みんなのシネマレビュー
Q&A - 鱗歌さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 Q&A
レビュワー 鱗歌さん
点数 8点
投稿日時 2005-08-18 23:15:54
変更日時 2005-08-18 23:15:54
レビュー内容
少々地味ぃ~なサスペンスでして、それというのも主役のラリー検事補を演じるは、映画界きっての「普通の人」、ティモシー・ハットン。しかも映画が進むに従い、さらに影が薄くなっていく~。この映画、一見、どうも地味ぃ~に感じてしまうのは、刑事による射殺事件(事故?)が陰謀劇へと発展していくあたりが、ほとんどセリフで説明されており、どうも淡白・・・。と思ってみてたら。ム、ちょっと待てよ! 何だろうね、このやたら人工的な構図、この張り詰めた映像は。人物の配置、まるで調度品でも配置してるみたいな感じ。そして、いささか冗漫であるかに思われたセリフからも、複雑な人物関係が徐々に浮き彫りになっていく。いやあ、コレ、かなり巧みに構成された映画ではないですかね。エラく神経使ってますよ。そして、人種問題やオカマ問題なども絡めて物語の幅を拡げつつ、後半には急展開を見せ、娯楽性にも事欠かない(とは言えやっぱり地味ですが)。そしてこのなんとも言えんラストの余韻。地味な点だけ大目に見てもらえれば、これは拾いモンですよ、多分。
鱗歌 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-05-24トランス・ワールド36.78点
ジョン・ウィック:コンセクエンス76.82点
オープン・グレイヴ-感染-86.33点
2025-05-18キラーカブトガニ45.00点
2025-05-18小早川家の秋97.16点
2025-05-11ダウト ~偽りの代償~86.71点
2025-05-11スイング・ホテル77.75点
2025-05-06子連れ狼 子を貸し腕貸しつかまつる66.71点
2025-05-06名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)74.66点
2025-05-04サンセット大通り87.64点
Q&Aのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS