みんなのシネマレビュー
ゴジラ2000 ミレニアム - 鱗歌さんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 ゴジラ2000 ミレニアム
レビュワー 鱗歌さん
点数 6点
投稿日時 2005-11-23 18:01:57
変更日時 2005-11-23 18:01:57
レビュー内容
CG満載のアメリカ版ゴジラ、コイツが登場したらもはや日本のキグルミ怪獣は出る幕なしか、と思いきや、これが日本のゴジラファンには意外なほどの不興を買っちゃった。ははん、いくらCGで何でも出来るからって、「やりすぎ」はダメなのね。むむ、そうか、デジタル時代におけるゴジラ映画の落とし所が見えてきたぞ!ってな感じで、キグルミとCGをうまく組み合わせた新しいゴジラ映画が生まれたとさ。いや実際、迫力ある映画になったんじゃないですかね、なかなか丁寧な合成映像が多用され、臨場感を生み出しています。この路線でいいと思いましたよ・・・ストーリーだけ、もうちょっとちゃんとしてもらえたらね。これじゃあさっぱり、とらえどころがないよね。佐野史郎がなんだかアヤシイので、「実はコイツが宇宙人の手先だったとか?」というドンデン返しを期待したのは、これは私が悪かったけどね。あと、できたら、一応は先輩の意地として、アメリカ版ゴジラを「髣髴とさせる」ようなシーンは入れないで欲しかったね。そういやあのナゾのUFO、『インデペンデンス・デイ』を意識したのかもしれないけど、少々強引な特撮、正直『ナビゲイター』を思い出しちゃった。でもタコ入道は良かったよ、昭和ガメラのバイラス星人を意識したんだね(笑)。
鱗歌 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-05-26007/美しき獲物たち76.02点
任侠清水港87.75点
2024-05-19ドッペルゲンガー85.74点
2024-05-19デモリションマン74.74点
2024-05-06ベイビーわるきゅーれ76.71点
2024-05-06セルラー97.09点
2024-05-06騎兵隊86.00点
2024-05-06風来坊探偵 岬を渡る黒い風76.00点
2024-05-06恋愛準決勝戦87.10点
2024-05-05悪魔の赤ちゃん3 禁断の島74.75点
ゴジラ2000 ミレニアムのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS