 01:46:05)《改行有》

3.  ゼロ・グラビティ 期待通りで良かった。この時代に劇場でこの作品を観れたことは幸運。シンプルイズベスト、短いまとめたのも大正解でした。ただ一点マイナスは、最後のシーンの泥水がカメラにかかってしまったとこ。これでカメラのレンズ越しということを意識してしまったのが残念。[映画館(吹替)] 9点(2013-12-26 23:46:42)

4.  コクリコ坂から 2回目の鑑賞。 なんでこんなに低い点なんだろう。 めちゃくちゃいいじゃん! ここに出てくる人、全員好きだわ。 曲もいいし、DVD買おう。[地上波(邦画)] 9点(2013-02-02 21:19:21)《改行有》

5.  八日目の蝉 金曜ロードショーを録画して観ました。 これは録画して夜中にひとりで観て正解。 家族で観たら大泣きしてはずかしいことになるところでした。 血はつながってないが心でしっかりとつながっている母と娘。 子役も永作さんもすばらしい演技で、これを書いている今も思いだして涙が止まりません。 観て良かった![地上波(邦画)] 9点(2012-06-23 03:07:37)《改行有》

6.  トイ・ストーリー3 さすがトイストーリー。 4歳の娘の初めての映画館になりました。 DVDでは繰り返し観ている1と2ですが、 今回は大好きなバズの活躍が中盤少なかったので退屈したようです。 でも、大人の私は文句なく楽しめました。 2を留学先のオーストラリアで観てから長い時間がたったのですね。 悪役が前回と同じように救われるのがちょっぴり不満なのでー1。 お母さんとアンディのシーンで涙があふれました。[映画館(吹替)] 9点(2010-08-22 21:36:13)《改行有》

7.  LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 期待通り。エンディングで泣かない親はいないでしょ。あの夫婦の生き方、すげー。。。[映画館(字幕)] 8点(2017-04-15 00:59:01)

8.  ラ・ラ・ランド 冒頭のシーン。これは一番つまらなかった。ありきたり。 これは失敗したかなと思わせておいて、よかったです。 とくに最後のセブの笑顔。泣ける。サントラ探そ。[映画館(字幕)] 8点(2017-03-16 22:16:01)《改行有》

9.  マグニフィセント・セブン カッコいい。展開は最初から最後まで読めるんだけど、それでもやっぱり、カッコいいものはカッコいいのだ![映画館(字幕)] 8点(2017-02-10 22:03:15)

10.  キャプテン・フィリップス 臨場感がすごいなと思ったら、グリーングラスだった。納得。プロジェクトAの海賊からしたら随分時代は変わったな。[地上波(字幕)] 8点(2017-01-28 02:00:56)

11.  グランド・ブダペスト・ホテル これはふざけてる。まったくふざけてる。Very good.[地上波(字幕)] 8点(2016-12-18 13:12:52)

12.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション おもしろかった! ヒロインもいい女だし、お馴染みのメンバーたちもやっぱりいいね。 はじめから終わりまでもう休む暇なし。おかげでポップコーンが湿気ちゃった。 ただひとつ、シンジケートという割には構成員が少ないのがぱっとしない。 このクオリティだったら次も絶対劇場です。[映画館(字幕)] 8点(2015-08-21 22:59:56)《改行有》

13.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) アメリカンスナイパーとこれだったら、私はこれ。 大した内容はないのかもしれないけど、最後まで楽しめた。 病院の前に一度途切れたのがなかったらもう1点つけてもいい。 細かい挿話がいちいちにやっとさせられて良かった。 内容を全然予習せずに観たのもよかったかも。 こういう演技を見せられると、日本のドラマは見れない。[映画館(字幕)] 8点(2015-04-18 03:17:26)《改行有》

14.  インターステラー エンディングに+2点。そう、行かなければ!娘を持つ父親にはたまらない設定でした。これは娘がいるかいないか、父親かそうでないかで評価は全然違うのでは?1時間が7年。私なら絶対に行かない。人類の存続、どうでもいい。いろいろと?はあるけど、ノーランのエンディングはこうです。これでいいんですよ![映画館(字幕)] 8点(2014-12-19 08:45:30)

15.  モールス 12歳でこの先どうやってやっていくのか全くもって疑問だが、それ以外はなんとも哀しく切ない後味でよかった。あんなはかない子、誰でも一緒に行くよね。タクシーで出ていくのはぴんとこないけど、The Greg Kihn Band が超かっこいいからCD買っちゃいます。総合してこれはあり。[地上波(吹替)] 8点(2014-07-06 03:49:23)

16.  ダークナイト ライジング 映画ってこういうことでしょう! 8年の沈黙を破って現れるバットマン。ラストシーンも予定通り。二人のヒロインをどうするのと思ったらそういうことか。 終わったのが金曜日の夜中12時。観客は客電が点くまで誰も席を立たなかった。 ベインとの最後の殴り合いも、日の当たる時間でないと意味がなかったとあとで気づいた。うん、おもしろかった![映画館(字幕)] 8点(2012-08-25 00:38:48)《改行有》

17.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム おもしろかった! アイリーンアドラーがピンとこなかったので、あの扱いは吉。 3作目には再登場かな? 展開は少し無理があるのかなと思ったけど、チェックメイトがかっこよかったので平均点以上。 なによりあれをオチにもってくるとは、油断した。 音楽も前作を周到していてよかった。 オープニングタイトルをもっと派手にしてくれてもよかったかな。 ワトソンのためにとったホームズの行動、全体的に大満足です。[映画館(字幕)] 8点(2012-03-29 21:39:19)《改行有》

18.  ドラゴン・タトゥーの女 移民の歌がかっこよすぎて、オープニングが終わった時点でクライマックス。 でも、最近本を読んだばっかりで展開がはっきりわかって、 ちょっとタイミングを間違えたかもしれない。 なんにも知らずに観た方が良かった。 とにかく2も3も観るぞ。[映画館(字幕)] 8点(2012-02-23 22:04:01)《改行有》

19.  ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 期待通りおもしろかった! ここの点が低いのでだめなのかと心配して行ったら、 客が4人だけでさらに心配になったけど、 木曜日の夜という中途半端な日にはこんなもんか。 内容は1作目と同じ路線。期待したところに期待通りの笑いがあって、 きっと日本以外の劇場では笑い声がいっぱいだったろうと想像できる。 2点残念なのは、なぜまたペガサスという名前を使ったのか? それから、前回の曲をなぜ使わないのか? 劇場で観る価値あり。これが楽しめない日本人はかわいそうです。[映画館(字幕)] 8点(2012-02-02 22:42:24)《改行有》

20.  96時間 レクイエム なるほどおもしろい。もうどうせ勝つんだろうと思って見てしまった。[インターネット(字幕)] 7点(2017-05-20 01:51:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS