みんなのシネマレビュー
アンノウン(2011) - sting★IGGYさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 アンノウン(2011)
レビュワー sting★IGGYさん
点数 3点
投稿日時 2011-11-11 23:12:59
変更日時 2011-11-11 23:19:57
レビュー内容
はぁ~なるほどぉ~。。。レビュワーの皆さんの怒りも、ごもっともですなこりゃ┐(´~`;)┌

ホンマに前半はイイんですわ。
序盤の夫婦仲睦まじい演出でウマくミスリードしてるんだけど、そこはかとなく漂ってくる違和感。。。記憶の反芻とも思しき映像のシャワー。

押し寄せる殺し屋をどん臭い動きながら辛くも撃退する素人っぽさを醸し出すリーアムの演技は秀逸でセリフやシーン繋ぎの演技がスルスルと流れていき見事に引き込まれる。

しかし物語後半、ロドニーという怪しいオッサンが出てきた辺りから興醒めですわ。。。
ネタバラシ早過ぎだし、だいいちあの時点でリーアム殺したら物語そのものが成立しない。

また主人公のリーアム含め組織の人間全てが間抜け。
乗ったタクシーが偶然、不幸にも事故って記憶喪失。
⇒あれぇ?確かこの時点ではまだ組織の記憶(反射神経)があるんだよね?なんで窓なんかに頭ぶつけるかな?
ロドニーは拉致った車に入ったまま墜落死。
⇒何で車に入った!?逃げるのがフツーの行動と思うが?
一緒にいた子分はタクシーのチャンネーに正面から轢死(圧死)。
⇒あのなぁ、猛スピードで迫ってる車の前に居るなよ。フツー避けるだろ。
妻役のスパイは仕掛けた爆弾を取り去ろうとしながらもタイムアウトで爆死。
⇒未だかつてこんなチープな死に方したスパイ居たかwwww

そしてトドメは多くのレビュワーが激同な全てが終息した後のリーアムとタクシーのチャンネーの行動。
なんかフツーに笑ろうて旅してる・・・

(´Д`lll)ェェエエ工工?

この演出に違和感を持たない人はいないと思うのだが、その前の偽マーティン・ハリス役を殺した現場をチャンネーに見られた時の演出も同じ違和感アリアリ。
ここはリーアムはその場を立ち去る、若しくは殺害現場を見たチャンネーは驚きの目と口元を押えながらソッコーで逃げるのが常道。

だけど次のシーンではハグってやんの・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工工てか、なんでそうクル?おかしいだろコレ。
命の恩人であるのは分かるが、それまでの行動で二人ともそんなにイレ込んだシーンもなかったハズでこの行動が全く理解出来ない。

・・・とまぁ、尻すぼみな展開で残念ながらボーンとは似ても似つかない安物のミステリー映画という事でこの点数・・殆ど前半部分の評価。
sting★IGGY さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2024-04-13すずめの戸締まり96.52点
2024-03-02マダム・ウェブ55.62点
2024-02-09機動戦士ガンダムSEED FREEDOM77.50点
2023-11-21ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE87.31点
2023-11-21オールド・ガード66.42点
2023-11-21君たちはどう生きるか(2023)75.84点
2023-10-22イコライザー THE FINAL87.00点
2018-09-18ザ・プレデター34.92点
2017-11-19THE WAVE/ザ・ウェイブ36.00点
2017-11-11ブレードランナー 204956.48点
アンノウン(2011)のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS