みんなのシネマレビュー
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! - あすかさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

タイトル名 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
レビュワー あすかさん
点数 6点
投稿日時 2004-06-05 19:01:40
変更日時 2004-06-05 19:01:40
レビュー内容
シリーズが好きだったのでそれなりに楽しめた。
ただ、映画でやるようなネタか?と思うような小さな盛り上がりに欠ける事件でした。
事件に大きいも小さいも無いのかもしれないが、ここぞと言うときの盛り上がりに欠け、その穴埋めにすみれさんが撃たれる・・・。
毎回メインメンバーが瀕死の重傷を負うのはどうだろうか、しかも何もなかったかのように回復してるし。
安直に、「ここで感動して~」って場面でメインメンバーを傷つければいいってものじゃない。
その他のストーリーは、言いたい事やりたい事が先にあって、それに向かって無理矢理ストーリーを作り繋げていったって感じがスゴくする。
すみれさんが撃たれる為だけのスリ家族。
あの子供はなんであんな不自然な所にいたのか?
あれなら何も知らない「単に逃げ遅れた子供」の方が良かったと思う。
青島に奮い立たせるにはスリ事件1つじゃ弱いから、じゃもう1つって感じで吸血鬼事件。
意味は分かるけどあんなに奇抜な事件にする必要もない。
その2つの事件が、メイン事件にもっと絡んでたら良かったのに。
その他、トンネル突入時SATが1刑事青島の指示を受けてたのは非常に不自然だし(始めの船で負けたからにしても)、すみれさんが撃たれたとき弾は貫通してるのに「取り出して」とか言うのも変。
と変なところは多々あるけど、故人だからかもしれないけど和久さん(いかりや長介)の言葉が重~く感じたり、コミカルな場面あったりと見所もあって良かった。
宇宙艦隊の士官が出てきたところには思わずわらってしまったが、知らない人には何のこっちゃ??だろうな・・・。
あすか さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2004-06-05踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!65.00点
2004-05-08ドラえもん のび太とふしぎ風使い74.43点
2004-05-08ドラえもん のび太とロボット王国33.80点
2004-03-23ブレイド276.20点
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!のレビュー一覧を見る


Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS