みんなのシネマレビュー
RETURNER リターナー - おはようジングルさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 RETURNER リターナー
レビュワー おはようジングルさん
点数 2点
投稿日時 2004-08-30 09:20:18
変更日時 2004-08-30 09:20:54
レビュー内容
時間軸を利用したタイムトラベルものは、脚本・演出に手を加えやすいので面白くて当たり前だということを先に言っておきたい。が、この作品に関しては残念ながらそれは当てはまらない。時間軸のいじりかたが大人しくて、「なるほど!」という感度が無い。このジャンルの映画に一番大切なのは脚本なのに、思いっきり手を抜いています。
壮大なテーマを掲げている割にSFとして世界観が狭い。未来像を語る上でも、場所は狭い所に限定されているし(研究所?)、そこに居る人達の出で立ちも古い。宇宙人のロボットもどこかで見たことのあるデザインで新鮮味がゼロ(バリアも含む)。
作品の9割が現代の日本を舞台としています。変化に乏しく、苦肉の低予算映画というのが伺える。
それに、戦闘機(ハイヤー?)やジャンボジェット機がマクロスのように変形する描写が格好悪い。誰かが趣味で創ったのでしょうが、作品に反映されていません。
あと、どうしても気になったのが岸谷五朗。キレた演技は全てああいう風にしないといけないと思っているのでしょうか? あれはプロの俳優がする仕事ではない。
それと、「樹木希林はカウンターに立たせるな」ということをくれぐれも言っておきたい(フジカラー)。
おはようジングル さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2008-05-06AVP2 エイリアンズVS. プレデター83.55点
2008-01-01リーピング75.23点
2008-01-01ミスティック・リバー106.33点
2008-01-01トランスフォーマー35.71点
2008-01-01スーパーマン リターンズ86.30点
2007-06-05男たちの大和 YAMATO26.29点
2007-06-05SPY_N12.80点
2007-06-05ISOLA 多重人格少女12.67点
2007-06-05弟切草02.25点
2006-10-22シークレット ウインドウ44.94点
RETURNER リターナーのレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS